





























4WDに乗りはじめた頃、よく行った林道を徘徊してきました。















梅雨の晴れ間ということで、近場の知多半島にお出かけです。
いやいや、探せばあるもんですね。

正式には林道ではなく、ハイキングコースになります。
先日の雨でどす黒い土がグショグショ。

ツツジがかろうじて残ってました。さすがにもう萎れかけてましたが、鮮やかなピンクは見て取れます。花も女子もこれぐらいが一番ステキぢゃないですか?(σ゚∀゚)σ

昼なお暗いコースは涼しいですが、毛虫が降ってくるのでのんびり写真を撮ってられない(b゚ェ゚o)。

まあ、ある意味林道同士の立体交差ですかね。
でも、さすがにNKTGW林道のそれと比べるとかなり薄味ですね。

昼間でもライトオン。

標高80mにも満たないにもかかわらず、山奥感はなかなかのもの。


切り通しもあったりします。

春紅葉ですかね。糸魚川のあたりでよく見かけましたが、愛知県内で見られるとは・・・ちなみに、秋はご覧のとおり紅葉の超穴場です。

でも、さすがに温暖な知多半島。年末近くにならないと紅葉しません。
南知多方面にも行きました。

北海道か信州のような広大な農地

島も見えます。多分、神島じゃないでしょうか?

月も出てます。
距離は短いですが、意外な場所に意外に本格的なダートがあるもんですね。
車両通行止めや、物理的な車止めはありませんが、ハイキングコース兼、生活道路、農作業道ですので通行には十分注意が必要です(●´ー`●)
※時速20km以下での走行を強く推奨
新緑が眩しい季節。
























|
[スズキ エブリイワゴン] フロングリルイルミネーション取り付け。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/21 21:41:22 |
![]() |
|
グリルイルミネーションの取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/17 22:03:07 |
![]() |
|
暑い日に。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/06 20:45:04 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 原点回帰なスタイルが嬉しいJB64。 JA11、JA22から乗り継ぐオールドジムニーファ ... |
![]() |
日産 エクストレイルハイブリッド タフギアならこれぐらいは行けるといいなあ^^; https://www.youtube ... |
![]() |
輸入車その他 GIANT MTBの手始めとして10年ほど前に量販店で購入。 極度の機械音痴のためほとんどメンテナン ... |
![]() |
ホンダ ゴリラ 林道探索用に仕入れました。 年式不明、走行不明ですが、そこはモンゴリですから車体さえあれ ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |