• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぷレコのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

高尾山ぬこめぐり😻

高尾山ぬこめぐり😻
木の葉が色を変える風の中を旅してます・・・
快晴の中、代休を利用し高尾山へ山登りです。




毎年、春と秋に訪れておりましたが、
転勤したので今回からは横浜発となりました。


そういうネタはヤマレコでやってくれよ・・・
と言われそうですが、車ネタが書けない環境ですので何卒、ご了承くださいませ。


京王高尾山口駅からはケーブルカーは使わないのが恒例になっておりますが、今回も稲荷山コースから歩きです。

昨夜の雨のせいか、滑りまくってましたので、開始早々ですが内規のジョギングシューズから、ハワイのワイケレで買ったアヤスィメーカーのトレッキングシューズに履き替え。
これでMTタイヤのようにゴリゴリ進んで行きます!!


平日の、しかも紅葉にはまだ早い季節ですが、そこそこ人がいます。

前を行く熟jo様がなんとなくこちらを警戒しておる。
で、この熟jo様がハンドタヲルを落としましたので、ハアハァ息を切らしながら、トレラン以上の速度で追いつきお届けしました( ゚ω゚;)



高尾山口駅より60分で頂上に着きました。

初冠雪した富士山。
途中の電車からはもっとクリアに見えたのですが、もやで霞んでます。

私のペースとしてはコースタイムの60%程度が一番疲労が少ないです。
まだ13時なので、城山にも行ってみることにします。
城山までのコースタイム60分。高尾山から先は”快足”で40分程度ですね。高尾山から先は一気に人が少なくなります。


と~きゃ~自然歩道。わが地元の隣町、足助も表記されてます

これを踏破した人はいるのかな?
そういえば昨年はこのあたりにツキノワグマが出没したとの貼り紙がありましたが、今回はありませんでした。


青空に映える鉄塔。

人工物を高度なトリミングで消去する人もいらっしゃいますが
私は積極的に映す派です!!( ^3^)ノ


ほどなく城山に到着。
粘膜が弱いせいか、普段は炭酸はまったく飲めないのですが登山のときだけは大丈夫なんです。



天気は快晴なんですがとにかく暑い!!
気温25度。図らずもホットトレーニングとなりました。体が思うように動かない。暑さのせいさ、暑さの~せいさぁ~♪



城山にきた目的は・・・

ねこさんに会いに来るためです。
もう何年もここに住み着いて、登山客の間でも有名なネコさんです。


相変わらず警戒心ゼロ(^-^)



こんな接写しても起きない。
ゴロゴロ言いながら爆睡してますが暑くないのかな?

鼻紋萌え~~(*ノェ゚) 爆睡ですが、虫が飛んでくると急にスイッチが入り
ネコパンチが飛ぶこともあります(゚Д゚)//


もう一人のネコさんが・・・
申し訳程度に反応してますが目は開いてませんね(´゚c_,゚` )



恥ずかしげもなく肉球も晒してます( ´з`)ノ⌒☆.



もう一人の子は照れ屋さんだけどちゃっかり者で、懐くまでに撒き餌が必要でした。このコも登山者の間で有名ですね。



紅葉もほんの少しだけ



隣り合う茶屋。

実は県境になっていて左が神奈川県、右が東京都に属してます。


埼玉方面ですかね。14時30分、帰路につきます。







吊り橋。重量制限はありませんので安心して通りました。
結構揺れますよ((((;゚Д゚))))

帰りもケーブルカーやらリフトは使用せず、舗装の急下りを歩きました。
これが一番キツイ。やっぱり土道の方がボクにはあってるな・・・


高尾山には、この秋にあと何回か登る予定がありますが、
11月の初旬に愛知に帰省するので、次のネタはしっかりと、みんカラらしく林道と熟jo様のネタをお届けしようと思います(灬ºωº灬)


おわり。
Posted at 2016/10/26 23:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域

プロフィール

「8月に引き続き今月も軽自動車で山形入り」
何シテル?   09/24 08:30
ポンコツなおっさんが ポンコツな車を転がし ポンコツなカメラで撮影し ポンコツなPCで編集しております。 極度の貧乏&機械音痴のため、ノーマルで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

グリルイルミネーションの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:03:07
暑い日に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:45:04
イルミを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:47:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
原点回帰なスタイルが嬉しいJB64。 JA11、JA22から乗り継ぐオールドジムニーファ ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
タフギアならこれぐらいは行けるといいなあ^^; https://www.youtube ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
MTBの手始めとして10年ほど前に量販店で購入。 極度の機械音痴のためほとんどメンテナン ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
林道探索用に仕入れました。 年式不明、走行不明ですが、そこはモンゴリですから車体さえあれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation