• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぷレコのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

湖国探訪(鉄分多め)

湖国探訪(鉄分多め)

春まだ浅い近江路。

北国の~旅のそるぁああ~

そんなわけで、今回は鉄中心のネタでございます。




近江鉄道。
滋賀の「近鉄」とかガチャコン電車とか呼ばれています。

黄色の電車が多いイメージでしたがこれなんかは昔の飯田線と同じカラーリングです。
自転車も乗せることができるらしいですが、そのような乗客はいませんでした。


日野駅。
何やら大掛かりな工事をしておりますが何インチうpするんだ?((;゚д゚)


完全な建て替えではなく、今風にリメイクされるんでしょうか。
地域の方の安全や利便性を考えると仕方ないかも知れませんが・・・

なつかしい思いつれて戻れよ~


建て替え前の日野駅(2014年11月撮影)

カーブの途中にあり上下線交換もできます。
途中駅ですがこの駅発着の便もあり、近江線の中では割と大きな駅ではないでしょうか。

上田電鉄でいうと下之郷駅と同じような役割ですね

(マイナーなものをマイナーなもので例えるから分かりにくいことこの上ない・´ω`・)


近江鉄道は滋賀県という関西圏にありながら、西武鉄道の完全子会社です。
かつては西武ライオンズカラーの車両があって、「関西で関東を感じられる」違和感が面白くもありました。なお、写真はありませんがバスは今でもライオンズカラーです。



ちょっと乗り鉄してみます。

画質が悪くて見えないのですが、ヘッドマークに「赤電」とあります。
西武系なのでほとんどが西武のお下がり車両です。

(実際乗車したのはタイトル画像の車両)


見た目力弱い路盤、使い込まれた古い車両。
揺れとレールを踏む音が何とも心地よいです(((( ;゚Д゚)))


この駅なんか本当に原っぱにあるのですが、意外にも僕ら以外に乗降客が数人いらっしゃいました。
木の架線中、草むらと同じ高さの路盤、ほとんど土と化したバラストがいかにも地方鉄道という感じです。


桜川駅。
誤って画像を削除してしまったため、これも過去画像になりますが、今も変わっていません。wikiによれば開業当初そのまま、115年前の駅舎ということです。






この駅もやがては改築されてしまうのだろうか?



昔の国電に似た車両。これも西武のお下がりかな?




この駅もインパクト大。
新八日市駅ですが。「新」じゃない八日市駅よりもはるかに古いです。



秩父鉄道とか上信電鉄のような雰囲気。




レトロの代償と言ってはいけませんが、ほぼバリアフリーの施設はありません。
「でかける人を、ほほえむ人へ」との両立は難しい課題ですね( ;゚Д゚。)


高宮駅。
狭い住宅地の奥地にあるのですが、多賀大社への支線がほぼ直角に合流しているので、ホームをそれに合わせて(ムダに)広いです。



近江鉄道は車両や駅以外にも、その沿革や創業についても非常に興味深く面白いものがあります。様々なサイトがありますので堤さん的には
「調べたければどうぞ・・・」といったところでしょうか(〃゚艸゚)



さて、順番は前後しますが、滋賀入りする前に、三重の三岐線も見てきました。

武甲山を背景に秩父鉄道を撮影。ではなく、藤原岳をバックに三岐線。
掘削された山が痛々しくもあり壮観でもあり・・・
休日のせいか、いつもは長大なセメント貨物を曳いているのですが、この日はデキのみ。

これも西武のお下がりっぽい。

このあたりの風景も秩父鉄道の皆野駅あたりと実に良く似ています。
(マイナーなものをマイナーなもので例えるから分かりにくいことこの上ない・´ω`・)
PartⅡ)



それもそのはず、秩父鉄道とこの三岐鉄道の親会社はともに太平洋セメントです。
昔は機関車の貸し借りもしていたとか・・・


滋賀・三重を巡りましたが、気分的には埼玉プチ探訪といった感じでした。遠く離れていても何かと繋がりがあるものですね。

ただ、このあたりは、みんから先輩によるとステキな林道もいくつかあるようですので、夏になる前にもう一度訪れたいと思います。


おわり。




最後は掘削つながりで。
翌日に登った地元の低山(260m)登山の写真。

高度感を出すために山にいらっしゃった話し好きのおっさんと・・・(*´∀`*)

Posted at 2017/03/21 22:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「8月に引き続き今月も軽自動車で山形入り」
何シテル?   09/24 08:30
ポンコツなおっさんが ポンコツな車を転がし ポンコツなカメラで撮影し ポンコツなPCで編集しております。 極度の貧乏&機械音痴のため、ノーマルで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

暑い日に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:45:04
イルミを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:47:41
県内ドライブ:その1~福賀西台飛行場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 19:16:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
原点回帰なスタイルが嬉しいJB64。 JA11、JA22から乗り継ぐオールドジムニーファ ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
タフギアならこれぐらいは行けるといいなあ^^; https://www.youtube ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
MTBの手始めとして10年ほど前に量販店で購入。 極度の機械音痴のためほとんどメンテナン ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
林道探索用に仕入れました。 年式不明、走行不明ですが、そこはモンゴリですから車体さえあれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation