• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月19日

Xデーは2月19日だったんだけど… の後編

Xデーは2月19日だったんだけど…  の後編 皆さんこんにちは。



408納車エピソードの後編です。
長いです。


前編はこちら…
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2610545/blog/48320168/




担当に車庫証明を送り、Xデーまで指折り数え残り5日となった2月14日。
滅多に電話してこない担当から着信が…。


これはその時のやり取り。


担当「rei308様、納車は19日ということですが こちらは確定でよろしいでしょうか?」


私「はい」
(この人は何を言ってるんだろか。 前から19日でお願いしますと言ってるのに…)


担当「大変申し上げにくいのですが、19日の納車が厳しくなってしまいました」


私「………え? 車に何か問題でも見つかったんですか?」


担当「いや、実は送ってもらった車庫証明が別の車のものでして、新たに車庫証明を取り直すと一週間ほどかかってしまいます」



………言葉を失う私。



結局、私が自分で車庫証明を取る為に担当から受け取った自動車検査証記録事項が別の408のものだったらしく、車庫証明を新たに取り直すとことになったもよう。
そこからの登録になるので少なくとも一週間以上かかるとか。



私「いや、19日じゃないと困るんですが何とかならないんですか?」


担当「申し訳ございません。やはり厳しいです」


(マジか…。前から怪しいとは思ってたけど、担当さん最後に凄いのぶっ混んできたな…)


私「わかりました。 ただいくつか問題があって…」

①308はもう手放す段取りになってるのでこのままでは納車までの通勤に使う足が無くなる。

②当初19日に現地で408を引き取って移動する予定だったので移動手段が無くなること。

③19日の帰りの足も無くなる。


担当「大変申し訳ございません。移動手段については代車をご用意させて頂きますので、納車まで代車をご利用下さいませ」


私「わかりました」


後日、代車の車種を聞くと2008を用意すると。


気が付きましたか?
そうです。タイトル画像の車がその代車でした。



折角、ライブついでに納車も出来ると思ってたのに、後日また納車の為だけに現地行かないとならないなんて…。


そうなると1往復分、余計にガソリン代と高速代がかかります。
それと、休みが丸一日潰れることに。

その旨を担当に伝えます。


帰ってきた答えは、408納車時にガソリン満タンと充電満タンにしますと…。


いやいや、408(PHEV)のガソリンタンクは40Lだし充電っていったって金額にしたら大したことないでしょ。いって合わせて8,000円くらいじゃないの?

往復のガソリン代と高速代の半分にも満たないでしょ。


と、さらに突っ込む。(実際はもっとジェントルに伝えてます)


その返答は…

ディーラーオプションのウインドウコーティング(44,000円相当)も付けます。とのこと。
まぁ、付けてくれるんならと承諾。





そんなこんなんで、19日当日 新幹線と私鉄を乗り継いで現地へ行き、ライブ前にディーラーへ。


代車の手続きもすぐ終わると思ってましたが、ここでも一つ担当の対応を疑う問題が発生。

担当「すみません、代車の方ですが前に使っていたお客様が事故を起こされてしまったので、今別の車をご用意しています。タイヤ交換をしてますのでしばらくお待ち下さい」と。

私は2008が事故に会って、別の車が来るもんだと思ってました。

20~30分ほど待ったでしょうか。
準備が出来たと呼ばれて行くと、そこにあったのは事前に聞いていた2008、その車でした。(ナンバーも聞いてたのと同じ)



ここで私は考えました。

事前に用意すると言っていた車を、間際に他の客に貸すだろうか?

たとえ貸したとしても、その客が事故を起こすなんて、確率的におかしいのではないか?

結局は、2008は確保していたが ただ単にタイヤ交換するのを忘れていて、待たせる口実の為に事故を起こしたと嘘をついたのではないか。と…。


あくまで私の憶測に過ぎませんが…。


ですが、これまで幾度となく値引きをお願いしたり、初売りクーポンが適用にならないか等々交渉してきましたが何れも叶いませんでした。
もしかしたら、担当は自分の営業利益を少しでも上げるために値引き出来るのを隠してきたのではないかと。

考えすぎかもしれませんが、今までの不手際を考えると、信用出来ずつい疑ってしまいます。



まぁ、疑ってばかりいても始まらないし、なんと言っても今日は待ちに待った推しのライブ。

代車を受け取り会場へ。
しかし、私はてっきり新しい2008かと期待してましたがまさかの古いやつ。
ここへ来てキーを回して始動する車に乗るとは思いもよりませんでした。


その後無事ライブを楽しみ、一泊して帰路に着きます。



数日後、担当から連絡があり、納車日を3月2日に決めます。




で、迎えた納車当日。


朝7時に自宅を出発し11時ちょうどにディーラー到着。


お詫びにとプジョーグッズを頂き、408の簡単な説明を受け、納車と相成りました。



紆余曲折しましたが、なんだかんだで無事納車になりましたので良しとします。
担当者様にも色々と注文つけましたし。





と思ったら、先日テールライトに浸水が見つかる事態に…。




新車保証で治せるのですが、地元のサービスポイントが3月末で閉鎖になるので地元では治せないというオチ…。



以上、Xデーは2月19日だったんだけど… の後編 でした。


ではまた。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/23 17:12:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Xデーは2月19日だったんだけど…
rei308さん

ライブ、出張、そして激撮
mintgさん

杉山清貴&オメガトライブΩ
あんパンチさん

誕生日に憧れの人のライブだ!!
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

無事、納車完了!
神戸の秀さん

嬉しいことと悲しいこと
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2025年3月23日 18:57
う~ん。何もかも心配ですね。
大丈夫でしょうか?全く信用できるところは無いような...
私は車を買う時は、ディラーの営業マンで結構判断してます。
最初、2008を買う時に行ったプジョー店では営業の態度もイマイチでフランス車のディラーなんてこんなものかと思っていたら、口コミでも悪い評価。
その後、2件ほど回って、ちょっと遠いけど今のディラーに辿り着きました。

しかし、納車まで色々ありましたね。
テールライトは購入された店で直されるのですか?ちゃんと対応してくれると良いですね。
コメントへの返答
2025年3月23日 21:37
確かに営業マンは重要ですね。
しかし田舎は選択肢少ないからガチャのような感じになっちゃいますよね。

テールライトは別のところにお願いすることになると思います。県内の弘前か盛岡か。
無償で治せても交通費バカにならないですからね(^^;
2025年3月25日 14:33
こんにちは!
色々ありすぎてネタ的に最高ですけど当事者としてはしんどいですね
というより担当営業さんの対応がヤバすぎる。。。
車庫証明の件といい、代車事故につき別の代車準備といいながら、当初約束通りの代車出すとか、、、
激務で自分を見失ってる人なのか、普段から間違いが多すぎておっちょこちょいな人なのか、全て演出なのか。。。
テールの雨漏りは、外車なので仕方ないとは思いますが、、、日本車でも普通に雨漏りしますしね。
修理までに細かい問題見つけて、合わせて一気に直したいですね。
コメントへの返答
2025年3月25日 22:15
こんばんは!
本当は出してないネタがまだまだあるんですよね。

見積りの日付が古いままだから直してくれって言っても直ってなかったり、金額の違いをコンピューターのせいにしたり…。
営業さんは普段からこんな感じなのかと逆に心配になります。
演出だとしたら天才ですね(^^;

>修理までに細かい問題見つけて、合わせて一気に直したいですね。

確かに今のうちに問題が出てくれるのを期待します。
2025年3月26日 21:05
ちょっとちょっと、すごいトラブル満載じゃないですか!!

まず車庫証明が別のクルマって、、
代車も。。
最後に水滴まで。。
本当にお疲れ様でした。

でも、

今年の厄落とし全部終わっちゃいましたね。

後は楽しむのみです!
コメントへの返答
2025年3月26日 23:40
こんばんは!

一番イタいのは地元のサービスポイントが無くなることかもしれないですね。

>今年の厄落とし全部終わっちゃいましたね。
ホントこれで終わってくれたらいいんですけど。
2025年3月27日 0:11
欧州車ヘッドライトに水滴でますよね。。
前のBMW120もそうでした。
ヘッドライト外して接続部をぐるりとシリコンゴムででシーリングしたらほぼ出なくなりましたが。。
何でだろう?
コメントへの返答
2025年3月27日 7:32
おはようございます。

408は他にも同じ症状の方がいらしたので、そもそもシーリング設計の段階からミスってるのだと思います。
私も以前違うの車の殻割りをやったことありますが、結構気つかいますよね。
しかしディーラーは今まで気が付かなかったのかと疑問に思います。
2025年8月21日 14:12
はじめまして、408納車までの事件、
明日は我が身と思いながら拝見させていただきました。
実は、1年以内にGTハイブリッドの購入を検討しています。
そして私は販売ディーラーのない秋田在住です。
サービスポイントはありますが、結構遠いところにあります。
購入された店舗は〇台店ですか?それより遠い?
新車は高すぎて手が出ないので、中古をと思っていますが、今現在、近くの販売Dラーの盛岡店には在庫がないようです。
そして私が欲しいのは「赤」と決めており、近くでは新潟に在庫があるようです(;^_^A
プジョーは親会社が違うと店舗間の在庫のやり取りはできないようですね。
rei308さんのように、他店舗で購入して整備は近くのDラーでってことになりそうです。

プロフィール

「角田予選P7!
新フロア投入でまさに水を得た魚ですな。
あとは決勝でトラブルの無いことを祈るばかり…。」
何シテル?   07/27 07:52
rei308です。 車が大好きです! F1も欠かさず観てます。 皆様と情報を共有しながら、PEUGEOT生活を楽しみたいです。 もちろんプジョー以外の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗すぎるバックアイカメラ その2(メッチャ見えるようになった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:37:47
ブルーベリー狩りに行って参りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:36:14
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 07:47:25

愛車一覧

プジョー 408 PHEV プジョー 408 PHEV
308(T9)からの乗り換え。 プジョー2台目であります。 本当はチタニウムグレー(セ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2014年式 1.2L アリュール 恐らく正規販売車では青森県第1号かと 2014 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘の車です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁さんの車です。 評判の良かったN-BOXですが、実際に試乗してみるとその完成度に納得し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation