• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei308のブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

突然のガス欠表示

突然のガス欠表示皆さんこんにちは。


昨日のことですが、買い物帰りに娘を迎えに車を走らせていると「燃料減ってきましたよ」の警告が。
ただ、今回のはいつものそれと何だか様子が違う。

普通この警告は、燃料レベルがレッドゾーンに入り、残りの走行可能距離が100km過ぎた頃に表示されると思うんですが、レベルを見てみると既にゲージの一番下ではないですか。


(SERVICEの表示は無視して下さい^^;)

しかも、下のオレンジのランプが点滅してるし…。

残りの走行可能距離は確認しなかったですが、前回の給油からの走行距離は494km。
雪道&低温によるアイドリングで燃費は良くないとしても、いつもはこの時期でも600kmは余裕で走るのでまだ平気なはず。


このまま真っ直ぐ帰宅して明日給油するか(行きつけのスタンドは7kmほど先)、とりあえず近くのスタンドで少し給油するか。
迷いましたが、ガス欠で道端に停まるのは嫌なので仕方なく近くのスタンドへ。

いつもより高いガソリンを満タン入れるのも嫌なので、1,000円分だけ入れました。(6.8Lってことは147L/円。高~)

で、メーターを見てみると…


6.8Lにしては増えすぎじゃない?


残りの走行可能距離は…


………。 270kmって、13km/Lで走ったとしても20L残ってる計算なんだけど…。

つーことは、20-6.8=13.2Lは残ってたってことですか。距離にして170kmほど。


単なるコンピューターのバグなのかな。

これ、高速のってるときに起きたら最悪だな。



以上、突然のガス欠表示でした。

ではまた。
Posted at 2021/01/27 10:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308全般
2021年01月17日 イイね!

たまには食ネタを。

皆さんこんにちは。


昨日は無性に魚が食べたくなり、今年初の訪問になります「階上町浜の駅あるでぃ~ば」へ向かいました。

色んな魚が並んでましたが、ソイとナメタガレイを購入。


ソイは650円、ナメタガレイは700円とリーズナブル。


自宅へ戻り早速調理。
先ずは、ナメタガレイの鱗を落としカットして鍋へ。

カレイを煮てる間に、ソイを卸します。
折角なので姿造りに。


刺身の妻は高校生の娘が担当。

カレイの煮付けには、酒、みりん、醤油、砂糖の他に鰻のたれを入れてやると、旨味やコク、それと色味もキレイに上がります。

大皿で。卵も結構入ってました。



ソイは肝醤油で。



酒がすすみます。



ちょっと飲み過ぎました。

ではまた。
Posted at 2021/01/18 02:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

new peugeot suv 3008がカッチョえーなと思う

new peugeot suv 3008がカッチョえーなと思う皆さんこんにちは。

すでに西側ではリリースが開始されているnew suv 3008ですが、それを紹介する動画もいろいろとupされています。



画像では解りにくいですが、動画ではいろいろと見えてきます。
中でも、このBlackPack仕様のGT、カッコいいじゃないですか。



新しいフレーム無しグリルは良く見るとヘッドライトの下のところでバンパーと融合するような演出。暗めのカラーでは解りづらかったですがこのアルティメット・レッドだとより強調されて、今までに無かった感じですね。

このBlackPackバージョンはGTだけのオプションらしいですが、日本にも採用されれば是非見てみたいものです。
欲しいけど、価格は多分480万くらいになるんじゃないでしょうか。

庶民には買えない(T^T)


日本に来るのは秋頃ですかね。
ではまた。
Posted at 2021/01/05 09:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

キリ番。

キリ番。皆さんこんにちは。

久しぶりのブログです。


ついに80,000キロ。約6年で到達です。
この前に77,777キロをGETするつもりが撮り損ねてました。


そろそろ車体にガタが出てくる頃と思いますが、依然として調子いいです。

せめてあと4~5年は頑張ってもらいたいです。


ではまた。
Posted at 2020/12/02 08:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月14日 イイね!

NEW308の開発車両を比べてみた

NEW308の開発車両を比べてみた皆さんこんにちは。


少し前になりますが、次期Peugeot308の開発車両がスクープされたので、現行308の開発時の写真と並べて比較してみました。

といってもカモフラージュされているので、シルエット位しか比較できませんが…。




シルエットはほぼ変わりませんね(^^;
2020の方が若干Aピラーが寝ているように見えます。
それとルーフがリアにかけて落ち込んでいる感じです。



続いてリア。



どちらも加速中で2020の方がリアが沈み込んでますが、それでも2020はより低い姿勢に見えます。

現行の308はライバル車と比べてドライビングポジションが高いですが、どうやら次期308はよりワイド&ローになって走行性能が向上しそうです。




右はAUTOCARのイメージ図ですが、ウィンカー兼用のデイタイムランニングライトは他の508などと同じ様にヘッドライト下から伸びてくるタイプのようです。

ヘッドライトの3本クローLEDはNEW208と同じ様にグレードによって変わるのかも。



今から発表が楽しみです。


以上、NEW308の開発車両を比べてみたでした。

ではまた。
Posted at 2020/09/14 10:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 308全般

プロフィール

「@haya/// さん
まだ蜂はいるみたいです。
私もまさか自宅の庭に巣があるとは思いませんでした。
スズメ蜂って冬越すんだろうか…。」
何シテル?   11/20 18:56
rei308です。 車が大好きです! F1も欠かさず観てます。 皆様と情報を共有しながら、PEUGEOT生活を楽しみたいです。 もちろんプジョー以外の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暗すぎるバックアイカメラ その2(メッチャ見えるようになった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:37:47
ブルーベリー狩りに行って参りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:36:14
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 07:47:25

愛車一覧

プジョー 408 PHEV プジョー 408 PHEV
308(T9)からの乗り換え。 プジョー2台目であります。 本当はチタニウムグレー(セ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2014年式 1.2L アリュール 恐らく正規販売車では青森県第1号かと 2014 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘の車です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁さんの車です。 評判の良かったN-BOXですが、実際に試乗してみるとその完成度に納得し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation