• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei308のブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

金沢~日本自動車博物館

金沢~日本自動車博物館皆さんこんにちは。

今回2泊3日で石川県は金沢へ旅行に行ってきました。

午後1時過ぎに金沢駅に到着し直ぐにレンタカーを借り、向かった先は石川県小松市にある日本自動車博物館へ。

50分程で到着。




リンカーンがお出迎え



入って直ぐにTOYOTA2000GT
その他3階建ての館内に国内外の旧車、名車が所狭しと並んでいます。



























中にはこんなのも笑





これで本の一部です。
その他バイクなどの展示もありとても楽しめまた。

ただ、ルノー、シトロエンはあったのにプジョーは1台もありませんでした(^^;)

ではまた。
Posted at 2019/06/19 13:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出かけました
2019年05月29日 イイね!

一路深浦へ…。

皆さんこんばんは。

先日、妻と休みが合ったのでドライブがてら青森県は深浦まで行ってきました。


深浦は青森県の西側、日本海に面しています。私が住むのは青森県の太平洋側になるので丁度青森県を横断するかたちになります。


高速道路を使い青森市を経由して2時間程で鯵ヶ沢町(深浦の北側に位置する町です)へ到着。
そこで小休憩して今度は南下。目指すは世界遺産になっている白神山地の麓にある十二湖へ。
十二湖には大小30ほどの湖が点在していて、その中の一つが青池と呼ばれる観光名所になっています。
名前の通り青い池なんですが、なぜ青いのかは解明されてないとか。








木漏れ日が綺麗です。しかし本当に青い。


お腹も空いてきたので再び北上してランチ。
鯵ヶ沢町にある汐風ドラブインでヒラメ丼を頂きました。



ヒラメが肉厚でボリューム満点。
これで1,000円ほど。


お腹も膨れたので、最後にブサかわ犬で有名なわさおに会いに行ってきました。

わさおは鯵ヶ沢町にある元祖イカ焼きで有名なお店の看板犬です。




暑いので寝てました(^^;)



こっちは同じ秋田犬の「ちょめ」。


ニュースで知っている方もいるかも知れませんが、今月5日、わさおのお嫁さんのつばきが亡くなりました。
ご冥福をお祈りします。


同じルートで帰路へ。

この日は400㎞ほどを走破。
高速道路も使いましたが、常時エアコンをつけてもいい燃費を記録しました。




しかし長時間の運転のせいか、普段の立ち仕事のせいか分かりませんが腰が痛い。
明日仕事大丈夫かな。

ではまた。
Posted at 2019/05/29 03:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出かけました
2019年04月11日 イイね!

Mr.Childrenの「.」問題

Mr.Childrenの「.」問題
皆さんこんにちは。

いつも思うことなのですが、私たまに投稿してますが、ほとんどの投稿が「ブログ」からなので、折角皆さんから「いいね」を頂いても、それが愛車ランキングに反映されないという現実。
まぁ、あまりクルマいじりしてない証拠なんでしょうけど、ちょっと寂しい気もします。


では本題です。
308の事なので「整備手帳」から投稿しようと思ったのですが、合致する整備カテゴリを見つけられませんでしたので、懲りずに「ブログ」での投稿です。


私が308で音楽を聴くとき、スマホからのBluetooth接続ではなく、USBメモリをさして聴いているのですが、以前、USBメモリに入れた宇多田ヒカルの曲が認識されないという現象がありました。→こちら

今回の症状はというとMr.Children」が認識されないのです。全く。
前々からこの現象に気が付いていたのですが、対応を先延ばしにしておりましたところ、
やっと重い腰を上げて(それほど大した作業ではないが)対策に乗り出しました。

以前の「宇多田ヒカル問題」ではフォルダの場所を変えて対処できましたが、今回はフォルダをどこに置いても認識されず、頭を悩ませていました。

表題でネタバレになったと思いますが、結局、フォルダ名「Mr.Children」の「.」を外すことで対処できました。

なのでタイトル画像を見て分かると思いますが、フォルダ名のところが「Mr Children」になってます。

同じように、認識されない現象で悩まされている方がおられましたら、今一度フォルダ名を確認されてみては。

ではまた。


追記:すみません。なんかフォントサイズ変になってて読み辛くなってました。

直すの面倒なのでこのままで勘弁してください。

Posted at 2019/04/11 11:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオネタ | クルマ
2019年04月07日 イイね!

雪の回廊

雪の回廊皆さんこんにちは。

今年も行ってきました。
八甲田山の雪の回廊です。

今年は開通して直ぐに行ったので雪の壁も綺麗でした。






雪解け水で車が汚れたのは言うまでもありません。

ニュースでは各地で桜満開とか聞きますが、青森の春はもう少し先ですね。

ではまた。
Posted at 2019/04/07 08:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出かけました
2019年03月11日 イイね!

新型308デビューは2020年?

新型308デビューは2020年?皆さんこんにちは。

新型のゴルフのテスト画像が出てました。
デビューは今年の後半になるとか。


私の記憶が確かならば、7代目ゴルフがヨーロッパカーオブザイヤーを取った翌年に現308がカーオブザイヤー受賞してましたよね。


新型の208もデビューしましたし、次は2008、となれば308もゴルフに続けと2020年、いや2021年にはデビューか。



やっぱり508フェイスですかね。


モデルチェンジが早くなるのは寂しいです。
ではまた。
Posted at 2019/03/11 08:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@haya/// さん
まだ蜂はいるみたいです。
私もまさか自宅の庭に巣があるとは思いませんでした。
スズメ蜂って冬越すんだろうか…。」
何シテル?   11/20 18:56
rei308です。 車が大好きです! F1も欠かさず観てます。 皆様と情報を共有しながら、PEUGEOT生活を楽しみたいです。 もちろんプジョー以外の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暗すぎるバックアイカメラ その2(メッチャ見えるようになった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:37:47
ブルーベリー狩りに行って参りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:36:14
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 07:47:25

愛車一覧

プジョー 408 PHEV プジョー 408 PHEV
308(T9)からの乗り換え。 プジョー2台目であります。 本当はチタニウムグレー(セ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2014年式 1.2L アリュール 恐らく正規販売車では青森県第1号かと 2014 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘の車です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁さんの車です。 評判の良かったN-BOXですが、実際に試乗してみるとその完成度に納得し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation