• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei308のブログ一覧

2019年09月11日 イイね!

台風15号の被害状況

台風15号の被害状況皆さんこんにちは。

私の実家は千葉県の南房総にあります。
今回の台風15号被害、報道してるのはごく一部で、本当はもっと深刻な状況です。

電気は今日中には全面復旧する見込みですが、元の生活に戻るまでにはかなりの時間がかかりそうです。

現地に住む兄からの画像です。










こっちは母の住む家。
古い建物ですが、これほどまでに強い台風が直撃し大きな被害が出たのは記憶にありません。





安倍さん、内閣改造の前にやるべき事が沢山ありますよ。

ではまた。
Posted at 2019/09/11 08:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

プジョー3008GTハイブリッド4、日本導入は?

プジョー3008GTハイブリッド4、日本導入は?皆さんこんにちは。

プジョーUKで3008GTハイブリッド4が発表になりました。

パワートレインは直列4気筒1.6リッターPuretechガソリンエンジンと前後2基のモーターの組み合わせ。
システム合計の最高出力は300psにもなります。0-100km/h加速は6.5秒というから驚き。

前のモーターは8速ATのトランスミッションに統合されて前輪をアシスト。後ろのモーターは後輪を制御して、同車種では初めての4WDになります。

日本でも3008の新しい1.6Lガソリンエンジンが導入されましたが、出力は確か180ps。
このハイブリッド4のガソリンエンジンは200psということなのでエンジン単体でも出力アップしています。


alt
この画像から判断すると電気モーターのみの走行では後輪駆動になる模様。
間違えました。右側にエンジン乗ってるのでフロントドライブですね(^^;)

日本導入になれば価格は460万円前後からと予想されています。

後に180psのエンジンとモーター1基の組み合わせの前輪駆動バージョンも発売させるそう。

ハイブリッド車が浸透している日本で発売になればそれなりに売れると思いますが、プラグインということでどうなるか。あとは価格次第でしょうか。


ではまた。
Posted at 2019/09/01 18:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車あれこれ | 日記

プロフィール

「角田予選P7!
新フロア投入でまさに水を得た魚ですな。
あとは決勝でトラブルの無いことを祈るばかり…。」
何シテル?   07/27 07:52
rei308です。 車が大好きです! F1も欠かさず観てます。 皆様と情報を共有しながら、PEUGEOT生活を楽しみたいです。 もちろんプジョー以外の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

暗すぎるバックアイカメラ その2(メッチャ見えるようになった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:37:47
ブルーベリー狩りに行って参りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:36:14
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 07:47:25

愛車一覧

プジョー 408 PHEV プジョー 408 PHEV
308(T9)からの乗り換え。 プジョー2台目であります。 本当はチタニウムグレー(セ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2014年式 1.2L アリュール 恐らく正規販売車では青森県第1号かと 2014 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘の車です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁さんの車です。 評判の良かったN-BOXですが、実際に試乗してみるとその完成度に納得し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation