• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei308のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

キズ付いたパソコンのモニターを修理した件

キズ付いたパソコンのモニターを修理した件皆さんこんにちは。


今日はパソコンモニター修理の話しです。
興味無い方はどうぞスルーしてくださいm(_ _)m


タイトル画像はちょっと大げさですが。




娘が棒でペシペシ叩いてキズ付いたモニター

その修復方法を色々と検索してみると、消しゴムを使った方法やグリセリンを塗る方法など様々。

消しゴムは効果ないと思ったので、私が選んだ方法はグリセリン+保護フィルムを使ったハイブリッド方式。

グリセリンと言ってもリップを使います。




もう後戻りは出来ません…。




それをならして…。




いざフィルム張り。




頑張って空気を抜いたがこれが限界…。



この後、リップの厚みを増やしたり試行錯誤したが思うように空気は抜けず。


やる前の方がマシだったと後悔しはじめたとき一つの妙案が。



ここでつい夢中になってしまい写真を撮り忘れる…。



いきなり完了画像。


何を使ったのかというと、だいぶ前に買ってあったミシン用機械オイル。
それを画面に垂らしてフィルムを貼って。


これが面白いように空気が抜けるではないですか。
2層のダブル液晶画面の出来上がりです。


ただ周りからオイルがしみ出てくるという副作用も。


以上、キズ付いたパソコンのモニターを修理した件でした。
Posted at 2024/03/31 21:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月11日 イイね!

なんかモヤモヤの残るサウジアラビアGPでしたね…

なんかモヤモヤの残るサウジアラビアGPでしたね…F1の話し…。


ハースのチームプレイは確かにルール上は問題ないんだけど、ちょっとね…。

結局タイムペナルティ与えても、強いチームは後ろとのギャップ作ればペナルティにならない訳で。
だったらピットスルーペナルティにして宣告受けたら数周以内に消化させるようなルールにすれば必ず戦線から離脱する仕組みになるからいいと思うんだけど。


角田は一発の速さはあるんだから、あとはレースペース改善出来ればなー。

てか、精細に欠くストロールの代わりに角田がアストンマーチン乗れば絶対ポイント量産出来ると思うんだけど。


ともあれ日本GPまで秒読みです。


ではまた。
Posted at 2024/03/12 17:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「NEW3008試乗してきました。 http://cvw.jp/b/2610545/48664624/
何シテル?   09/19 06:55
rei308です。 車が大好きです! F1も欠かさず観てます。 皆様と情報を共有しながら、PEUGEOT生活を楽しみたいです。 もちろんプジョー以外の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗すぎるバックアイカメラ その2(メッチャ見えるようになった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:37:47
ブルーベリー狩りに行って参りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:36:14
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 07:47:25

愛車一覧

プジョー 408 PHEV プジョー 408 PHEV
308(T9)からの乗り換え。 プジョー2台目であります。 本当はチタニウムグレー(セ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2014年式 1.2L アリュール 恐らく正規販売車では青森県第1号かと 2014 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘の車です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁さんの車です。 評判の良かったN-BOXですが、実際に試乗してみるとその完成度に納得し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation