• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

予想外な展開

かつてからダイハツを脱したかった叔母がついにテリオスから乗り換えケテーイ。予定はスズキのジムニーか三菱のパジェロミニと聞いていたんですが、なんと予想外な事にホンダの白ライフダンクに入れ換えました(^_^;)
買ったところはワタクシのパジェロミニやおかんのセルボと同じ車屋でした(笑)大して付き合いは長くないですがね。おかんは紹介しましたがまさか芋づる式になるとは…(^_^;)

一番の理由は原油高でした。あとはガタがきていたので…それ以外にも母方の祖父の時代からダイハツディーラーとお付き合いは有ったのですが、祖父が亡くなってからは営業マンの態度がイマイチでした。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/14 22:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 23:13
ダイハツは、平成14年に3代目ムーヴが登場してから、ガラリと品質が変わりましたね。うちのオカンも、L900型(2代目)ムーヴカスタムを乗って、「ダイハツ最低!」と呟いていたものですが、最新型のダイハツを見てもらうと、これなら軽でもいいわ!と言っていました。(それまでは、ムーヴが軽だから悪いと思ってたらしい)

軽のSUVタイプは、燃費が本当に辛いポイントですね。
下手をすれば、僕のクルマの半分くらいですし…。でも、雪国では乗る価値がありますよね。koutaro君は、専門学校の駐車場をジュニアで乗り越えていましたよ(^o^)
コメントへの返答
2008年9月17日 8:19
三代目ムーヴカスタム出たときはマジかっこいいと思いましたよ。ある方は四代目が出ていたにもかかわらず三代目を中古で買いましたよ。

軽SUVはホント中古でも高いですよ
前に書いたかも知れないけどオイラのパジェロミニはターボと四駆、オートマ、車体カラーと色々な事が絡み高かったよ。平成12年式登録ですが(^_^;)燃費には閉口しますが、さすが軽トラベースだけあり四駆性能はいいです。

プロフィール

「首輪2号充電中」
何シテル?   10/14 11:05
このたびガンメタH56Aから グレメタツートンH58Aに 乗り変えました。 ジャリテン@パジェミは廃止し こちらに変わりました JPMAではテンを名乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前のパジェロミニがエンジン異常で 手放す事になり、 また56かと考えていたが 車屋の薦め ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
社会人ということで 最初は軽と考えてワゴンRを 狙っていましたがいいタマがなく ワゴンR ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ライフがミッション異常により 金がなく格安で買った車です。 こいつがそもそもの間違いです ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です。 色が滅茶苦茶派手です。笑 なにやら阪神タイガース風にしたいので この色を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation