• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月03日

ディーゼルフカーツ(≧∇≦)

ディーゼルと言えばかつてハイエースワゴンやパジェロ、ランクルプラドに採用されていたエンジンで燃費はガソリンに比べよいですが日本では黒煙で悪者扱いを受けディーゼルはラインナップから落とされました。しかし日産のエクストレイルにディーゼルがラインナップされたのか分かりませんがなんとあのパジェロにもディーゼルが復活したそうですね。勿論ディーゼル規制を乗り越えてです。日産に続いて三菱もディーゼルを復活させてくるとは…あとはトヨタがどうでるか見物になりましたね
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/03 22:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年10月3日 22:51
パジェロくらいの車になると、ディーゼルを望んでいた人は多いですからね。
たしかエクストレイルよりは、一段階低い環境レベルだったはずです。(エクストレイルもAT車で出してもパジェロと同じ基準にすることは可能でした)

トヨタにディーゼルの動きが無いのは、子会社に取り入れてしまったスバルが、「ボクサーディーゼル」という大変高性能なものを持っているためだと、僕は予想していますが。
コメントへの返答
2008年10月4日 21:02
2代目パジェロはディーゼルに人気があったから、ディーゼルの復活を待っていたパジェロ愛好家の方は結構多いかと。ただロングだけなのね。
ショートも是非欲しかったな…
エクストレイルより低い基準ですがディーゼルパジェロを復活をさせた三菱には好感が持てますよ。

トヨタはスバルを子会社に取り入れボクサーディーゼルを持ったんですね。でもそれを生かしてくれないと宝の持ち腐れですよ。せめてパジェロのライバル・ランクルプラドで復活して欲しいです。ディーゼルのラインアップがないのは世界のトヨタでもちょっと残念かなって感じです。

プロフィール

「首輪2号充電中」
何シテル?   10/14 11:05
このたびガンメタH56Aから グレメタツートンH58Aに 乗り変えました。 ジャリテン@パジェミは廃止し こちらに変わりました JPMAではテンを名乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前のパジェロミニがエンジン異常で 手放す事になり、 また56かと考えていたが 車屋の薦め ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
社会人ということで 最初は軽と考えてワゴンRを 狙っていましたがいいタマがなく ワゴンR ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ライフがミッション異常により 金がなく格安で買った車です。 こいつがそもそもの間違いです ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です。 色が滅茶苦茶派手です。笑 なにやら阪神タイガース風にしたいので この色を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation