• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

裁判員制度で考える

ついにあの国民にとって大負担な
裁判員制度が始まりましたね。
基本的に辞退不可能な最悪な制度ですね。
辞退できるのは学生など
しかも罰金を設けると言うとんでもない!
去年12月に通知が来た方は大変かと思います。
(出廷義務・守秘義務で最高50諭吉)
マジで廃止されて欲しいんですけど・・・

やはり大多数の方は裁判員制度は反対のようです。
当のオイラも大反対です。
いったい自民党は名に考えてるやら・・・

ただ50人に選ばれても6人に絞る面接があるので
このときに落ちればやらなくてすむみたいですね。
しかしオイラは70歳になる間までは人を裁くという
行為はしたくないです。
(70歳以上は辞退可能)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/21 19:53:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年5月21日 19:56
50人のうちに入ったとして、最終的に落ちたとして
それまで拘束された分に相応しい報酬はあるんでしたっけ?

僕はやる気ない人を演出するので、選ばれないかと・・・
コメントへの返答
2009年5月22日 18:30
いや~6人に入らないと報酬はもらえないようなのね。

やる気ナッシングを演出するのが得意なのか・・・裁判員制度では良いけど仕事はダメよ。
2009年5月21日 19:58
こんばんは~

守秘義務…はたしてホントに情報は漏洩しないかな~?

大事件だと情報売る・ネットで流す ete…

これから先どうなる事やら(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月22日 18:31
守秘義務を課せられますが
オイラは絶対どこかで漏洩すると思います。
ネットであったり、噂であったり
盗聴でもあったりして・・・

この制度はまだまだ問題点がありますね。
2009年5月21日 20:17
くじ運のない拙者にはまわってこないと思います!
コメントへの返答
2009年5月22日 18:32
いや~こんな嫌な制度に限って
籤運が悪かったりして
(裁判員になったりして)
2009年5月21日 20:31
冤罪を防止できるのか何だか解りませんが、全く法律などに無知な我々が出て行っても、どうなる事でも無いと思いますがf^_^;

仕事と一緒で、プロに任せるべきですね!

所詮、日曜大工は日曜大工ですよ(-д-;)
コメントへの返答
2009年5月22日 18:33
やっぱ裁判はまったく度素人な私たちには重過ぎますね。

やっぱ餅は餅屋です。
2009年5月21日 20:32
個人的には参加したい半分、したくない半分です。

人を裁く重みもわかっているつもりではいますが、
本当に裁判官の裁量で刑を決めていいのか?とか、
過去の事例を元にしていたりとか、
なんか時代にそっているのか?とか、
いろいろ言いたいこともあるのも事実です。

たぶん選ばれれば積極的に参加するようになると思います。
ただ、参加を義務化するのは間違っていると思います。
コメントへの返答
2009年5月22日 18:35
オイラは完全に参加したくないです。

人を裁くというはかなり重いです。。。なのに義務化するなんておかしいし罰金というのも
アメリカは長年かけて制度を構築しましたが、日本はいきなりですからね
絶対どこかでコケマスヨ。
2009年5月21日 21:41
裁判員制度を「裁判官が判断する材料のひとつ」として考えるなら、肯定的に捉えています。
ただ、そうは言っても負担は大きいですよね(汗)

選ばれたら、責任は果たしたいとは思うんですけどね。
コメントへの返答
2009年5月22日 18:37
裁判員制度がもしakiさんの考える制度であればいいのですが・・・
でも人を裁くというのは重すぎです。

選ばれたらおいらにとって一貫の終わりです・・・
2009年5月21日 23:43
なんか面倒臭いので興味ないです。

嫌です!←適当ww

選ばれたくない!
って選ばれないでしょう ´ー` )
コメントへの返答
2009年5月22日 18:37
まあ5000人に1人の割合と
なっているようですが
選ばれたくないです。

プロフィール

「首輪2号充電中」
何シテル?   10/14 11:05
このたびガンメタH56Aから グレメタツートンH58Aに 乗り変えました。 ジャリテン@パジェミは廃止し こちらに変わりました JPMAではテンを名乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前のパジェロミニがエンジン異常で 手放す事になり、 また56かと考えていたが 車屋の薦め ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
社会人ということで 最初は軽と考えてワゴンRを 狙っていましたがいいタマがなく ワゴンR ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ライフがミッション異常により 金がなく格安で買った車です。 こいつがそもそもの間違いです ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です。 色が滅茶苦茶派手です。笑 なにやら阪神タイガース風にしたいので この色を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation