• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

いまだに音楽は音苦です

みなさんこんばんわ
シルバーウィークはどのようにお過ごしでしょうか?
オイラは会社で誤報対応の当番をしています。

今日はお昼に移動中営業車でFBCラジオ土曜スペシャル
オールリクエストを聞いていました。
そしたらアーティストは誰かは忘れましたが
「あの素晴らしい愛をもう一度」が流れてきました。
リアルタイム世代ではありません。しかしなぜか知っています。
なぜなら中学校時代の音楽の時間にこの曲を合唱したことが
あったんですね。合唱集か何かの教科書に書かれていました。
最近のはKiroroのBest Friendが載っているとか

オイラはキーを外しまくりの非常に音痴で
中1の合唱コンクールの練習のときオイラ居残りになり
地獄のような練習をさせられました。
オイラは嫌気が差し本番でわざと音を外し、決勝進出は逃れていました。
全然音楽は駄目で出席点でなんとか赤点は逃れていました。
いまだにリコーダーは大嫌い。リコーダーだけでなく
元々小学1年の鍵盤ハーモニカ(人によってはピアニカ?)
を玩具にしてすぐ壊して音楽からは逃げていました。

高校進学のときも音楽がない高校を探していました(マテ
で一応県立の工業高校の電気科に進んだわけです。
それ以外にも電気工事の免許がほしかったわけです。
(今の仕事は多少は関係あります)
で第1種電気工事士や関係ないけど危険物取扱者乙3、乙4、乙5を
取りましたね。

それもそうですが
実はこの夏に鯖江の某中学校(一番小さい中学校)に仕事に行ったわけですが
中学時代の音楽担当の先生がいなくて助かったかなと
ちなみ中学3年間音楽担当が1年ごとに替わっていました。

↓素晴らしい愛をもう一度
<object width="425" height="344"></object>
ブログ一覧 | FBCラジオ | 日記
Posted at 2009/09/19 22:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

80年目の夏
どんみみさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 22:15
姉(フリーターの方)が音楽をしているので、その関係で僕も音楽には興味があります。
ただ、姉と違うのは、僕は音響に興味があることですね。
姉は楽器(ピアノとサックスができる)なので・・・。
僕も、ピアノは一応弾けます・・・全盛期のようにはいかないでしょうが(笑

「あの素晴らしい愛をもう一度」・・・リコーダーでやりましたね。
ハーモニカは僕も嫌いでした。
鍵盤ハーモニカとリコーダーは今でも好きですね。
暇があれば吹いてます(爆
コメントへの返答
2009年9月19日 22:20
音楽は鑑賞だけでいいです。
音楽のセンスハナからないし
ピアノ弾けるなんてすごいです。
リコーダーは見たくないし、奏でるのもお断りです。
2009年9月19日 23:30
まぁ、人それぞれっすよ
聞きたくなる音楽・聞きたくない音楽、
同じく奏でる事が出来る人も居て・出来ないし、奏でたくない人も居るんですから

当然俺も奏でるなんて無理…


でも歌うのは好きですよ(^-^)上手いヘタは別の話しですけど…ァハハ...((´∀`;))

コメントへの返答
2009年9月20日 9:03
まあ確かにそうですね

オイラは歌うのは一人で車を
運転しているとき限定です。
ただ音痴な声を聞かれるのが恥ずかしい(爆
カラオケはなにか勢いがないとダメです(自爆
2009年9月20日 6:36
自分も音楽の授業では居残り組でした(^^ゞ
楽器や作曲はできても歌はNGです。
ちなみに自分が出た高校も音楽の授業が無い科でした(笑)
コメントへの返答
2009年9月20日 9:03
お仲間ハケーン(笑
しかも音楽の授業がない高校に進学されているとは
同じですな
2009年9月20日 15:28
懐かしい曲ですね!
自分の頃は小中の教科書に載ってたような気がします。
で、ちょっと探してみたらレコードが出てきましたw

自分も音楽は苦手ですね~ orz
ピアニカ?リコーダー?全然分かりません!覚える気も無かったですw
まあ音楽は音楽でも機材と聴く方は今でも大変興味がありますけど ;^^

ちなみに自分は音楽より体育が嫌いで中学までは何とか我慢しましたが、高校は体育の授業数が少ない商業高校に進みましたw
元々コンピューター関係が好きだったのと、将来そういったことを活用した仕事に就きたかったので良かったわけですが ;^^
コメントへの返答
2009年9月20日 18:18
おっとInuyasyaさんもダメですか?(笑
音楽苦手なパジェロミニオーナーハケーン(笑
ピアニカもリコーダもまったく覚える気無しでしたね。レーザーディスクの鑑賞は好きでしたが

体育もオイラにとって鬼門ですね。
ウチは工業系で体育は週3くらいで
音楽はハナからありませんでした。

プロフィール

「首輪2号充電中」
何シテル?   10/14 11:05
このたびガンメタH56Aから グレメタツートンH58Aに 乗り変えました。 ジャリテン@パジェミは廃止し こちらに変わりました JPMAではテンを名乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前のパジェロミニがエンジン異常で 手放す事になり、 また56かと考えていたが 車屋の薦め ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
社会人ということで 最初は軽と考えてワゴンRを 狙っていましたがいいタマがなく ワゴンR ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ライフがミッション異常により 金がなく格安で買った車です。 こいつがそもそもの間違いです ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です。 色が滅茶苦茶派手です。笑 なにやら阪神タイガース風にしたいので この色を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation