• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月02日

毎日のスライード

毎日通勤時スライードする車があります。
ドキンちゃんさんのドキン号ではありません

それはマイクラC+Cです。
マイクラといえば日産マーチの海外名です。
しかしC+Cに関してはマーチの名前を
冠していません。
しかも数量限定車両のはず・・・色はブラック
なかなか走る姿は様になっています。

かつてマーチにはスーパーチャージャーと
ターボチャージャーを組み合わせた
車両が有ったとか。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/02 20:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年4月3日 1:32
マーチはけっこう色んなバリエーションがありますよね♪
スーパーターボかな?
懐かしいですね♪
福井で見かける事は、滅多にありませんねぇ~
コメントへの返答
2008年4月5日 22:04
マーチはバリエーション
多いですね
ボレロやルンバもありましたね

スーパーターボは
最近は皆無なほど見ませんね
2008年4月3日 6:42
知人がマーチターボに乗ってた事がありましたが、運転したらクラッチが異常な程重かったのを覚えています。(どっかの雑誌でもクラッチが重いと書いてあるのを見た事が・・・)
それから、スピードメーターがデジタルでした。
コメントへの返答
2008年4月5日 22:07
クラッチ重いんですか
ランエボやインプならなんとなく
分かるんですが

メーターがデジタルとは
個人的にアナログがいいですね
デジタルは落ち着きがないですね
2008年4月3日 23:07
マイクラC+C・・・欲しいっす!
コメントへの返答
2008年4月5日 22:08
浮気はダメですよ~(笑)
RVR君が泣きますよ

プロフィール

「首輪2号充電中」
何シテル?   10/14 11:05
このたびガンメタH56Aから グレメタツートンH58Aに 乗り変えました。 ジャリテン@パジェミは廃止し こちらに変わりました JPMAではテンを名乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前のパジェロミニがエンジン異常で 手放す事になり、 また56かと考えていたが 車屋の薦め ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
社会人ということで 最初は軽と考えてワゴンRを 狙っていましたがいいタマがなく ワゴンR ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ライフがミッション異常により 金がなく格安で買った車です。 こいつがそもそもの間違いです ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です。 色が滅茶苦茶派手です。笑 なにやら阪神タイガース風にしたいので この色を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation