• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いIS300hFsportsのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

さようなら250s刀くん

亡くなった友人から形見わけで750s刀を奥様から買い取り、流石にこれ以上バイクも増やせないので悩んでいたら亡くなった友人の事もしっている知人が250刀を買い取ってくれることに。今朝彼が住んでいる鳥取県に旅立っていきました。今までありがとう〜



Posted at 2023/06/05 11:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月29日 イイね!

CX125ついに動力系問題解決これから仕上げに入ります

CX125ついに動力系問題解決これから仕上げに入りますCX125ついに動力系問題解決仕上げに入りました。
廃車寸前のぼろいYBR125の内臓をこれまた不動のCX125に移植しようと言う計画
。ようやく形になるも・・・キー回して一瞬エンジンはかかるもののすぐストールするという奇怪な現象でいろいろネットも調べるも近い現象を総当たりで挑むも玉砕。先日これはもう診断機買うしかないのか?と思いアマゾンでポチる。診断コネクター探そうと配線をいじってると・・・ん?なんだこのパーツ?パーツにUPと書いてあったの上向きにしてイグニッションONにするとあっさりとアイドリングする・・・多分ですが転倒するとエンジンを切るセンサーなんだろうなぁとなのでUP状態でがっちり固定www・・・3ヶ今流行りのウイングタイプのウインカー付きミラーなんか用意してあったので位置決め。遅くとも7月には乗れるかなぁ
Posted at 2023/05/29 19:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

車検から無事帰還

車検から無事帰還今回もぎりぎり通った感満載w

●光軸、光量はリトラに変えたおかげ無事でクリヤー

●1か所ブーツ破れがあって交換

●マフラー音量がやばめ🅆だったらしい(次回車検までになにかしら考えないと・・・

●そんなにべたべたには下げてないのですがマフラーが垂れ下がって車高が足らなかったのでマフラーバンド変えていどんでOKだったらしいです
Posted at 2023/04/17 22:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

公道デビュー

公道デビュー一通り組めたので走ってみました。大きいコンビニで何人かに話しかけられました。楽しいw走るに関しては直すところが多すぎて・・・激安カプチーノはダメだった🅆
これも何かの縁なのでぼちぼち直していきます
Posted at 2023/04/17 22:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前後片持ちアーム http://cvw.jp/b/2611075/47748598/
何シテル?   05/28 07:18
前期のIS300hFsportに乗り換えました 野良レクサスISオーナーになりました 血統書レクサスISオーナーさん野良レクサスISオーナーさん仲良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス ISハイブリッド]Aotsr Android9.0 LEXUS IS用10.25インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 15:57:59
GTO紅 メインハーネス 全交換その16 ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 09:56:39
ドレミコレクション 火の玉 外装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:13:50

愛車一覧

トヨタ 86 LFT86君 (トヨタ 86)
以前から欲しかったのですが理由はLFT86化でありますLFAが買えないなら的なw 最初 ...
レクサス ISハイブリッド ISちゃん (レクサス ISハイブリッド)
IS300hFsportです 出たばかりのころ試乗していつか乗りたいなぁって思ってました ...
スズキ カプチーノ ヨタチーノくん (スズキ カプチーノ)
数年前ヨタハチを買おうとしてドンピシャの個体があったのですがローン申請中に買われてしま ...
ジレラ cx125 みどりちゃん (ジレラ cx125)
過去にバイトをしていた中古機械屋の親方から連絡があり変なバイク仕入れたよ好きそうなバイク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation