
本日、MY8がドック入りしました。原因は
「エンジンがかからない」です。
さきおとといにエンジンスタートスイッチとスロットルコントローラーの完成を試そうとエンジンをかけてみましたら、セルは回るけれども、エンジンがかからず、
なんじゃこりゃーって事になり(この時点で夜の11時)おまけに明日は仕事なのにどうすんねん!!(なぜか大阪弁;)
結構、パニくっていましたが、直ぐにねっとを検索!すると、結構な件数がヒットしまして、その中で思い当たる節が、エンジンスタートスイッチを付けた時に、エンジンをちょいがけしてすぐ、切った事で
エンジンがかぶってしまったのではないかというのがあたっているきがしました。けれど、この日は夜も遅いんで、明日の夕方、仕事から帰ってきてから、対処法を色々試そうと思い、もやもやしながら、床につきました。
翌日、急いで仕事から帰ってきて、かぶりの対処法
「デチョーク」なるものを実施します。アクセルを全開に踏んでエンジンをかける事により、燃料噴射がなされず、何回かセルを回すことで燃焼室の中の燃料ガスを出して、再度、新たにエンジンをかける事で適正な燃料濃度のガスが入りエンジンがかかるって事らしいんですけど、試すも一向にかからず、しょうがないので前に交換したプラグに変えてみてかけるもかからず、デチョークのやり過ぎでバッテリーも充電不足のランプが点いて、これはもう、お手上げなので、Dラーを呼ぶしかないなと腹をくくったわけですが、なんと、翌日はDラーがお休み!!オーマイゴット!!また、もやもやしながら1日を過ごし、本日、やっと、入院となったのであります。
Dラーさんが取りに来て見てくれた時に、最近、寒いからね~って言っていました。寒いときにおおいんですよ!って言ってました。あと、気になったのは圧縮がちゃんとされていないかも~最悪エンジンが逝ってるかも~っと、おそろしい言葉を置いて行ってしましました!
Σ(゚д゚;)ガーン!マジですか~!!まだ、5年しか乗ってないのに…まだ、3万キロしかのってないのに…エンジン載せかえるか…次の車か…まだ、5年は乗る気だったから全然そんな事考えてなかった…と頭の中を色んな声がぐるぐるしてました;;
しかし、8がキャリアカーに乗せられて運ばれていく姿はなんとも寂しかったですね;;
ほんとの原因は現在調査中に付き朗報を期待するのみ!!(-人-) 南無南無・・
Posted at 2010/01/14 21:59:29 | |
トラックバック(0) |
びっくり!! | クルマ