• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドランクミッスルのブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

RC Get ちゅっ (*  ̄)( ̄▽ ̄*)ゞへへ~♪ー

RC Get ちゅっ (*  ̄)( ̄▽ ̄*)ゞへへ~♪ー久しぶりのプログです!!今日はなんと!!ラジコン買いました~~!!
NIKKO製のあの映画「TOKYO DRIFT」(ワイルドスピードX3)に出たRX-8です!!
ちゃんとドリフトタイヤも付いて3980円なり安いです!
これで念願のドリドリ仲間に入れます!!
と言う訳でお外でちょっと試乗ならぬ試走しました~o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o
感想は・・・ん~重い・・・・ドリフトってどうやるんだろう・・・/(-_-)\
でした!
やはり、電池始動だし結構重そう・・・家の前をちょっと、走っただけなのでなんとも言えませんがもっと広い所で走りたいですね!でも、今度は電波が届かなかったりして・・・Σ(゜д゜lll)
ダレか~ドリフト教えて~~~m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2007/04/27 16:34:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | LookLookこんにちは! | 趣味
2007年04月12日 イイね!

バラ園!!

バラ園!!今日はお休みで天気も久々に良かったのでぶらっとバラ園に行ってきました!!
TVで宣伝していたのでこれは行くしかない!!(こうゆうとこは結構ミーハーです)
ネットで調べて見ると東村と言う事でつつじ祭りに次いで2回目の東村へGO~^^
正味小2時間程車を走らせるとありましたありました!バラまつりという垂れ幕が!!!でも、ここは沖縄かぐや姫と言う所みたいですね。パンフレットで初めて知りました;
では、早速バラ園へ・・・でも最初入り方が解らなくお馬さんの所に行ってしまった!
ぱっかぱっか∈・^ミ ヒヒィーン

まさしくみちくさ牧場!!こんな所でも道草してます;
この施設にはバラ園だけじゃなくて牧場、コテージ、パークゴルフ場、キャンプ場など色んな施設があるのでなんでも出来ちゃいそう~
折角来たので馬を[柵]ω ̄)ジーーーしてると

この子は近づいても逃げなかったので(*--)ヾ( ̄▽ ̄*) ナデナデしてやりました!
さて本来の目的に行かなくては・・・さっき来た道を戻って・・ありましたありました受付が^^
そこで入園料500円を払って坂を登って行くとそこに・・・
バーラが咲いた~♪バーラが咲いた♪真っ赤なバァラァが~~~♪(古っ!!)

あっぷで(-p■)q☆パシャッパシャ☆

バラの甘いにおいが辺りにたちこめていい感じでした^^
色んな色の花があり名前も日本名から英語語っぽいのから色々ありましたね。
久々にバラをこんなにまじまじと見ました^^
やはり棘はありました。キレイな花には棘があるんですね!・・・気を付けないと・・・何が!!((((;゜Д゜)))
バラがある畑はそんなに大きくなかったのですぐに見終わってしまい、パンフレットを見て見るとコスモスも咲いているとあったのでそっちにもGO~
あれ!!コスモスって秋桜って書かなかったっけ?今は春だけど・・・まあ~いいか!と言う事でコスモスの花畑に来ました。

コスモスは広い畑一面に咲いていたので結構見応えがありましたよ!
次に、じゃーコテージの方にも行って見ようとコテージまで行きました^^

こんな感じのコテージです^^

そこから見える太平洋!風も気持良くてこのままここでお昼ねしたかったです!オヒルネオフルネミ:D)┼<
大体のところは周ったので帰ることになりましたが、まだ時間があるのでさっきのパンフレットを見て見るとダムがあるじゃないですか!
じゃーちょっと、行って見よう~って事で

福地ダムに行きました^^全然知らないで行ったんですがすごく大きくてびっくり!このダムは最初アメリカが作っていたのを沖縄返還の時に日本に譲渡して日本が完成した面白い経歴のダムですね~この碑に書いてありました!

上の方に資料館があったので見てきました!この資料館は新しくてキレイで面白かったですね^^パソコンでダムのシュミレーションとかも出来てなかなか勉強になりました!

資料館のパネルにこんな物があったんですがこれって食べれるのかな?
サ○エーでは見たことないしどうなんだろう?

てな感じでお家に帰って来ました^^
なかなか充実した日になりました^^
資料館はおすすめですね^^とても楽しかったです!!
みなさんもお暇な時にどうぞ~o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o
Posted at 2007/04/13 00:08:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | LookLookこんにちは! | 日記
2007年04月10日 イイね!

黄砂!!

黄砂!!新潟に黄砂のいたずら、残雪の峰が桜色に
新潟県で、真っ白なはずの雪山がうっすらと桜色に染まっている。中国大陸から飛来した黄砂が原因とみられている。

 この山は、魚沼市と三条市にまたがる守門岳(すもんだけ)(1537メートル)。気象庁によると、今月1、2日、新潟市や上越市などで黄砂が観測された。特に2日は大規模な飛来があり、全国98か所の観測地点の75地点で黄砂を確認、各地で視界が悪くなった。

 同庁によると、黄砂は必ずしも黄色とは限らず、赤みがかったものもある。江戸時代の文献には「紅雪」という記述もあるという。

本州は桜のシーズンと思いますが新潟でこんな事があったんですね!!

黄砂
は黄色いだけじゃないってのもすごい
江戸時代からの文献にも載っているってのもすごい!!
やっかいもんだと思っていた黄砂がこんな風になるのもすごい!!!
自然てほんとすごい!(≧∇≦)bアッパレ
Posted at 2007/04/10 22:42:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | びっくり!! | 日記
2007年04月10日 イイね!

やったーまん&がっちゃまん

やったーまん&がっちゃまん「ヤッターマン」「ガッチャマン」を実写映画化
 インデックス・ホールディングス子会社の日活は4月10日、往年の人気アニメ「ヤッターマン」と「科学忍者隊ガッチャマン」の実写映画化を決めたと発表した。ヤッターマンは2009年春の公開を目指し、具体的に製作が進行しているという。

 両作品は竜の子プロダクションが著作権を持つアニメ作品。ヤッターマンは1977年から1979年まで2年間、全108話が放映された。当時のキャラクターデザインは、ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズのイラストなどで知られる天野喜孝氏らが担当し、メカデザインは「機動戦士ガンダム」も手掛けた大河原邦男氏だった。

 ヤッターマンの映画版は、「ゼブラーマン」(2004年)、「妖怪大戦争」(2005年)などの三池崇史監督がメガホンをとり、メカ&キャラクターデザインは実写版「デビルマン」(2004年)のコンセプトデザインを手掛けた寺田克也氏が担当する。

 竜の子プロのコンテンツ展開にあたり、同社とインデックスHD、タカラトミーの3社で、映像化許諾の窓口業務を担う「TCC有限責任事業組合」を設立。グッズやゲーム、モバイル映像配信などをインデックスグループを中心に展開する。

以上Yahooニュースより抜粋

おお!!すごいですね~!これは
1970年代生まれにはちょ~話題沸騰ではないでしょうか!!
あのヤッターマンとガッチャマンが実写ですよ!!実写!!!
ボッヤキーやドロンジョ様を誰がやるのでしょう!!考えただけでワクワクモノです!!
ガッチャマンは以前SmapがCMで実写をやっていましたけど、かっこ良かった!稲垣ゴロー君が女の子役でしたけど^^w
キャラクターデザインをFFの天野喜孝氏が担当!!!メカデザインをガンダムの大河原邦男氏!!!!
もう、これは見るしかないでしょう!!
早く出来ないかな~

Posted at 2007/04/10 22:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | びっくり!! | 日記
2007年04月08日 イイね!

DVDプレイヤーは大変^^;

DVDプレイヤーは大変^^;え~久しぶりのプログなのでいっぱい書こうと思ったのですがパーツレビューと整備手帳でいっぱいいっぱいに成ってしまいました;;
明日も仕事なのでちょこちょこ~っと書いて行きたいと思いますm(_ _"m)ペコリ
結果的に出来たのですが・・・悩みの種が増えました^^;細かいことは整備手帳を見てもらうとして最近、夕方になって整備しだして暗くなってきたので焦ってちょっと、失敗のケースが多い気がします;
もっと、ご利用は計画的にいかなくちゃ!!
あれもしたいこれもしたい病で空回り~してます;...... ( 〃..)ノ ハンセイ
と、反省したところで今週もがんばるぞぉ~(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)oグシグシ( P o ̄)~゚(。 _ _)。o○グー
DVDはいいですね~!あとは置き場所だ!!
Posted at 2007/04/09 01:03:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

消費税8%対策にアクセラを購入しました!スカイアクティブを楽しんでいます^^基本、整備を中心にみんカラしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/12 23:48:26
アイコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/22 21:45:17
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
マニュアル車に乗りたくて、色々探している内に出会いました!初のホンダ車!ハイブリッド!I ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ZOOM ZOOM復活! マツダの技術の結晶フルスカイアクティブのアクセラをゲットしてま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
一昔前のターボ車です。ビュンビュン系で楽しい車です。 軽自動車でお財布にも優しく、これか ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
使い勝手のいい車でしたが、修復暦なしと掲載されていた車なのに修復暦があると判明して返却い ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation