• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIM2のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

オールペン後のジムニー君



正面から♪スキットプレートは縞鋼板で作り直しました


後ろから♪
スムージング仕様のバックドアにしたらちょっとハスラーっぽい。
FRP なんで軽い×2


自家製ステッカーは左右に貼りました。
鷹さんありがとー(*^^*)


キリリとバッドフェイス
こいつもFRP なんで車体がずいぶん軽くなって気持ち足が硬くなりました。


鷹さんに切ってもらったウナギイヌ♪はここに貼りました。

Posted at 2016/09/11 22:42:44 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年09月06日 イイね!

火取(火薬類取扱保安責任者)

火取(火薬類取扱保安責任者)
私は「船舶部品の販売」ってことを職業にしとります。

大まかにいうと商船(自動車を運んだりセメントを運んだりするデッケー船)に頼まれた機械部品をメーカーに注文して船が港に着くタイミングを見計らって船に納品する仕事です。

他のことにも手を出してみようかと思って色々調べてたら乗組員さんの生活用品や船で使う道具などを売る仕事もあるらしくその中に遭難時に使う遭難信号に火薬を使ったものがあって資格がないと売ったり運んだりできないことが判明して今回「火薬類取扱保安責任者」ってな資格を取ろうと思ったわけです。

そんなわけで砕石するわけでもないし花火師になろうとしてるわけでもましてやどこかふっとばそーなんてことも考えておりませんヒッヒッヒッ


人生の中で試験なんて殆ど経験がなく、まして40過ぎてからの勉強はとてもしんどく2日前にやったことを忘れてしまう脳みそに進化(退化?)しておりました。

そんで試験が4日の日曜日だったんです。(土曜は生涯で一番勉強しましたw)


答えがネットに出てるって情報があり早速ぐぐってみるとありました。。。
自分で答え合わせしたら一応大丈夫っぽいんでほっと一息♪

今日は飲んだくれるかな(^^♪
Posted at 2016/09/06 09:13:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月08日 イイね!

塗装風景その3…のハズでしたが(^^;)

日曜日ジムニー君仕上げる気マンマンで車屋さんに向かいました。

最初はドアの取付。二人でチャチャっと終わらしました。
ヒンジつけてゴム着けて開き止めのピン入れる順番です。その後ガラス入れたりノブ着けたりしました。

ドアが付いたら今度はボンネットのフィッティング。難無くポン付け。今までのFRP でもがき苦しんだのが嘘のよう(笑)
このあと写真無いんだけどリアゲートも同じ様にフィッティングしました。
こちらは作りがあまりよくない印象です
(ーー;)
作りのよさを売りにしてたクオリティは…

イマイチです。塗装して組み付けたら詳細画像やブランド名や対応等パーツレビューにアップするのでリアゲートを考えてる方は参考にしてみてください。
とここまでが午前中の作業。午後からは…


この青い柱はリフトの柱です。リフトを買ってきたけど一人じゃ無理な重さなのは誰が見ても一目瞭然。
私はジムニー仕上げるつもりマンマンでしたが『ドリーム輝さん』はリフト仕上げる気マンマンのご様子。

成り行きで作業場片付けてリフト手伝いました…
取説も見ないでやるので頭良いヤツはやっぱスゲェなぁと思いながら手伝いましたが柱も天板?も全て逆でやり直したりして結局5時位まで掛かってしまいました(>_<)

後は一人で大丈夫なとこまでは終わらせて今日は退散…
スゲー疲れました。

最初から言ってくれれば道具持参&図面眺めてから行ったのに…腰痛(>_<)

つづく(°∀°)♪




Posted at 2016/08/08 08:03:10 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

塗装風景その2

近頃爆弾勉強で通勤時の時間がつぶれてしまってます(T-T)
困ったことに40過ぎてからの勉強は全然頭に入りません(涙)
試験が9/4なんでもうちと頑張るしかねーな…

でも明日の日曜日は早めにジムニー君手伝ってきます♪

いよいよボディのペイントです。

ブースに入ってマスキングしてもらってぇのひと塗り♪


明日フレームの見えるとことかライトの裏側辺り塗って
ボンネット&リアゲートの組み付けと塗装やって時間が余れば組み付けかな。

まだ色も確認してないので楽しみ(*^^*)

つづく(°∀°)

Posted at 2016/08/07 03:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月02日 イイね!

塗装風景

フォトにアップしようと思ったんだけどなんかバグるでブログにしました。今回の作業は『ドリーム輝さん』です。
とりあえずパテでお怪我治します。

仕上がりが全然違うとのことでマスキングではなく出来るだけパーツを外して塗る『部分塗装』でやるってドアも外してました。クオリティに期待♪
散々悩んだ挙げ句の色はBMW mini のムーンウォークグレーという色です。
不思議な濃い目のシルバー
薄めのグレーって感じです。
グリーン系は普段から身に付けてるものが多くてカブりすぎ。
クリーム系は近所にいるし
オレンジ、黄色はおっさんなんで…
みたいな感じで結局グレーっす。
鷹さんの戦闘機ネタとあまり近所で見ない色で決めました。
アドレスくれた皆さんありがたうです
m(__)m
塗装ブースの中です。リアゲートとボンネット塗ってるのかな?今回のオールペンに伴ってファッドスター(FAD★STARt)のバックドア、クライムマックスのバッドフェイスボンネットも取付けます。リアスポ間に合わなかったのがちと残念。。。
一番色のイメージがしやすいのがこの画像かな。太陽の光だともう少し明るいグレーな気がする。
ルーフは塗り終えたみたい。近所ではないので週末しか見に行けないのでちと悲しい。
しかも今週土曜は爆弾講習(涙)また画像もらったらアップします。

Posted at 2016/08/02 07:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「超久々にログイン出来ました。突然行方不明になってしまい仲良くしてくれた方々すみません」
何シテル?   01/24 13:10
ローダウン大好きで低いのばかり20年以上乗り続けてきましたがとある理由で四駆が欲しくなりジムニーを買ってみました。 ちょっとヒキョーなDIYを駆使してカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 55W純正型パワーアップHIDキット、無料で使ってみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 18:03:59
スズキ ジムニー 2代目 ジムZO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/27 18:18:59
西の お山は 脚がムクむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 22:40:17

愛車一覧

スズキ イナズマ1200 でかいほう (スズキ イナズマ1200)
ハンドル廻りと塗装以外はほぼノーマル車です。 調子もよくわりとキレイなんで大事に保管して ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
弄りネタに買ってみました。
トヨタ エスティマ えってま (トヨタ エスティマ)
わが家の車で「えってま」です。 ティンの車高調と19インチのアルミでペタペタです。 最低 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation