何か
やらしくないっすか?
自分の知ってる世界だとNnと呼ばれてて …
別苺NnOK的な
ってどうでもいいですよね(笑)
自己紹介遅れました
相変わらずの
ネジなめでヤンス|´д`)ハァハァ
やってきました!!
半期に1度の大連休??!
遅めのGWというか
早目の夏休み的な感じの6連休♪
なにしようかな(´*−∀−)
なんて悩んでると
『ネジさん連休初日休みだよ』
いつものヤツが言うもんだから
埼玉のCPをとりに♪
6月3日(月)晴れ
ほ登山神社にある動物園
ロープウェイ代ケチって登ったら
結構大変で疲れた。。。
シメに山梨県にある
知る人ぞ知る
風呂からの景色最高かっ!!٩( ᐖ )۶
お土産に
6月4日(火)晴れ
暇だったからつい…
勝っちゃった( ´艸`)
6月5日(水)曇り
今日は朝からお出掛け♪
ホントは岐阜県行こうと思ってみん友さんから情報収集して宿も予約したけど訳ありで1人になってしまったのでキャンセル。。。
心当たりのマナさ…
みん友さんありがとうございました
(*' ')*, ,)ペコリ
よし!
自分探しの旅に出よう!!!!
とは言いませんが
たまにはCPの少ないとこでのんびり出来て誰も行った事のないようなとこ。
千葉県のCPは完全制覇したから次は
埼玉県…
栃木県…
連休だから少し無理して東京完全制覇!!
だいたいはとってるんですが
忘れちゃいけないアソコが。!。!
かなり
悩んで6月2日に予約しました(笑)
羽田空港周りにあるモノレールの駅が少しとれてなかったので数駅行って戻って来ようと思い乗車!
まさかの
地下に潜り電波届かず!!
一旦降りてCP反応するとこまで行きまた乗車(笑)
ついでに相方のも!
そして
向かった先は
♪。.:*・八丈島゜♪。.:*・゜
条件付きで
着陸出来ないときは羽田引き返すって。。。。
ヤダヤダ(´;Д;`)
現地の天候悪かったけど無事到着♪
離陸して30分たらずで着いちゃた
絶対このCPもってる人少ないはず!!
誰もいない。。
コッチは雨降ってました。。
空港からホテルまで送迎してもらい
部屋からパシャリ✧︎
この頃には雨止んで晴れ間が見えてきたからレンタカー屋さんに電話して
高級車借りちゃいました!
せっかくの休み満喫したいですもんね♪
紹介します!!
相棒の
… 車名前忘れた(笑)
品川ナンバーにはビックリ!
コッチはそうらしい
送迎の兼ね合いで3時間位しか借りれなく15キロ位のドライブ♪
もうねぇ
絶景しかないの!
HPで観た温泉に浸かり
Uターン
レンタカー
ガソリン満タン返しなので給油
って
何この値段!!Σ(゚д゚;)
ビックリなんてもんじゃない
たまにくしゃみでションベン漏れるけどこれは蛇口ひねったみたいにドボドボと垂れ流しだわ
夜更けに
宿の屋上から観た星空すんげぇいっぱいあって綺麗だった✧︎
天の川?も観れた(*ˊ˘ˋ*)。♪
えっ!
1人で観ましたよ!
ご飯も大広間で周りの人達はグループですけど
自分
1人で食べましたよ!
おひとり様好きなタイプなもので♪
6月6日(木)快晴
今日の相棒
また名前忘れた(笑)
バイク??
って思うじゃないですか!
他に車少ないし信号ほとんどないし
ちょーーー最高!!
何回ニヤけて*.楽しいって*.呟いたことか
絶対オススメ!!
この島
起伏が多いから自転車は無理ですね。
この山に登ります
登山口にカウンターがあって
自分で61人目でした
ずっとこんな階段
亜熱帯だからか少しジトっとした感じがずっと続いてて
中腹つく頃には
汗ダラダラ。。。
山頂行くと火口があり
稜線を歩いて一周したけど
凄い良ぃ~o(>∀<*)o
風も強く気持ちよくて汗すぐひいちゃった♪
登りと降りですれ違った人は
10人位かな
バイクで飛ばしながら走ってると
あちこちに
綺麗すぎる!
南国ですなぁ~♪
写真ないけど
海入って泳いじゃった♪
冷たさはなく
程よい感じかな
沖縄の海は塩分が強いのか身体が浮くけど
コッチは沈んでく
砂浜はなく
砂より少し大きくこ砂利より小さいような…
そして
お決まりの満タン返し!!
60キロ位走って1リッターちょいって
やっぱ
バイク最高ーーーฅ(*°ω°*ฅ)*
おや?
お⚪ぱい(´*−∀−)
6月7日(金)曇りのち雨
とうとう帰る日が…
これまた条件付きフライト
羽田からの飛行機が八丈島に着陸出来なかったら帰れないって。。。
羽田からの飛行機が着陸した時
周りの人達がみなホッとしてました
オラもね(笑)
見送られると
泣きそうになる(´•ω•̥`)
けど
コンビニないしお土産屋?もないし
あったのは数件の商店と絶景位かな
ゴミゴミしたとこに居る人にはたまに行く分には良いかも
かなり揺れたけど無事到着
連休も残り1日
あっ
もう夜中2時
残り22時間きってしまった
いや
まだ22時間ある!
とりあえず寝ようzzz
リフレッシュできたのかな?
これがリフレッシュなのか分からないけど毎日楽しく充実してるのは確か!
また
半年位連休ないけど
次の休みに向けて
頑張ろっかな♪
なんちって~( 。∀ ゚)
Posted at 2019/06/08 02:37:04 | |
トラックバック(0)