• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかおのブログ一覧

2018年03月10日 イイね!

春の奈良②

春の奈良2日目は
地産の朝食から。
ご飯はもちろんヒノヒカリ。


卵が美味しいので
TKGも当然旨い。


奈良なので茶粥に昆布をON(^_^)v


腹ごなしを兼ねて
奈良公園で鹿と戯れます。


国宝館リニューアル後の
興福寺で初の阿修羅像を拝み、


春日大社でご祈祷受けて、


名刀を愛でて、


子鹿プリンで一服(^_^)v
大仏プリンのパチもの?


鹿もピット状態ですわ。


お昼は三輪そうめん。


シンプルなそうめんから、


くるみを経て、


焼きそうめんでフィニッシュ!


そうめんが主役になる旨さ。
流石です。

奈良ファンクラブカードで
お土産のそうめん頂きました。

お土産のきみごろもを求めて
再び宇陀へ。


昔ながらのふわふわ御菓子。


かえり道、
東名阪の鈴鹿渋滞エリアを
下道でスルーしてスムーズに帰宅。

名古屋↔️奈良は車移動が
楽で良いな(*´∀`)♪



Posted at 2018/03/10 22:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

春の奈良①

今年も春を告げる
『御松明』がやって来ました。

夏タイヤに戻したノテ号で
東名阪~名阪国道で奈良に向かいます。

約二時間で西日本最大の道の駅
針テラス到着。
調度いい休憩スポット。




今回のターゲット①
奈良産ヒノヒカリいきなり入手(*´∀`)♪


トイレ休憩後は
いつもの葛を求めて宇陀へ。
葛餅で一服(^_^)v


モチモチ食感ときな粉の程よい甘味!
相方の葛切りも安定の美味しさ。


そのまま奈良入りして
東大寺二月堂へ。
土曜日なので混んでます(*_*)


出前がお水を汲む建物で
神道と仏教両方の特徴がみれます。


夜七時になると御松明が始まります。
これを見ると来年も来たくなる(^_^;)


一年間健康でいられますように!


裏手はこんな雰囲気です。
奥が二月堂。


大仏殿のシルエット。


御松明の燃えカスもしっかり
持ちかえりました。



宿に戻ると遅い夕食です。
お品書きはこんな感じ。


いきなり天ぷらから~


メインのリブロースロティ(^_^)v


最後までいただくと御腹一杯。

奈良ファンクラブの会員証見せると
ビールがサービスで出てきます。



今回はこの会員証が活躍しました。

二日目に続く…



Posted at 2018/03/04 23:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

生産管理部広瀬から九州麦味噌ラーメン

今週末はVリーグファイナル6観戦に
大阪中央体育館へ。

新幹線が取れなかったので
ノテ号で軽くドライブ。

何方かおすすめの駐車場ご存知なら
教えて下さいm(__)m

コートエンドながら
3試合通しで¥5000とかなりお値打ち!
(パナ×合成、JT×東レ、ジェイテクト×サントリー)


一押しはこちら
ジェイテクト生産管理部の広瀬選手。
コメントからして怪しい…



んで、実際はこちら(*´∀`)♪
見た目も怪しいでしょ(^_^)v


もうねバレーボール選手とは思えない
スタイル(*_*)


試合には出る気配もなく
ジャージも一度も脱がずに
アップもさぼり?気味!
スパイクの着地が
相撲の四股のようで貫禄十分!

広瀬選手の観察で御腹一杯でしたが
なんとこれから伸びるだろう
スター候補を見つけました!


まだ高校在学中なのに
今日のMVPとっちゃいましたよ!
凄い運動量にキレが有る。
近いうちに全日本入りでしょう。
広瀬&西田のジェイテクトおすすめです。

引き揚げるマサジェティ監督に
通路でバッタリ遭遇!

ナイスゲームと伝えたら
目を見て『アリガトウゴザイマス!』と
ガッツリ両手握手してくれました。
凄く感じのいい方ですよ。



東レなら米ちゃん。


JTなら八子。


年齢的にはベテランですが
まだまだ頑張って欲しい選手てす。

おにぎり片手にゲーム観戦も
楽しいてすね。

晩御飯は小牧の『壱正』へ。
何時も北海道味噌ですが
今日は九州麦味噌。



これお気に入り!
辛からず甘からずで旨い。
次も九州麦味噌だな。
緑区の一八とは似て非なる物也!

Posted at 2018/02/24 23:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

極み

羽生と宇野は流石でした。
藤井新六段も素晴らしい!

そんな余韻の中
土曜のテレビで紹介された
北海道香熟パン『極み』へ。


メロンパンは普段食べないけど
ここのはサクサクで旨い。


メインの食パンは
月曜日のお楽しみです。

移動の途中に金山の
サルバトーレクオモへ。


結論から言えば最低です。
店員は返事もしない。
高い割に大して旨くもない。
行ってはいけないシリーズ。
駐車場も高いし!

それでも今日の収穫は
このハスズキルーペ!


眼鏡の上から掛けられて
本当に楽ですわ!

手放せなくなりそう(*´∀`)♪
Posted at 2018/02/18 21:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月14日 イイね!

久しぶりの萬珍軒

仕事を定時で上がり
相方を拾い久しぶりの『萬珍軒』へ。
名古屋に来たら是非試して欲しいお店。

まずは餃子。
小振りな一口餃子ですが
パワフル&パリパリで美味也!


そうしてやって来たメイン!
玉子とじラーメン(*´∀`)♪
細麺とベストマッチ。



続いては茄子飯。
これ狙いのお客さんも多いとか。
こちらも外せません。
茄子がトロッとして美味。


こちらの青菜炒めも外せません。
ニンニク全開ですがそれがまた良い!


御腹パンパンですが満足です。
やはりこの店は鉄板だな(^_^)v
Posted at 2018/02/14 22:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアコン出口にファブリーズつけたら
匂いのきつさに吐き気🤯
よく商品化したな。」
何シテル?   08/03 00:09
城(跡)と車と食べ歩き、 最近はテニスにドップリ。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケアから農家レストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:52:16
さいさいカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 20:48:43
生産管理部広瀬から九州麦味噌ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 15:28:04

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER おらニスモ (日産 オーラ e-POWER)
ノートオーテックからの乗り換え。 数年ぶりのニスモ。 出だしから雹の被害で車両入替など ...
日産 ノート 日産 ノート
アウトランダーから乗り換え 金鯱号オンステージですわ。 故障が多いのはいけません! 前 ...
日産 ノート e-POWER のておてく (日産 ノート e-POWER)
ようやく納車 ホイールデザインが中々に良い。 内装は全型よりもかなり質感アップ。 小物 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12ノートメダリスト からの乗り換え。 楽しいクルマでしたね😀

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation