• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかおのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

丑の日

先月分は逃したので
今夏の丑の日です(^_^;)

今回はお初の『たま川』大府店。



特上ひつまぶし。¥4200
1.5尾分で下にもう一層入ってます。

並ならひつまぶしで¥2800です。
半身¥1400計算かな?

あっさり目のタレで食べやすい。
もちろんうなぎはパリパリ🎵
県外からのお初に良いかも。

お新香食べ放題なので
うなぎが出来るまでは
プチお新香パーティー(^_^;)

安めのお値段ですが
まあまあの満足度です。

座席も広いのでまた来ようと思います。
Posted at 2017/08/06 17:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月02日 イイね!

新幹線出張

今日は新幹線で兵庫へ出張です。

新大阪にてドクターイエローに遭遇🎵



なかなか乗れないレールスター



お仕事も無事に完了しまして
(ドクターイエロー効果か?)
名古屋に戻り軽く腹ごしらえ(^_^)v

名古屋駅ホームの『住よし』へ
立ち食いのきしめん屋さんです。



ここでウンチク…
新幹線から在来線まで各ホームに
店舗がありますが狙いは3、4番線です。
何故なら発着の少ないこの店舗で
構内全ての天ぷらを揚げているから。
しかも空いています(^_^)v
ここなら出来立ての天ぷらが出てきます。
ちなみにホームには『住よし』以外の
きしめんのお店もあります。

しかし閉店間際で天ぷらは売り切れ…
やむ無く第2候補の味噌きしめん🎵



暑いときこそ味噌!
麺増量でいただきます(*´∀`)♪

ワイシャツが気になるそこのあなた!
有りますよこちらが。



熱い味噌ものをいただいての
汗だくは最高ですな(^_^)v



Posted at 2017/08/02 20:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

三式戦闘機 飛燕

行ってきました
かかみがら航空宇宙博物館!

三式が知覧から戻ってきました。
航空博物館は来年3月まで
リニューアル中なので
収蔵庫での展示です。

リニューアル後は零式とのコラボ予定。


先ずはMRJのシュミレーター


とりあえずはAクラス🎵


今度はT4で遊びます。


格段に難しくなりBクラス。


空いてたのと係員さんが、
納得行くまでやっていいよ~と
優しい言葉をくれたのでSクラス取得!
貸し切り状態でしたから(^_^;)


そしていよいよ三式とご対面。
70年も前にこれらを造り、
列強と闘ったんだと思うと誇らしいです。


当時の技術力では水冷エンジンの
完全な性能は出せなかったようです。


プロジェクションマッピングで
日の丸とが浮かび上がります。
側面のステップがリアルです。


三式の特徴の冷却機!
まだ使えるとか。


主翼の付け根には
当時の迷彩が一部残っています!


尾翼にも当時の塗装が残ります。
これらは組み立て後は見られないので
今だけですよ!


垂直尾翼には17号機の
跡が僅かに残ります。
背後にはアメリカ機仕様のマッピング。


航空機のスケールは圧倒的です。


貸し切り状態でしたので
案内のかたも付きっきりで
解説頂きました!


300円は安すぎる!
好きな方には堪らないですよ。




11月には名古屋空港のミュージアム、
3月にはここ各務原と
航空宇宙系が熱いですね!



ここもリピート確実施設です(^_^)v
Posted at 2017/07/22 19:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月15日 イイね!

飛燕

かかみがら航空宇宙科学博物館で
飛燕 (三式戦闘機)が分解状態で展示中!



秋からは組み立てられますので
分解状態は今だけです。

ノテ号エンジンの
愛知機械とも繋がる機体です。

来週にでも突撃だな!

Posted at 2017/07/15 21:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月08日 イイね!

ハンバーグ、カツ丼、熟成赤身肉

土曜日出勤の週末は
金曜日から肉系でエネルギー補充🎵

先ず金曜日はビックリドンキーの
チーズ何とか(^_^;)300大盛!


悪く無いけど定番の
チーズバーグディッシュが好みかな。


土曜日出勤のランチは
柳橋中央市場マルナカ内の『聖』で
カツ丼をいただきました🎵
お昼から市場内では
このようなお店が並びます。





柔らかカツ、玉子、ソースが絶妙です。
玉子とじしていないので
カツもサクサクのまま。
リピート確実です。
あと店長がチャキチャキでカワイイ(*´∀`)♪


仕事帰りのご褒美は『まるはち』の
熟成赤身肉ステーキ🎵
お値段もハネ上がります(^_^;)



全ての面を溶岩プレートで
焼いていきます(^_^)v
最近の低温調理なんて知るか!


焼き目がついたら
ホイルで蒸し焼き~


待ちきれないぜ~


ナイスレア🎵
中々の焼き上がりですな(^_^)v


だしおろしボンズとわさびで
美味しく頂きました。
来週もお仕事楽しめそうです!

Posted at 2017/07/08 22:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアコン出口にファブリーズつけたら
匂いのきつさに吐き気🤯
よく商品化したな。」
何シテル?   08/03 00:09
城(跡)と車と食べ歩き、 最近はテニスにドップリ。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケアから農家レストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:52:16
さいさいカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 20:48:43
生産管理部広瀬から九州麦味噌ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 15:28:04

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER おらニスモ (日産 オーラ e-POWER)
ノートオーテックからの乗り換え。 数年ぶりのニスモ。 出だしから雹の被害で車両入替など ...
日産 ノート 日産 ノート
アウトランダーから乗り換え 金鯱号オンステージですわ。 故障が多いのはいけません! 前 ...
日産 ノート e-POWER のておてく (日産 ノート e-POWER)
ようやく納車 ホイールデザインが中々に良い。 内装は全型よりもかなり質感アップ。 小物 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12ノートメダリスト からの乗り換え。 楽しいクルマでしたね😀

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation