• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかおのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

こどもの日

ということで
大曽根『老木屋』さんの
かしわ餅と


吉野本葛ちまき


ムキムキすると


笹の香りと共に
ツルンっといただきます。
店主にはいつまでも元気で
頑張って欲しいです。

燃費が初めて20㎞/l越え!
この程度走ってくれれば十分です(^_^)v
Posted at 2017/05/05 21:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

久々の洗車から桜エビ

伊勢遠征の後はまったり連休なので
汚れの溜まった愛車を洗車です。

いつもはディーラーでお茶してる
あいだの洗車ですのでほんとに久々です。

けっこう凸凹があり
拭き上げがいがありますね(^_^;)


しかし休日の洗車場って
DQN家族が邪魔くさい(`Δ´)
愛車が綺麗になったので良しとします。

お昼は大須の『すずや』で
ヒレカツを味噌でいただきます。
サクサク衣に柔らかいヒレ🎵
そこに香ばし系の味噌ソース🎵


とん八、すずや、矢場とんは
ふと食べたくなるローテーションです。

翌日は夏の収穫に向けて
万願寺とうがらしを仕入れてから
桜エビかき揚げの『鍾庵』へ。
静岡にいた頃お世話になってましたが
名古屋にも僅かにですが店舗があり。
お値段は500円~です。

のりそばと生桜エビの漁師ごはん。
のりそばはオススメです。


桜エビかき揚げとおろしそば
軽いかき揚げなのでサクサクです。


これにしずおかおでんが定番(^_^;)
明日もいい天気らしいので
万願寺とうがらしとひまわりの種まき
に精をだしますかね。



Posted at 2017/05/04 19:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

伊勢遠征

何やらお菓子博とやらが
開催されているとかで
スポンサーを乗せて一路伊勢へ!
ニスモ号ではなくメダリスト号です。
大人四人乗車でも問題なし。

初日はゆったりと外宮からです。


内宮もですがお宮の中に入ると
別世界です。


内宮は目指さずに
近くの『せきや』でひと休み。
2階がカフェですが
穴場なのか空いてます!
オススメのカフェオレ。


昭和のババロア


勾玉サブレ


お土産にアワビご飯を買い込んでると
何やら甘やかしの自校(車校)登場。
そんなんで公道に出ないで~!


夫婦岩で記念撮影。


パールロードを南下します!
もう夏も近い感じですね。
ニスモ号だったら
もっと楽しいだろうな~と
思いながらのドライブ(^_^;)


流石に浜島では夕方でした。
ホテルで骨休め(^_^)v
地ビールも美味しくいただきました。


2日目もいい天気です。
鳥羽に戻り菓子博会場へ向かいます。


四人全員限定赤福当選!
近くのおばさんが外れたらしく
係員に詰めよってました(^_^;)



復刻版赤福🎵
黒糖使用でこっちの方が好み(^_^)v


中々の人出ですが
あえて言おうカスであると!
運営がカス過ぎますね。
ブースに入るのに炎天下90分待ち!
あり得ないので
赤福食べて脱出ですわ(*_*)


ウソンコ安土城サヨウナラ~
リニューアルとやらで気になる(*´∀`)♪
鳥羽城、松阪城、津城などなど
名城をスルーなのは残念(*_*)


まあ笑顔には程遠いね…


作品はお見事でしたよ。



もうお菓子てはない!


予定が早まったので
松阪へ移動しランチにします。

今回はこちら『まるよし』さん



スポンサーがいるので
安心して特上です(^_^)v


普段肉が嫌いな同行者も
美味しい!と言ってペロリです。
お肉が美味しいと付け合わせの
野菜も美味しい。


ローストビーフもイケます。
たまには良い肉を食べましょう(*´∀`)♪


小旅行な思い出は
ほぼ松阪牛で終わりです(*_*)
明日は洗車しよう!
Posted at 2017/05/01 21:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

さわやかウォーキング③

今回は名古屋駅近くのコース。
太閤口からスタートで
JRの車両基地を目指します。
途中にいくつかの神社を経由。
天気もいいいので結構な参加者です。





名古屋高速からもチラッと見えていて
いつも気になっていたのがこちら。



並べばターンテーブルに
かぶり付きでしたが面倒なので
橋の上からです。

近鉄、JR、あおなみ線が
走り抜けますので鉄ちゃんも沢山。

記念コースのバッジをいただき。



小本駅のバス基地経由でゴール。
帰りは再開発のささしまでランチ。
ここ10年で様変わりした
名古屋駅を裏側から🎵


またまだ完成してない地区なので
お店も少ない(^_^;)
とりあえず空いてる金沢ロイヤルカレー。
ボリュームありですが
不味からず旨からず(*_*)
CoCo壱の本拠地にこれはツライかな?


オンワードのファミリーセールで
散財して名鉄百貨店でひと休み。





ウォーキングでの消費分は
しっかりと取り返します!

夏までに痩せないとね(^_^;)

もちろん名古屋市長選挙は
投票しましたよ~!
Posted at 2017/04/23 18:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

またもやさわやかウォーキング

今回は豊橋な撮影スポットを巡る
さわやかウォーキング🎵
byJR東海

桜のピークは過ぎましたが
花ビラが舞うなかのウォーキングも
なかなかです(^_^)v


マッチのCMで使われたとか?


リーダーズに出てくる?


いってQの手筒花火撮影現場?
日本のドラマとか
ほとんど見ないから分からない(*_*)



豊橋といえば市電🎵


吉田城を横目に歩きます。


2時間ほどの行程で休み無しで
8キロ強のウォーキング。
お腹も減ったので豊橋名物
菜飯と田楽🎵
最近押しのカレーうどんは無視!


お土産はやっぱりブラックサンダー!


種類も増えてますね。
お土産で歩いたぶんが台無し!


キュウリのQちゃんもいいけど
どこでも買えるしね(^_^;)

名古屋から往復切符で1500円
車を置いて歩くのも良いもんです。

Posted at 2017/04/16 17:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアコン出口にファブリーズつけたら
匂いのきつさに吐き気🤯
よく商品化したな。」
何シテル?   08/03 00:09
城(跡)と車と食べ歩き、 最近はテニスにドップリ。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケアから農家レストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:52:16
さいさいカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 20:48:43
生産管理部広瀬から九州麦味噌ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 15:28:04

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER おらニスモ (日産 オーラ e-POWER)
ノートオーテックからの乗り換え。 数年ぶりのニスモ。 出だしから雹の被害で車両入替など ...
日産 ノート 日産 ノート
アウトランダーから乗り換え 金鯱号オンステージですわ。 故障が多いのはいけません! 前 ...
日産 ノート e-POWER のておてく (日産 ノート e-POWER)
ようやく納車 ホイールデザインが中々に良い。 内装は全型よりもかなり質感アップ。 小物 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12ノートメダリスト からの乗り換え。 楽しいクルマでしたね😀

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation