• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかおのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

奈良遠征2日目

お水取りの翌日は
先ずは宇治方面に進出します。

伊藤久右衛門で抹茶スイーツ🎵
中村藤吉も好きですが
こちらのほうが入りやすい(^_^;)
相方は抹茶チーズケーキと
焙じ茶ゼリー。


こちらは抹茶ババロア。


甘すぎないところがいい。
なにやら新作を発見。


抹茶のあんこでなかなかです。




目的の抹茶蕎麦と鰊の入手して
一路天理を目指します。
途中怪しげな物体に遭遇!



正体不明ですが
ほどなく長岳寺に到着。
こちらは楼門。


中は重文だらけで
さすがは奈良のお寺です。



境内には猫がチラホラ(^_^)v
堂々としてます!


ちょうどお昼なので
三輪素麺をお寺の中でいただきます。
庫裏の雰囲気もいい。



中はこちら。
かまどを久々にみましたよ。


煉炭で暖をとれます。
懐かしい!


そしてにゅーめん登場。
お出汁が美味しい。


花の寺だけあり
季節ごとに色々と楽しめそうです。




梅が咲いてました。



さらに宇陀まで移動して
城下を散策。


葛切りを堪能してたら
レディースのバイカーが
大挙登場して雰囲気ぶち壊し…
集団心理は恐ろしい。


大和郡山城の
天守台修復が終わったようです。


秀長時代は100万石の城。



奈良は高取城、宇陀松山城と
攻めるべき城が残されてます。
暖かくなったら城攻めだな!

2日間600㎞の旅で
平均燃費は僅かに20㎞/lに届かず。
高速走行はイマイチ苦手なようです。

来週はタイヤ交換予定。
Posted at 2017/03/05 22:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

お水取り2017

今年もやって来ました
二月堂お水取り(御松明)。

いざ家を出ようとしたら
頭上から轟音が!

小牧基地の航空際の日で
インパルスが飛来してました。


時間も忘れて見上げてました(*_*)


超至近距離に来ましたが
カメラが間に合わない!
でもいいサプライズ🎵
F35見れるのはいつなんだろ?

気を取り直して
一路奈良を目指します。

お試しなので名阪国道経由で
お初の針テラスへ。
バイクだらけでした。


針テラスからホテルまでの
トリップメーター値はこちら🎵
ワンペダル慣れると楽しい。
エンブレならぬ電ブレがいいです!




言われてるように高速走行では
常にエンジンONですので燃費は
イマイチ伸びないですね。
でもアンチ派に言われる
最高速は常識レベルでの
走行なら全く問題なし(*´∀`)♪

ホテルの送迎で
大仏殿の裏から二月堂へ。

いつもながら凄いです。


そこそこ近いので
灰が凄いです(^_^;)


流石に火の粉までは届きません。


少し離れて楽しみます🎵


一通り終わるとお堂に上がり
夜の奈良市街を一望。
昼間の景色もいいですよ~。


裏道はこんな雰囲気。


今年は戻ってから
ゆっくりと食事しました。

ここからは春ですね~(^_^)v
Posted at 2017/03/04 22:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月26日 イイね!

車祓い

今日は那古野神社で車祓です。
いきなりスタッドレスに換装(*_*)

今回は無事故(前回はもらい事故)で
いきましょう!

無事に御祓いも終わり
近くのKKRホテルで
アフタヌーンティーセット🎵
アフタヌーンティーといいながら
頬肉のビーフカレー美味なり。
ここ実はらっきょうが絶品です。




デザートはチョコレートケーキ。



相方はアップルパイ。
こちらのベストスイーツは
このアップルパイです。
このホテルは穴場スボットです。



貨幣資料館では広重を観賞し…
お土産の広重コレクション。
順調に溜まってます(^_^;)


お風呂眼鏡を新調して帰宅です。


納車から1週間での
ノテニスモ燃費(電費)は
トリップでは22.8㎞/l
平均では18㎞/l(納車時からそのまま…)

ワンペダルにも慣れてきました。
これは癖になる~(*_*)
マニュアルのアクセル操作感に
少し近いかも。

運転席で一番のお気に入りは
ステアリング下部のメッキ🎵
一番の質感ですよ。



相方も運転が楽しいと
申しております~(^_^)v

家族で運転できて、
大人四人が楽に乗れて、
そこそこ荷物も載せられて、
とどめに運転が楽しい!
(コンパクトカーへの煽りも
サクッとかわします🎵)
ついでに187㎝のでかおでも
足が楽に収まる運転席。
(じつはこの条件って
大型車でもなかなかクリア
出来ないんですよ!)

良い買い物です(*´∀`)♪
来週の奈良遠征が楽しみ。
Posted at 2017/02/26 19:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月19日 イイね!

納車です!

きたよ~



きたよ~



きたよ~



きたよ~



きたよ~




どーん!


楽しいです(*´∀`)♪
Posted at 2017/02/19 18:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月16日 イイね!

初体験♥

人生初の舞台に上がりました。
エキストラですが
倉本聰の『走る』です。

会場はウィンクあいちです。


だんだんお客さんが集まってきました。
ドキドキ…
当たり前ですが
生倉本聰初めて見ました。



昭和の走り続けるサラリーマン
という設定なので年配のかたも
見られます。

舞台からはけてくる役者さんの
真剣さと息づかいに感動です。
馬鹿にしていたのが恥ずかしい…

取り敢えずは必死にやりました!
普段味わえない高揚感!
参加して良かった!

打ち上げは名駅近くで済ませます。




ビールがうまい!


明日も仕事ですが
ちょっと違う感じで臨めそうです。

Posted at 2017/02/16 23:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアコン出口にファブリーズつけたら
匂いのきつさに吐き気🤯
よく商品化したな。」
何シテル?   08/03 00:09
城(跡)と車と食べ歩き、 最近はテニスにドップリ。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イケアから農家レストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:52:16
さいさいカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 20:48:43
生産管理部広瀬から九州麦味噌ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 15:28:04

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER おらニスモ (日産 オーラ e-POWER)
ノートオーテックからの乗り換え。 数年ぶりのニスモ。 出だしから雹の被害で車両入替など ...
日産 ノート 日産 ノート
アウトランダーから乗り換え 金鯱号オンステージですわ。 故障が多いのはいけません! 前 ...
日産 ノート e-POWER のておてく (日産 ノート e-POWER)
ようやく納車 ホイールデザインが中々に良い。 内装は全型よりもかなり質感アップ。 小物 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12ノートメダリスト からの乗り換え。 楽しいクルマでしたね😀

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation