ナビゲーションやカー用品などの取付時、ちょっとした擦り傷などから車両を保護するため使用しています。
ただ、保護フィルムといっても様々な種類があり、何を使用していいか迷うことがあります。
車両整備、用品取付等でよく使用される保護フィルムを抜粋、表にしてみました。
使用する場所により、粘着力、厚みを選べます。
カネロン PE708(粘着力“弱”)→カネロン PE950(粘着力“強”)と、いったところです。
PE950は粘着力が強いため、ウッドパネルなどは剥離する可能性があるので不向きです。
また、保護フィルム全般的に、高温や直射日光のあたる場所で使用すると、車両に粘着剤が残る可能性があるのでご注意ください。
写真は、スミロン E-75MBを使用しています。
Posted at 2016/05/20 12:24:05 | |
トラックバック(0) | クルマ