• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッキー@CL7のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

ALT走行会

ALT走行会昨日は定例のALT走行会でお手伝いに行ってきました。

今回は前日まで仕事&私用でバタバタしていたこともあって、走行はしませんでした。

ま~あれですよ、始まってみれば、走りたい病がじわじわと(笑)
前回の走行が2月末なので、既に4か月ちょっと走ってませんから(^_^;
同乗走行も可なので念の為グローブ&メットを持って行って正解でした(笑)

とりあえず・・・
メインのお手伝いをしていたわけですが、
一部のマナーが自分が参加&お手伝いさせていただいた走行会の中で
過去最高レベルに最悪。
いくらサーキットとはいえでも、やりすぎにも程があると思うんですけどね。。。
手元に黒旗があれば振っていたようなこともありましたし。
国際レーシングコースや一部のミドル~ミニサーキットの走行会では
走行車両の車検を実施していますが、考えなくてはいけないかもしれませんね。


そんな訳で昨日は走ってもいないのにいろんな意味でクタクタでした(汗)

次回は日程的に問題なければ走るかな?(笑)

で、先日ポチッた街乗りタイヤが届きました♪
これです↓

このパターンでわかる人はわかると思います(^_^)
DUNLOP SP SPORT MAXX です。
現在のTTの先代モデルですが一応フラッグシップモデルで、
前車の純正タイヤで感触も経験済っていうこともあって
他にも候補はありましたが、これにしちゃいました。
Posted at 2012/07/09 21:51:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月27日 イイね!

良いスタートでした♪

良いスタートでした♪昨日は、オートランド作手で朝から夕方まで1日走行会でした。

とにかく朝から寒くて日中も手元の温度計は4℃(汗)
アタックするのはいいコンディションでしたが、1日外にいるにはちょっと辛い寒さでした。

で、肝心の走行ですが・・・
自己ベスト更新♪
ベストラップ:31秒973
やっと31秒台に入りました!

脚を変えてから初サーキットでしたが・・・
走り方がかなり変わりました(笑)

今まではかなり積極的に向きを変えなければ辛かったですが、
(例えるなら弱アンダーから弱オーバー)
その無駄な動作&動きがなくなったおかげで、かなり早い段階から踏んでいけるようになりました。
気温が低くリアタイヤが全然温まらなかったのもあると思います。
そして以前からの課題もばっちりこなせ、まだまだ改善の余地はありますが以前よりは
かなりよくなったと思います。
新たな課題も見つけちゃいましたが(^_^;
そしてまだまだロスが多いので、走り方でまだタイムも詰まると思いました。

スタッフのOさんとお話になり、ランキング上位はドンガラだったような・・・と。
これ以上は厳しいのか・・・。
ALTバッチへの道は険しそう(汗)

参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2012/02/27 23:03:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月31日 イイね!

久しぶりのサーキット走行

久しぶりのサーキット走行昨日は走行会でALTに行ってきました。
参加された方々スタッフの方々お疲れ様でした。

いつも使う道が9月の台風の影響で通行止めになっていて
迂回してきましたが・・・

途中までは国道らしい国道。
途中からは国道だけど国道?
途中からは県道という名の険道で到着するまでで結構お腹満たされましたw

で、走行1本目・・・
久しぶり(約7ヶ月ぶり)すぎてグダグダ。

走行2本目・・・
徐々に感覚を取り戻し始める。

走行3本目・・・
ボチボチはタイムが出始めるが、びみょ~。

走行4本目・・・
雨降ってきたからランチw

走行5,6本目・・・
疲れ&眠気から休憩w

走行7本目・・・
完全にウエット路面になったので課題の練習
そして久しぶりにアヒャヒャするw

と言う事で無事終了でした。
昨日のベストタイムが32.588でベストの0.3秒落ち。。。
現状アコードで5位ですが、上位陣は幅広タイヤなんでこんなもんなのか・・・
とりあえず現状で31秒台へ入れたいところです。

昨日はそのまま帰宅してほぼ即堕ち(汗)

やっぱり練習不足が祟ってか感覚を取り戻すのが精一杯でした。
次回が2月末なので、またちょこちょこ暇見て行こうかと思います。
Posted at 2011/10/31 21:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月06日 イイね!

作手走行会

作手走行会日曜日は、朝から丸一日作手で走行会でした。
天気もよく山の上だというのに暑いくらいの陽気でした(^_^;

さすがにこの時期にベスト更新は厳しかったですが、
前回の走行からリアのトーを見直したので
そのテスト&おいしい減衰の前後バランスも兼ねていろいろと練習をしてました。

前回から比較するとクルマは曲がるようになりましたが、
まだ積極的に曲げていかないとちょっと辛いです(^_^;

今回のベストタイムは目標の32.3には程遠い32.935でした。

ん~
スキルUPの修行に出ようかな・・・


参加された皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2010/06/07 21:04:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月28日 イイね!

作手走行会♪

作手走行会♪今日はオートランド作手ALTで朝から1日走行会でした。

参加して頂いた皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でしたm( __ __ )m

日頃の行いなのか天気もGOOD♪
気温も朝方は冷え込んでなかなか寒かったですが、
日中は気温もそこそこ上がり心地いい陽気でした。

今回は前回11月のALTの走行会、
それから先月の鈴鹿の際の足回り問題が
ALLクリアになったので・・・
足の調整も自分好みにセット。

その結果・・・
うん(^_^)
クルマの素直な動きになったり
トラクションも以前よりかかるほどの
なかなかいい感じ♪
アライメントはまだ未調整ですが・・・

ちょっと部品を仕様変更しまして・・・車高も下げました(^_^)
あの車高は走るにしても見た目的にも・・・NG!!

で、走行の方ですが・・・
以前とは違いとても気持ちよく走ることが出来ました♪

本日のベストタイムは32.788(60LAP目/60LAP)
最終周です(笑)
やっぱりスロースターターなんですよね(爆)

5位まではサーキット内事務所に掲載に載るのですが・・・
載らず・・・

確認すると・・・6位でしたw」
その差約0.1・・・
オスィ(>_<)

外からの動画を見てみて課題が見つかったので
今後はそれを習得する事が目標ですね~。
改善出来れば・・・次シーズンは間違いなく更新できそうな感じです(ムフフ)
Posted at 2010/03/28 23:46:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今日は走行会の手伝いのみにもかかわらず、クタクタ(*_*)」
何シテル?   07/08 21:23
2009年11月からアコードオーナーになりました♪ これから少しづつ自分好みにしていこうと思ってます☆ サーキットも観戦&スポーツ走行でよく行ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オートランド作手ALT 
カテゴリ:サーキット
2008/09/14 15:56:31
 
ELEGANT SPORT AZUR 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/09/01 23:40:41
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
偶然が重なってこのクルマに出会いました♪ 念願のホンダ車♪ 大事にコツコツ自分好みにし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
まさに渋滞知らずの街中快速マシンです。 フルパワーの排ガス規制前。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年3月18日納車しました♪ 少しずつ自分好みに味付けしていこうと思います。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation