• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッキー@CL7のブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

今年3回目の作手走行会

日曜日はALTにて走行会でした。

朝一番、作手に行く際にハプニングもありましたが・・・(汗)
そして作手へ向かっている途中の外気温計は7℃を指してました(滝汗)
 ↑
もう季節は冬ですよw

いざ作手に着くと、路面はドライ!
(・∀・)ニヤニヤ
気温も低いしコリャいけるでしょ♪

そう思ってコースインしましたが・・・路面温度が低くタイヤもなかなか温まらず。
タイムとしてはベストの0.2秒落ち。
2本目こそは!と思っていましたが、ポツポツと雨が・・・

そして完全にフルウエットになってしまってタイムを出すのは諦めモード。
路面温度も低くフルウエットで扱いがシビアでしたが、とても楽しめましたw


ちょっと収穫もあったので忘れないうちにドライで試してみたいです。
とりあえず、今年の目標は今年のうちにw
次こそはリベンジです!!
このままじゃ年を越せない(>_<)

参加された皆さんお疲れ様でしたm( __ __ )m
Posted at 2008/11/11 00:21:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年10月05日 イイね!

忘れ物回収in作手

忘れ物回収in作手先日の忘れ物を回収すべく、昨日はD540さんと作手へ行ってきました。
昨日街中は、最近すっかり秋らしくなってたおとといまでの空気とは
違ってちょっと暑いぐらいでしたが・・・

やっぱり高原だけあって涼しかったです。

無事忘れ物を回収し・つ・つ・・・
用紙へ必要事項記入♪
そして某氏のささやきを実行してきました(笑)
本当月1恒例化してるw

気温も適度に涼しくしかもドライ!
コンディションは絶好のでした。

しかし昨日はおいしいところでミスがあったためベスト更新できず。
あのミスが無ければ・・・(悔)(>_<)


でも、昨日走ってみてはっきりわかりました。
また、走行後にいろいろご一緒したD540さんとロードスター乗りの方々と
お話をしてましたが確かに・・・。

初心に帰って走り方をもう一度基本的なことから確認した方がいいと思いました。
次回走行までいろいろと考えてみようと思います。

昨日ご一緒したD540さん、ロードスター乗りの方々お疲れ様でしたm( __ __ )m
Posted at 2008/10/05 11:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月14日 イイね!

昨日は作手に行ってきました

昨日は作手に行ってきました昨日は、友人のこんにゃく氏が作手に行くと言っていたので便乗して行って来ました。

いざ作手へ行ってみると・・・
見覚えのある2人が!

あれっ!?

話を聞いてみると・・・
思わぬ偶然が重なって大人数が集まりましたw
(シビック、インテ3台、スイフト2台、インプ、ランタボ、NSR)


というわけで走行へ
昨日が足周りを換えてからの初走行だったのですが・・・
明らかに踏めますw
今まで踏めなくて我慢していたところ、
そして純正では安定しなくて押さえ込んでいたところが安定するようになって
車の操作そのものがとっても楽になりました♪

この2つの相乗効果もあってあっさりタイムも更新w

タイムも大事ですが運転が楽になったこと、そして気持ちよく走れるようになったことがとても大きいです。
ということでまだまだ上の域へ行けそうです(^_^)
Posted at 2008/09/14 15:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年07月15日 イイね!

ちょっと高原まで・・・

今日はお休みだったので、ここ数日の暑さをしのぎに
ちょっと近くの高原まで涼みに行ってきました(^_^)


それで近くの高原と言うと・・・
作手高原へw

はい、涼みに行ってきた(つもりでw)わけではなく・・・
D540さんとオートランド作手に行ってきました(爆)
久しぶりのフリー走行でしたが、
スロースターターの私なので今回も相変わらず後半でまずまずのタイム。
前回の走行会から若干仕様が変わったのですが・・・
曲がらないw
その場で戻す事も出来なくは無かったのですが、
めんどくさかったのでそのまま走って意図的に曲げることの練習してました。
なのでほとんどタイム的にはまずまず~微妙なところでした。
中盤にD540さんに横に乗ってもらってアドバイスをもらって
再び走ってようやくという感じでした。

まだまだ練習しないと・・・(汗)
秋の走行会へ向けてw
Posted at 2008/07/15 23:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年06月01日 イイね!

今年2度目のALT走行会

今年2度目のALT走行会昨日は、シルバー野郎さん主催のALT走行会に行ってきました。
参加された皆さんお疲れ様でした。


作手は今年2度目の走行だったわけですが、無事終わりました。
今回はみん友の方々をはじめ、大学時代からの友人も多数来たのでいつも以上に盛り上がりました。
とりあえずタイムの方は自己ベストは更新しました♪

友人の連れの後輩との新旧スイフトバトルは、結果的には勝ちましたが・・・
正直勝った気がしませんね(^_^;
次回の走行会までにはイコールコンディションに
なるようにしなくては(・∀・)ニヤニヤ
次回ははっきり勝敗をつけましょうねっ!!


こういう走行会だといろんな方々の意見が聞けることもあって、
とても勉強になりますね♪
それで、昨日の走行を振り返ってみて・・・
昨日の課題は半分はクリアできましたが、
まだまだ課題は山積みですね(^_^;
Posted at 2008/06/02 22:52:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今日は走行会の手伝いのみにもかかわらず、クタクタ(*_*)」
何シテル?   07/08 21:23
2009年11月からアコードオーナーになりました♪ これから少しづつ自分好みにしていこうと思ってます☆ サーキットも観戦&スポーツ走行でよく行ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートランド作手ALT 
カテゴリ:サーキット
2008/09/14 15:56:31
 
ELEGANT SPORT AZUR 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/09/01 23:40:41
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
偶然が重なってこのクルマに出会いました♪ 念願のホンダ車♪ 大事にコツコツ自分好みにし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
まさに渋滞知らずの街中快速マシンです。 フルパワーの排ガス規制前。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年3月18日納車しました♪ 少しずつ自分好みに味付けしていこうと思います。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation