• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッキー@CL7のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

そこは緩んじゃだめ~!!

スイフトに乗り出して早くも2年が経ちました(^_^)

今日、1年点検に出したのですが
担当の人から明細をもらう際に・・・

メカニックがお話したいことがあるとの事。
メカニックと話するのは好きなのでいいですけど
なんだろうな~と思って明細を見てみると・・・

左ハブ締め付け

間違いない!
これだw

話を聞くと案の定これでした。
まさかキャッスルナットが緩むとは・・・
だって大体200N(20kg)ぐらいで締まってるとこですよ!
しかも緩まないようにカシメor割れピンが入ってるのに・・・(*_*)

冗談抜きで高速とかで外れたら大事故ですよ!!
とりあえず何事も起こらぬ前でよかったです(^_^)
メカニックの人も初めてだって言ってました。
メカニックと2人して苦笑いでした(苦笑)


今回もクレーム対応みたいなのでよかったです♪

スポーツ走行される方は、一度見てみたほうがいいかもしれません。
Posted at 2009/03/30 19:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2009年03月27日 イイね!

今宵は楽しみ♪

ということで今宵はルパン&コナンのコラボレーションってどうなるのか楽しみです(^-^)

いつもは夏なのにこの時期TVでは珍しいですねー
Posted at 2009/03/27 20:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年03月18日 イイね!

効果確認と次回への反省

効果確認と次回への反省今回、前後にロアアームバーを装着しての純粋な効果確認もあったので
減衰はF5段、R6段のままの走行でした。
実際、リアがやや安定志向になってフロントの入りが良くなって
前後のバランスはほぼ狙った通りでした(^_^)


で、問題なのは運転するドライバー。
全体的にいい方向に転がったものを生かしきれてない!!
リアが安定志向になったんだからコーナーでの
進入速度上げられるはずなのに・・・


その結果もあってベストの約0.47秒落ち
全くもって今回は大反省です(*_*)
このご時世なかなか走れる機会が厳しいのに・・・
次回は・・・頑張ります


業務連絡追記
【GSK業務連絡】
来年度の走行会日程(3回予定)
09年 6月14日(日)
   11月15日(日)
10年 3月14日(日)
グリップ&ドリフト有
参加希望はお早めに~
Posted at 2009/03/18 22:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月16日 イイね!

ALT走行会お疲れ様でした!

ALT走行会お疲れ様でした!昨日は、シルバー野郎さん主催のALT走行会に行ってきました!
参加された皆さんお疲れ様でしたm( __ __ )m

本日は久々に長編になりますよ~

昨日は、現地でタイヤ交換の予定だったので5時過ぎに起床(笑)
6時前に出発で7時には到着しました。
道中ではなんかいい音するな~と思ったら後ろから黄色いポルシェが登場したり
外気温計は3月なのになぜかマイナス表示だったり、道が凍っていたり(笑)

到着すると駐車場前でさくらに出迎えられました(^_^)
既にいらっしゃったマーチの方に挨拶して
荷物降ろしてタイヤ交換していると主催者のシルバーさん登場。
インパクトをお借りしましたが・・・
病みつきになりそうw(買ってしまおうかなw)
そんな中事件は勃発!

さくらが何か銜えてるんですけど・・・

俺の養生テープがない!!

養生テープをドーナッツと見間違えたのか、
朝一から追いかけっこスタート!!
走行会始まる前からいい運動しちゃいました(笑)



で、定刻より走行会スタート!
1枠目は完全に冷えてるので念入りにウォーミングUPして
ちょっと走った感じで明らかに前回と違います!
金属の2本の棒は思っていたよりも効果がありました。

詳細はパーツレビューを見てくださいな♪

1枠目後半はD540さん同乗で走りましたが
足の感じが全然違うそうです。
後でD540さんの助手席に乗せてもらいましたが、明らかに違いました(笑)
結構硬めでもいい感じですね~
あと車内の音がとってもレーシーでシートの高さも低くていいです(≧∇≦)b
同じ車とは思えないくらいいい音でした(^_^)


で2枠目、4枠目は、スイフトクラスという名の
インチキマシン猛レース!!
スイフトばかり走っているのなんて昨年のスパ西浦以来ですw
場所が作手っていうのがポイントですね♪
前に走っているみん友の方々との追いかけっこ楽しかったです!!
また機会があえばこういうのもですね(^_^)
走行後見たことがある車が駐車場に停まっているな~と思っていたら
アツシさん登場!
いい写真撮っていただきありがとうございますm( __ __ )m


自分の走行はと言いますと・・・
ベスト更新ならず(´・ェ・`)
でも、車の変化による感触は得られたので、
まだタイムUPの引き出しはありそうです♪


今回の走行会のグリップ走行も軽からハイパワー4WDまでいましたが
他のクラスの方々も外から見ていてもいろいろ勉強になりますね~
外から見ていても楽しかったです(^_^)

そしてドリフトクラス!
今回はいつも以上に盛り上がりました!!
いい角度で入っていく車がとても多かったです♪
特にオレンジの180SX!
ご好意により同乗走行させてもらって最高でした(^_^)
これだけ横に流れる景色は久しぶりです!
だってこれだけ角度付いてますから(笑)↓

この場を借りてありがとうございましたm( __ __ )m


ちょうど昼過ぎの走行の間にそろそろ例のブツを出そうかな~
と思っていたところでまたまた見覚えのある車登場。
左近さん&ゆえスポさんでした。

皆さん揃ったところで例のブツお披露目(笑)
今回は某氏のリクエストにお答えして
50倍ハバネロマドレーヌの製作を依頼してました♪
後は前回と同じ30倍と普通のハバネロマドレーヌ(^_^)
しか~しリクエストした当人のリアクションは予想外なものでした。
どうやら免疫が出来てる模様ですw
その他の方は30倍&50倍共々予想通りのリアクションです(^_^)
ビックリドッキリなこういうのもありかな♪


そして・・・新たな課題が当日の最終枠で発生しました。
実はその予兆はおかしな夢を見たとこが始まりだったようです。

その夢とは・・・
ALT走行会にて自分はおじゃべりしてる中で
自分の車が走ってるじゃないか!
誰が乗っているんだ~
そしてあっさりと自己ベストを更新されとんでもないタイムを出されました。

で、昨日の最終枠では・・・
某AE86乗りが自分のスイフト乗ってみたいとのこと。
(元AE111乗りで他車で耐久レースドライバー)
同乗してくださいとのことなので自分は助手席へ。
で、1周目は軽く流しで、問題は2本目以降・・・
明らかに自分と乗り方が違う!!
あまりにも自分と正反対だったので衝撃を受けました(汗)
1から勉強しなおそうかな・・・

っとまーこんな感じでいろいろ得るものが多かった走行会でした(^_^)

Posted at 2009/03/16 22:11:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月14日 イイね!

取り付け完了&準備完了

今日は木曜日に届いたブツの取り付けをしました。

昨日からの雨、そして強風がとても辛かったですがなんなく
取り付けは完了しました!

取り付けしたブツは・・・

ロアアームバーです♪

特にリアは当初から問答無用に取り付けは計画してました。
2つ程候補が上がりましたが、いろいろと考えた結果・・・

HKS関西のリアロアアームバーを選択しました。
これでリアの変な動きは抑制できるはず(^_^)

で、もう1点。
フロントには・・・
オクヤマのロアアームバーを装着。
ちょっとその辺を乗った感じですが・・・効果テキメンw
限界域でどうなるか楽しみです♪

詳しくはパーツレビューを(^_^)

ちなみに昨日受け取ったブツは、上記の2点じゃないですから(爆)

あとはゆっくり寝て完了です。
明日参加される皆さんお手柔らかによろしくお願いしますね~
Posted at 2009/03/14 22:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次回予告 | 日記

プロフィール

「今日は走行会の手伝いのみにもかかわらず、クタクタ(*_*)」
何シテル?   07/08 21:23
2009年11月からアコードオーナーになりました♪ これから少しづつ自分好みにしていこうと思ってます☆ サーキットも観戦&スポーツ走行でよく行ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011 12 13 14
15 1617 18192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

オートランド作手ALT 
カテゴリ:サーキット
2008/09/14 15:56:31
 
ELEGANT SPORT AZUR 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/09/01 23:40:41
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
偶然が重なってこのクルマに出会いました♪ 念願のホンダ車♪ 大事にコツコツ自分好みにし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
まさに渋滞知らずの街中快速マシンです。 フルパワーの排ガス規制前。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年3月18日納車しました♪ 少しずつ自分好みに味付けしていこうと思います。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation