
本当は違うクルマが欲しかった🥺
英国LR社RRのSPって奴
それまでECOもSUVもゲレンデにも全く興味なかったのに街中で頻繁に見てるうちにD→試乗と流れ早くあっという間に虜に😚
次に買う車は人生最後の1台と決めていたなか
これだ!と思ったけど…
たけ〜よ💰💰💰
家でも売らないと、又NISAを数年頑張っても絶対に買えない金額
普通のリーマンが買える訳ないじゃん…🫢
そこにプラスして円安日本につけ込んできた「経済変動加算額」なんかあったりして😩
で
「PHEVモデルは補助金出ますよ😉」と
そう
全てはこの一言がきっかけで今回の購入に至りました。
(イギリス夫人諦めるの相当時間かかったけど【でも、まだ好き♡】)
前置き長かったけど気になったPHEV(あと補助金ね😎)調べる事から始めようと通い始めた東京田町にある三菱自動車本社ショールーム
ここにいるスタッフはホンダやトヨタのそれと違って私服姿の社員の方たち
専門的な知識でやり取りするより拾いあげたお客の声を元にした実用的な情報を持って接してくれます
中でもTさんの営業っ気なく(長き三菱車の)知識は豊富、各販売店のスタッフまで知り尽くし時間と手間を惜しまないやり方は感服。
でも、それに乗せられたのかな?
そこで数軒のディーラーを紹介して貰い今回世話になるとこを選びました
その際に行かない方がいい販売店も教えてくれたのには驚き🤭!
あと、ここにはグラファイトグレー色置いてある事もあって納車後のイメージ掴む為に今でも通ってます(Dは遠いんで)
ミニカーくれたり、充電サポートカード情報や2025補助金、無料充電スポット情報教えて貰ったりしてます。
いいとこですよ…
青い瞳のあの人を忘れるのは無理そうですけど…
Posted at 2024/04/17 20:09:41 | |
トラックバック(0) | 日記