
このスナップは昨年2月にショップ主催での
セントラル走行でエンジンブロー、即日予め
作り置きしてたエンジンを載せ変えた図です。
たまには有名なコースでもと思い参加。
よくある30分×○本といった走行枠だったんですが、
この30分って、チョットおかしいと思うんですよね。
車を壊せと言わんばかりのような...
これってショップの思惑?
コース自体は良くできており、楽しかったのですが、
はっきり言って、走りを堪能できなかった。
普段、僕の愛用してる備北ハイランドやタカタなどは
営業時間内であれば、いつでもコースイン出来るので
車・コースについて、じっくり分析する事が可能です。
しかも低料金!
僕は、この2つのコースの営業努力を非常に立派に感じる
と共に兵庫に、こんなコースが出来ればいいなと思ったりしてます。
関西にはミニサーキットが少ないんで需要はあると思うんだけど...
Posted at 2007/11/05 11:25:20 | |
トラックバック(0) |
AE86 | 日記