• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sinn.tのブログ一覧

2017年02月07日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!みなさん、こんにちは(^-^)
私、2月12日でみんカラを始めて10年が経ちます!
10年一昔前と言いますが早いものですねぇ~(*'▽'*)

トヨタ イプサムから始まり、エスティマ、WRX S4とみんカラのお陰で、たくさんのお友達と知り合う事が出来ました!

しかしみんカラにはまり、欲しいパーツが次から次へと…
物欲が抑えられないのも確かです!
みんカラは魔法の様なものですかねぇ~

でも、自分の目指す車をイメージしてこれからも行こうと思います!
みなさんにはコメントやメッセージ等でお世話になると思いますのでよろしくお願いします!

これまでお付き合い頂いたみなさんそして、これからお付き合いくださるみなさん、宜しくお願い致します。

たかV

Posted at 2017/02/07 15:52:03 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

アイススケートへ!

アイススケートへ!みなさん、〇〇〇〇は(^-^)

本日、日曜日は埼玉県の埼玉アイスアリーナへ行って来ました!



〇〇年振りのアイススケートです。

小学生以来ですかね…

スケートシューズも借りて、


いざ、リンクへ

リンクは二つあり、一つはある程度滑れる人向け。
もう一つが、初心者🔰やお子さまなどが主に滑ります!

もちろん僕は初心者向けリンクへ😄

いやー、子供のころはもっと滑れたのに実際滑ると全然思った様には滑れません↓↓↓みっともないけど画像参照



ごらんの通り、手すりにつかまりっぱなし^_^;
笑ってますが、余裕なし(>_<)

1度転倒して、体がつらくなってしまい二時間ほど滑り帰って来ました!

はぁ~、情けない(>_<)(>_<)
Posted at 2017/02/06 00:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月01日 イイね!

リヤブレーキキット

みなさん、こんばんは(^-^)

タイトル通り、レヴォーグ用としてK2 GEARさんから

リアビッグローターKit 330φ(リア用)

が発売になるそうですね!

ローターは1ピースと2ピースがあるようです!


僕は今まで手つかずだったリアブレーキ関係なので、すごく気になるパーツです(^.^)

詳細はk2gearさんのページまで!

P〇〇〇Aさんはまだですか~
Posted at 2017/02/01 19:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月31日 イイね!

これ、好きな方いますか?

これ、好きな方いますか?みなさん、こんにちは(^-^)

今日は、車ネタではなくもう一つの趣味の腕時計のお話しです!

興味の無い方はスルーして結構ですよ~😅

僕の好きな時計は、ドイツの『Sinn』(ジン)と言うメーカーです!
このメーカーは特殊時計を専門に作るマニアックな時計メーカーです!
正式な会社名は、Sinn特殊時計株式会社と言います。

創業者のヘルムート・ジンはパイロットの経験を活かし、パイロットに必要な時計とは計測機器であると考え、過酷な状況下でも使える精度を持った航空時計を製作。
また、ドイツの税関犯罪局、警察特殊部隊、消防レスキュー部隊、対テロ特殊部隊などの専用時計が制式採用されてます。

今回購入したのは、703 EZM3Fという、パイロットウォッチです。


通常のEZM3はダイバーウォッチですが、’F’がつくとパイロットウォッチになります。
見た目は似てますが、仕様は結構変わります。
カウントダウンベゼルやバーインデックスにアラビア文字なし、防水性能も500mから200mに変更などなど…
シンプルでパイロットウォッチだけあり視認性も良くかっこいい時計だと思います!

続いて、『GUINAND』ギナーンと言う時計メーカーの腕時計です。
あまり、知られてないので少しさわりを、

歴史は
1865年 GUINAND社はスイスギナーン兄弟によって設立。高級複雑時計の製造販売を開始した。

1873年 クロノグラフ製造に特化したメーカーとして躍進した。
複雑なクロノグラフの製造に成功し、その優れた品質から
フランスやイタリア政府、さらにはイギリス海軍も採用するほどだった。

1953年 おもにヘルムート・ジン氏が設立した腕時計会社”Sinn”のクロノグラフの組み立てを担当。

1996年 ユビラール・ウーレン(Jubilar Uhren )を創設し、クロノシュポルト(Chronosport )やギナーン(Guinand )などのブランドで時計を製造している。その後、2006年に社名をギナーンと改めた。

このギナーンも特殊時計を製作し、ヘルムート・ジン氏が拘って作る腕時計がかっこいいです!


こちらが、ギナーンクロノグラフです!
珍しい左リューズ仕様です。
これは手首を曲げてもリューズが手首に当たらない様になってます、

ん~いいね~(^o^)

これらを購入したので、S4のパーツは暫くおあずけとなりました😣

最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2017/01/31 07:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2017年01月12日 イイね!

今日で最後の仕様ですかね~

今日で最後の仕様ですかね~みなさん、こんばんは(^-^)

久しぶりのブログになります(^o^)

いろいろあり、画像の仕様は今日が最後になります!

これからの仕様変更は、どうなることやら…

少し心配ですが…

次期にアップします(^-^;)
Posted at 2017/01/12 17:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WRX S4の会 2018年秋季ミーティングに参加しました http://cvw.jp/b/261490/42123828/
何シテル?   10/30 00:57
はじめまして。 ハリアーに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップ学習作業方法 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 16:47:33
ダイハツ(純正) アームレフト ムーヴカスタムLA100S用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:12:20
SERIA 車のリレーアタック防止キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 21:32:09

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
売却しました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
はじめまして。 WRX STIに乗ってます。 この度STIを降りることにしました。
スバル XV XV (スバル XV)
2020.5.17 XVからVABに乗り換えました。 XVで仲良くして頂いた皆様、ありが ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
過去所有のバイクです 乗り易く一番思い出のあるバイクでした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation