• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sinn.tのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

新潟へ(^_^) その2

新潟へ(^_^) その2今日は5月4日、新潟2日目です(^-^)

あいにく天気は雨…



まあ、天気予報では雨とのことだったので、

やっぱりか~
と思いつつ宿で朝食を食べ出発🎵

さて、今日はどこに行こうか?

よーし、天気もいまいちなんで、新潟市水族館 マリンピア日本海へ


しか~し、考えることは皆同じ?
単に人気スポットなのか、10時頃には駐車場がいっぱい( ; ゜Д゜)

誘導員方に指示されるまま、路駐へ

もう天気は雨があがってましたo(^o^)o



あまり路駐は好きではありませんが、しかたなく…

そして少し歩いて目的の水族館へ



魚が大好きな(観るのが)自分は子供のように展示されてる魚に夢中です(^-^;

日本海の魚や信濃川の魚、海老やクラゲ等々拝見👍


⬆⬆⬆…目が合った…( ゜o゜)

そして、水族館イチオシのイルカショーです\(^o^)/

三頭のイルカが素晴らしいパフォーマンスを披露⤴





かなり高いところのボールへのジャ~ンプ⤴⤴(画像なし(^-^;)

お客さんへのアピールも忘れていません😊
あらためて、イルカさんの頭の良さを実感しました( ̄∇ ̄*)ゞ

イルカショーを観る前に、こんなやつを❗





日本海マリンピア日本海限定🙆

塩ソフトクリームなるものを😋

一見、普通のソフトクリーム?ですが…

食べるとほんのり塩味😲
これはこれで美味しかったでしたよ~

水族館の帰りにお土産を物色(*´∇`*)

柿の種のご当地バージョンをGet(≧∇≦)

画像はありません…

そしてお帰りです(^-^;

帰り道にふと見ると、道沿いに神社がありました🎵

新潟護国神社でした(^^)

水族館の混み混みの状態からは想像できないほど、ひっそり😆





参道には赤いじゅうたんが❗
なんだ?

そして隣接する変わった建物が(゜ロ゜;




迎賓館 TOKIWAなるもの

ん~なんだ?

伺うと結婚式場とのこと😓

今日はたまたま結婚式があり、それで参道に赤いじゅうたんがあるらしいです(^-^)

赤いじゅうたんの上を新郎新婦歩くとか…

緑と赤と鳥井の白のコントラストが綺麗でしたよ☺

それから、お昼に向かいます❗

ここは海鮮丼か?

と思いつつネットでお店をチェック👍

新潟市繁華街の

鈴木鮮魚店へ





これは旨し❗

これで 1000円です\(^o^)/

言うことなし😁

ですが、場所が分かりにくい…

時間も少しお昼には遅かったからなのか、席が少なめながら
、ちょうど座れてラッキーでした(^^)

続きは、その3へ(^-^;



Posted at 2016/05/05 07:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

新潟へ(^_^) その1

新潟へ(^_^) その1皆さん、こんばんは(^-^)

5月3日は新潟に行きました(*´ω`*)

当日は天気も良く絶好のお出掛け日和❗

東北道、栃木インターを入り岩舟JCTを抜け北関を(^_^)

東北道の下りはすでに渋滞が…(-.-)
これはまずい(゜ロ゜;
この先、どうなるのか?

GWですからある程度の渋滞は覚悟してますが…

ですが、北関もいい調子で抜け高崎JCTから関越へ🎵

ここまではウルトラスムーズ‼


途中、谷川岳PAに立ち寄ります😁


そのまま長岡インターまで渋滞なしです😓
あれ、ちょっと拍子抜け…

長岡では、お昼頃到着でしたので、まず昼食を👍

新潟と言えば❗

これかな?

と(^◇^)





初めて食べる、へぎそばで~す

のど越し良くつるつる食べました⤴

それから、国営越後丘陵公園へ(^_^)

そこから、ハマりました(*_*)

駐車場に入るための車で渋滞です😰


約30分くらいかなぁ~

全く動かず(~O~;)

しばらくすると誘導員の方?が1台1台に“もう少しで進みますから~“

と、話しかけてくれました!

今までそんなに優しくされたことがなかったのでびっくりです(^-^;

ほどなくして、本当に進み出しました( ̄ー ̄)

なぜだ?

信じられないほど動きだして駐車スペースへ🎵

公園はチューリップが満開で色とりどり、綺麗でしたよ~


お子様連れが多く子供と一緒に行くには良いですね❗

次は、パワースポット?の弥彦神社へ❗

道はvel☆S4さんに教えて頂いた、シーサイドラインを(^_^)


曇り気味でしたが、日本海を望みながらナイスなロケーションでしたよ\(^-^)/


vel☆S4さん、ありがとうございます(._.)

そして、弥彦神社へ❗



パワースポットらしいですが、特に感じることもなく?

交通安全と健康を祈願しました❗

無事に宿に到着(^^)v

そしてお疲れ様~



ポン酒で乾杯(*´ω`*)

その2へ続く…
Posted at 2016/05/04 22:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

連休の予定(^-^)

連休の予定(^-^)皆さん、こんばんは(^-^)

いよいよ本日からGWが始まりましたね🎵

この連休は7日休んで6日に仕事をし、7~8日と休みになります😉

これといって車弄りの予定もなく、洗車程度かなぁ~
と思いますが、

が、3日から一泊で新潟県に行くことにしました❗

特に理由もなく、何となく日本海が見たいという理由です。

ただ、5月3日は連休中でも一番天気が悪い予報なんですよね…

まあ、美味しいものを食べられて、美味しいお酒が呑めればそれでいいのですが😅


一番の心配は腰の状態です😰

まだ日があるので頑張って治します😫

新潟県民の方、My S4を見かけてもあまり煽らないでね😲

※画像はイメージです❗


Posted at 2016/04/29 23:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

実馬力TEST(*´∀`)

皆さん、こんにちは(^-^)

昨日、腰を痛めてしまい今日は会社を休みました(-_-)

病院に行ったのですが、病院のコンビニの雑誌コーナーに

“ベストカー“

が並んでました!

表紙を見ると

“最新車実馬力測定“

とあり、


カタログ値と実馬力ではどれたけ違うの?
と、興味津々(゜ロ゜;

結果は……
まあ、思ってたとおりの車もあればカタログ値以上の馬力を叩きだした車も(゜〇゜;)

また、同じ車でも測定値にひらきがあるなど、個体に「当たり」「ハズレ」があるみたいですね(*_*)

また、気になるあれは?



測定車の中にS4はありませんでしたが、一度自分のマシンも測定したいなぁ~

自分のは、当たりかな?ハズレかな?

たぶん当たり🎯でしょう(^o^)
【根拠はありませんが…】


それから、テリー伊藤氏が珍しいWRX S4のラリーカー(総額1000万円!)に乗った記事も!

すごっっ❗


終わりです(._.)
Posted at 2016/04/27 13:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

やってしまった…(。>д<)

やってしまった…(。&gt;д&lt;)やってもうた…


仕事中、10kgくらいの物を持ち上げたら、背中の下に電気⚡が走ったような痛みが…

そう、ぎっくり腰です(T-T)

超~~痛い😖💥



歩くのもままならず、そのまま病院に直行!

S4に乗れるかなぁ…





辛そうだ…

しばらく安静となりました(@_@)

Posted at 2016/04/26 13:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WRX S4の会 2018年秋季ミーティングに参加しました http://cvw.jp/b/261490/42123828/
何シテル?   10/30 00:57
はじめまして。 ハリアーに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップ学習作業方法 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 16:47:33
ダイハツ(純正) アームレフト ムーヴカスタムLA100S用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:12:20
SERIA 車のリレーアタック防止キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 21:32:09

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
売却しました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
はじめまして。 WRX STIに乗ってます。 この度STIを降りることにしました。
スバル XV XV (スバル XV)
2020.5.17 XVからVABに乗り換えました。 XVで仲良くして頂いた皆様、ありが ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
過去所有のバイクです 乗り易く一番思い出のあるバイクでした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation