• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーーじの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2018年1月22日

マニュアル化 6AT→6MT 仕様変更 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ここからはカエルちゃん方を外して組み立てていきます。
インパネのハーネスは最悪でした。
後付けの配線がいっぱい
盗難防止システム、ウェルカムランプキット
パーシャルウインドウ(左右)
リアスピーカー、フロントウーファー
フットランプなどなど

中期と後半の違いで
シートベルトプリテンショナーの
カプラーの形が違うのと
シートベルトの取り付く部分に
補強ブレースが追加されてました。
2
クラッチペダルの取り付けです
ペダルからクラッチマスターにつながる
穴あけが必要で。
35mmの穴と取り付けボルト二箇所穴あけ
オートマはこれも穴の位置のマーキングや
印も何もないので、位置合わせはかなり
時間がかかりました。

あとATとMTの違いで
ペダルとマスターが取り付く内と外を仕切る鉄板が
厚みは同じだけどATが一枚、MTは2枚重ねに
なっていました。

前期後期の違いで
写真のように後期のATのブレーキペダルが
クラッチペダルと若干重なってしまうので
ブレーキペダルもMT用に交換しないとダメ
みたいです。
前期のATとMTのブレーキペダルは共通みたいです。
3
エンジンの方です
取り外す前に2台とも圧縮を見て
ブラック号の方のエンジンが状態が
良かったので距離は1万5千キロほど多いですが
そちらを使うことに。

交換した部品
タペットカバーガスケット
スロットルボディガスケット×3
インマニガスケット
エキマニガスケット
チェーンテンショナーOリング
クランクシャフトオイルシール(前後)
4
ようやく始動。
チェックランプの点灯なし。

後半写真が少なくかなりはしょりました(>_<)
5
そして完成です。

年末年始の休み4日間、
時間数にすると60時間

ATの完成は後日10時間かけて
完成しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タペットカバーパッキン&プラグ交換

難易度:

NUTEC ZZ-01

難易度:

第1回 オイル&フィルター交換

難易度:

サーモ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月22日 23:48
すごいですね!
mr-sでミッション入れ替えは
整備手帳の内容見ただけでも疲れます(笑)
コメントへの返答
2018年1月23日 12:31
ご覧いただきありがとうございます。
そうなんです。気の遠くなるような
作業で心身ともに疲れ果てました!笑
でも特殊な技術を必要とする作業では
ないので、時間と広い作業スペースが
あればどなたでも可能かと思います!

プロフィール

「[整備] #MR-S インテリア Vエディション化 http://minkara.carview.co.jp/userid/2614913/car/2178164/4588027/note.aspx
何シテル?   01/04 23:44
しょーーじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーヒートさんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 21:32:28
RAYS VERSUS CAMPIONATO NF15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:30
YOKOHAMA BluEarth RV-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 09:25:50

愛車一覧

日産 サクラ サクおじ (日産 サクラ)
キズや凹みは多数ありますが 激安中古車に飛びつくように買いました! 通勤車両にピッタリ ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードン (ホンダ フリードハイブリッド)
ミニバンのファミリーカーなので大人しめにいじっていくつもりです。 夏タイヤは17イン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-S 中期です。 じっくりコツコツと仕上げてます! どノーマル 1ZZ+6 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ホイール以外は純正です。 結婚を機にMR-Sからの乗り換え さりげなくちょっとずついじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation