• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

狄雲@パーツ難民のブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

またしても、こんなものが

またしても、こんなものがSHARP X1用のゲームで、ゼビウスもどき
ハドソンソフトのゲームなんですが、未だにクリアしてません。
何かの条件で次のステージに行けるのですが
いままで、2面に行けたのは・・・3回くらい?
だれか、攻略教えてください(^^;;




しかし、紙箱かぁ
もうボロボロだし、マニュアルも見つからないしで
フロッピーでもROMでもなくて、カセットテープなんですよね
この頃だと、ゲーム用にX1
プログラミング用に、Multi16使っていました。

X1はともかく、マルチ知ってる人居ないだろうなぁ。
誰か、持ってた人居る?
Posted at 2008/03/22 13:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうちで | 日記
2008年03月21日 イイね!

クロゼットからPHSが

クロゼットからPHSが←PHSがゴロゴロと・・・
左から
PALDiO 202S
PALDiO 312S
PALDiO 331S
PALDiO 331S
Picwalk SH712m



PALDiOシリーズは、ISDN32kデータ通信が出来てモバイルで使ってました。
当時は、パソコン通信と呼ばれる草の根BBSや
PC-VANを代表とする大手BBSしか無かった気がします。



いや、この頃はPC-VAN腐ってて、Nifty-Serve全盛だったかな?
まぁ、文字データだけなので32kで十分でしたね。

時代が進むと、64kデータ通信になったり液晶がカラーになったりと
今の携帯電話のご先祖様的な感じになってます。

たぶんSH712mが、最後のPHSだったと思います。
これは、今の携帯とあまり変わりません。
音楽プレイヤ付きで、メモリスティック内蔵です。
また、64kでのデータ通信を使いWEB閲覧も出来ます。
今みたいに携帯サイトなんてありませんから、かなり無茶な表示をしていた気がします。

そうそう、PHSといえばおもしろい機能が有りました。
ポケベルって知ってますか?
今のショートメールみたいなヤツで、専用の端末に文字を送るモノです。
PHS・携帯電話以前の代物で、サラリーマンが会社との連絡用に使うモノでした。
契約金が安くなったら、学生の間に一気に浸透して連絡用にわれていました。
くわしい事は、検索したらでると思いますので割愛して
PHSや携帯電話を持って居ない人からもメッセージが受け取れます。
この他には、PHS番号が二つ入るモノや携帯電話+PHSのドッチーモなんてのもありました。
会社用と個人用の番号が一つの電話に入って便利らしいです。
彼女用と・・・用の電話眼号入れてた事なんてありません。


そういえば、P101が行方不明だ・・・捨てたか?
P101は最初のPHSで、隠し機能が豊富な結構楽しいヤツです。
たとえば、電波の受信強度がデジタル値で表示できて、簡易的なテスタにも使えます


PHSは固定電話の子機にもなるので、固定電話としても使える優れものでしたが
携帯電話の契約者数が増るにつれ、PHS契約者の減少という時代の流れに飲み込まれ消えていきました。
DoCoMoとDDIがPHSから撤退して、現在は、WILLCOMが頑張っています。
Posted at 2008/03/21 21:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうちで | 日記
2008年03月21日 イイね!

今日の水

今日の水ヤクルトモドキ
co-opブランドの乳酸菌飲料です。

製造者名カゴメラビオ(株)

どうやら、雪印な集まりから外れて、カゴメな集まりに混ざったみたいな感じ
で、肝心のお味は・・・どう違うかわからん・・・
薄いのか???
まぁ、小さな事だからキニシナイキニシナイ


Posted at 2008/03/21 20:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうちで | 日記
2008年03月17日 イイね!

今、告知されましたが

明日、結婚記念日だー
でも、給料前で超ビンボ(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2008/03/17 22:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | おうちで | 暮らし/家族
2008年03月16日 イイね!

大掃除中

大掃除中んー、クロゼットを少し発掘したらこんなのが・・・
So-net版Tanarusです。
ISDNのテレホーダイで、やりまくりました。
もう、10年前位になるのかな?
最初は、日本サーバが無くて、USでやってたのですが
chatが日本語でできるってだけで、So-netに移行しました。
楽しかったんだけど、サーバ閉鎖じゃ仕方ないね。
So-netでのサービスが終了して、引退しました。










USで、まだやってるのは内緒(w
Posted at 2008/03/16 11:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうちで | 日記

プロフィール

「@タッキーR よし、わかった!フェンダーを切って、盛ったら陸運局に走る流れだな!」
何シテル?   11/29 12:57
狄雲です。 きどすけから、H/N指定でアカウントを取れって命令が・・・ 面倒なので、狄雲に戻しました!! 何となくH/N変更中@以降が変わります ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ・レリーズシリンダー位置調整ほか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 16:20:01
通販業者VS-ONEの対応に怒ってもイイよね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 08:27:26
TRD TRDネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 13:28:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2020年 7月19日発注 2020年10月10日納車 総支払額275万で提示されたので ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
走行距離11,000kmのを中古で19年くらい やっと60,200km走りました。 追 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
五月の車検前に廃車予定
その他 その他 その他 その他
コンパクトFR 扱いやすく、そのままサーキットにも出られる優れもの 車体重量は、たぶん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation