• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

狄雲@パーツ難民のブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

僻地王ですが、なにか?

昨日からココに通ってます

昨日の帰り道で、営業からの一言・・・
「あれ?泊まって来ないの?」

先に言えや〜

通いだと思ってたよ

Posted at 2013/01/22 13:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事中
2013年01月16日 イイね!

地震が来たらどうしようも無い場所

県内某所の湾内から

お船で移動です

Posted at 2013/01/16 13:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年01月06日 イイね!

やっとでた

やっとでた1/37でやっと捕まえた・・・もう一機は無理だな
Posted at 2013/01/06 20:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

関係者様へ

関係者様へこの有様です・・・サブ垢も似たような状況

なんでだよOTZ
Posted at 2013/01/06 17:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 狄雲兄貴 | パソコン/インターネット
2013年01月05日 イイね!

「飽きてくると」パソコンでソーシャルゲームをやる「雑になるよね」

「飽きてくると」パソコンでソーシャルゲームをやる「雑になるよね」基本パターン:Android端末(Android2.2.1以上)

結構知らない人が多いスマートフォン用アドレス

MBGA:http://sp.mbga.jp/
GREE:http://t.gree.jp/




標準ブラウザで、普通にアクセス

これをパソコン(Windows)上でやるだけです
簡単な話で、Android端末ってただのパソコンですから
同じ(似た機能)を追加してあげれば、できるってモンです

でも、パソコンで普通にアクセスするとパソコン用のページが
表示されてしまい、「非対応」と怒られます

んじゃ、どうやってパソコンとスマートフォンの区別をしているかというとこんな感じ

パソコン 「http://sp.mbga.jp/を見せてください」
MBGA  「あー、はいはい。いーけどあんた誰?携帯電話とスマートフォンとパソコン用に
       最適化してあるページがあるよ」
パソコン 「Windowsです。」
MBGA  「ブラウザは何?」
パソコン 「InternetExplorer10です」
MBGA  「WindowsでIE10ね。それならhttp://www.mbga.jp/こっちがアンタ用だよ」
パソコン 「あー、こっちが私用でしたか。ありがとう」

まぁ、ザックリこんな感じなので・・・こんな風に変えてしまいます

パソコン 「http://sp.mbga.jp/を見せてください」
MBGA  「あー、はいはい。いーけどあんた誰?携帯電話とスマートフォンとパソコン用に
       最適化してあるページがあるよ」
パソコン 「Androidです。」
MBGA  「ブラウザは何?」
パソコン 「Mobile Safariです」
MBGA  「ってことは、スマートフォン?http://sp.mbga.jp/を見せてあげるよ」
パソコン 「ありがとう」



さてと・・・このくだり飽きた

用意するもの
SAFARI
CHROME
FireFox
のいずれか一つ

cTouch (browserUA)
cTouch (filesystem)
こいつらは、タッチイベントの無いパソコンでタッチをやってくれるヤツ

対応するUserAgent
Windows8だとこれ
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0)

スマートフォンだと概ねこんな感じ
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 1.5; en-us; HTC Magic Build/CRB43) AppleWebKit/528.5+ (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Mobile Safari/525.20.1

ついでにいPhone
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_5 like Mac OS X; en-us) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8L1 Safari/6533.18.5

実機を持って入れば、自分の端末で確認してください。
調べ方がわからない?

ググレカス


自分でweb site立ち上げて、CGIでチョイチョイとやれば簡単にわかりますよ

わからない?

グーグルに「kent web」と聞いてください。


もっとお手軽にやりたい?

そんじゃ、ズバリ

chromeをインストール
chromeの設定で、ユーザの追加をする
適当なアイコン選んで、名前を付ける
んで、新しく開いたウィンドウで、googleのアカウントにログインするか
新規登録をするように促されるけれど、無視してスキップ
そしたら、検索で「cTouch」をして、cTouch (browserUA)とcTouch (filesystem)
をchromeに追加する

それが終わるとchromeの右上にcTouchのアイコンが追加されているので
それを右クリックして、オプションをクリック
すると、ガチャガチャとリストが出てくるので下の方にある「add」をクリック
空欄ができるので、左の空欄にわかりやすい名前を入力
その右側にアンドロイドかiPhoneのユーザーエージェントを入力
アンドロイドの場合「; U」は不要
あとは、名前の左の○にチェックを入れてsaveボタンを押すだけ

ユーザーエージェントがまだわからない?
「確認君」とでもグーグルに聞いてください

Posted at 2013/01/05 17:21:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「@タッキーR よし、わかった!フェンダーを切って、盛ったら陸運局に走る流れだな!」
何シテル?   11/29 12:57
狄雲です。 きどすけから、H/N指定でアカウントを取れって命令が・・・ 面倒なので、狄雲に戻しました!! 何となくH/N変更中@以降が変わります ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ・レリーズシリンダー位置調整ほか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 16:20:01
通販業者VS-ONEの対応に怒ってもイイよね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 08:27:26
TRD TRDネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 13:28:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2020年 7月19日発注 2020年10月10日納車 総支払額275万で提示されたので ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
走行距離11,000kmのを中古で19年くらい やっと60,200km走りました。 追 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
五月の車検前に廃車予定
その他 その他 その他 その他
コンパクトFR 扱いやすく、そのままサーキットにも出られる優れもの 車体重量は、たぶん ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation