• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月25日

関西オフ in Kyoto!

関西オフ in Kyoto! 2007年3月25日(日)
関西オフin Kyoto ~TRE○プレミアム試乗会~
に参加してきました。

スーパーオートバックス京都ワンダーシティで
集合となりました。





私の希望日がそのまま今回のオフの日程となり
大阪のsatoお兄さんをはじめ、
皆さんありがとうございました(*^-^*)

午後からは晴れのいいお天気となり、
のんびり楽しく一日を過ごすことができました。

satoさん、ランチご馳走になりましてありがとうございましたm(__)m
ユーチーリン?ユンリーチン??名前忘れましたがおいしかったです^^

TRE○サイコーですね!
次回もよろしくお願い致します。


  ●参加メンバー
     zerosatoさん
     nishiyanさん
     ヒデアキさん
     たか4gr(私)
  の以上4名でした。




TRE○ついに装着か?

ショウケースにZERO適合のTRE○がたまたま?一つだけありましたので
これはお買い上げしかない?と言うことで
皆さんの後押しと思い切りでついに購入&装着してしまいました~


TRE○試乗会開催!
satoさんの3GR(3.0)、nishiyanさんの2GR(3.5 ※TECⅡ)の2台を
試乗させていただきました!


ONにすると明らかに違いがわかりました。
インプレはここでは省略させていただきますが、
なんともまあ、すごい!のひとこと。感動しました^^


帰りは、マイ4GR(2.5)で京奈○自動車道で100%までチェックできました。
グオォォォォォーーー!
加速力がすさまじくなりました。2.5もまさに野生です。


あっ、初のナイトオフも経験させていただきました。



ハプニング?!

TRE○装着のためクルマをピットに持って行くとき、
なにやら前輪がおかしいことに気がつきました(?_?)

そう、左前タイヤの空気が抜けていたのです。

ねじが溝にきれいに刺さってました・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

家からここまでの道中で踏んづけてしまったのかは、まったくわかりません。
前日にすでに刺さっていた可能性も考えられます。

とりあえず応急処置で詰め物を入れての修理はしてもらいましたが、
いつ抜けるのかわかりませんので、近いうちにでも前輪タイヤを
買い換えないといけない状況となりました(*_*;

うーん、まだまだ溝のあるタイヤなのに。。
予期せぬ出費は痛いですが、
事故なく安全に走って来れたことで良しと考えないとね^^;
 




フォトギャラリーもどうぞ♪
 関西オフin Kyoto Vol.1
 関西オフin Kyoto Vol.2



ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2007/03/25 23:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

2007年3月25日 23:42
こんばんは
TREC流行ってますね
皆さんのブログで凄さを感じつつあります
4GRには抜群らしいですね
俺も4GRやし、体感してみたい
今度乗せてくださいよー!!!
燃費はいかがですか???

ところでタイヤバーストとのこと
無事に帰還されて良かったです
少し悔しいかもですが、完治されてまたかっ飛ばして下さいねーーー!
コメントへの返答
2007年3月26日 0:35
自分で運転してみてびっくりしました。
帰路にて試してみましたが、想像以上に効果がでていました。

OKですよ!うちの4GRで試乗してみてください。きっと納得のいくものだと思います^^
燃費の方はまだ全然わかりませんが、きっと変わりないと思いますよ。

タイヤは来月あたりに買いにいきまする(>_<)
2007年3月25日 23:46
お疲れ様でした♪
TRECおめでとう^^
100%チェックの野生に感動!
私もHID満足(^^)
8時間楽しかった(^_-)ネッ

コメントへの返答
2007年3月26日 0:39
2台のアスリートがピットインでしたね^^
京○和で試しましたが100%のときの音がすごい音に感じました。
HIDもいい感じですね。あとは、例のLEDを逝ってください。
ハイ^^Longオフ楽しかったです。
またよろしくお願いします!
2007年3月25日 23:49
ユーリンチーじゃなかった?

ついに野生になって本性現したのね~

おめでとう! 次のオフヨロシクです。
コメントへの返答
2007年3月26日 0:44
そうそう、ユーリンチーでした。
普通っぽくオーダーしたので笑いをとれてたでしょうか??^^
↑ブログに書いたの両方とも違いましたね^^;

TRE○まさに野生ですね。
3GR試乗させていただきありがとうございました。
次回もよろしくです^^
2007年3月25日 23:49
こん○○は、
TRECいい感じなんですね~違いが体感出来るのであれば次のお品チェックですね。
コメントへの返答
2007年3月26日 1:18
こんばんは。
すぐに違いがわかりました。

私の2.5も加速が変わりましたよ(゜o゜)
驚きの一品です。
2007年3月26日 0:28
オフ会だぁ~!逝きたい~ (^ω^*))((*^ω^)

TRECって初めて知りましたが、なんかスゴそうなアイテムですね!
前の車(WISH)には装着可能だったみたい(残念

タイヤは災難でしたね(・・;)
でも、大事に至る前に気付いて良かったですよ(^^)
コメントへの返答
2007年3月26日 0:57
4台でしたが、会話もはずみ楽しい一日でした^^

TRECはZEROオーナーの間で急速に浸透しました。
グオォォォォォーーーーっ、スゴイアイテムです^^
結構ね、装着適合車種があるようですよ。
WISHは、1ZZ-FE、1AZ-FSEですね。

タイヤはSABでパンクが気付いてホントよかったです。
これが高速道だったらぞっとします(>_<)


2007年3月26日 16:45
付けちゃいましたか~
私もその日に高速でのフィーリングを楽しんでいました。
再加速する時のもたつき感が無く良いですよね。
コメントへの返答
2007年3月26日 21:20
はい^^。装着しましたです。
なんといっても、先駆者のsatoさんが付き添いにいてましたので、これはもう、もちろん買いでしょう^^
京都~奈良間の有料道は短いですのでもうちょっと走りたかったかな。。
そうそう、もたつき感がないですね。

昨日、「グイさんこうへんかなぁ~」って、みんなで待ってたんですよ^^v
2007年3月26日 19:52
TREC装着おめでとうございます(^O^)/
4GRにはドンピシャでしょう♪
現在40%ですが、繋がりもスムーズです。

出足がいい!!(^○^)クルマが軽い♪
もうノーマルには戻せません。www
燃費は、むしろ良くなりまして、現在10.3です♪
TRECのグリーンLEDを見ながら走る。
また、ドライビングの楽しみが増えました(#^.^#)
zeroSatoおにいさん^m^のおかげです(^_^)v
コメントへの返答
2007年3月26日 21:22
ありがとうございます(v^ー゚)
なんかね、パワフル感というか、勢いが過激ですね(+_+)
自分も40%くらいがいいかなと。
50%だとデリケートなアクセルワークでも少しショックが出たりしますよね。
うわー!燃費そんなにいいんですか?

satoおにいさんにはお世話になりっぱなしです^^
2007年3月26日 19:56
TRECいいでしょ~??^^

私は40~50%を多用してますよ^0^/

しかし絶対に負けられないスタートなら、
もちろん100%&パワーモードです^^;
コメントへの返答
2007年3月26日 21:25
めちゃいいですね(^o^)丿
まさかオフ当日に装着できるとは思いませんでした^^
まだ言うほど走っていないですのでテストは不十分ですが、40%くらいがよさそうですね。
料金所STOPのあと、100%全開モードやってみましたよ。
ぶっちぎり首位です^^;

プロフィール

ゼロクラウンアスリートに乗ってます V6の4GR(2.5L)エンジンの高回転フィールを楽しんでます 運転することが好き 遠出にもよく出かけ高速道路に峠ワインディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXILIM AVENUE 
カテゴリ:Photo
2009/05/07 20:44:43
 
信州ビーナスラインNavi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 22:43:30
 
TOYOTA最新版地図ソフト 
カテゴリ:Parts
2007/12/18 23:49:46
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ゼロクラウン5年目を超えました 楽しいクルマですね 仲良くよろしくお願いします

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation