• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか4grのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

特上♪焼肉付きの姫路オフへ(*^ー^)ノ

特上♪焼肉付きの姫路オフへ(*^ー^)ノきのうの土曜日にまたまた姫路へお出かけしてきました。
内容は各位殿のパーツ取り付け&焼肉オフです。
今回私は覗き見でーす^^♪

組長さんととおるさんは段取りよく分解~取り付け~復元作業をすすめていました。流石すごいです。
お疲れさまでした(*゚▽゚)ノ






私は朝寝で出発が遅れ、ちょくせつ秘密基地の方へ直行しましたので
揖保乃糸の本拠地「そうめんの里」での回転そうめん&アイスは
残念ながら味わうことができず・・・(≧◇≦)エーン


でも打ち上げディナーに焼肉特上カルビをおいしくいただきました。
メチャやわらかくてウマすぎ!ご飯が進む!
オフの後の打ち上げは初めてだったので楽しかったです('▽'o)



22時に解散となり、組長さん先頭に4台で加古川バイパス~第二神明のナイトツーリング!
途中、組長さんとお別れしたあと3台で阪神高速方面へ。
京橋Pかどっかで休憩すればよかったかなぁ?
深夜24時に無事帰宅しました。

写真を見る



参加メンバー♪ (勝手にリンクしています:順不同)

zero組長さん
とおる少佐さん 
zeromakotoさん
nishiyanさん
じみぃさん
もりアスさん
u-mixさん
サウスウエストさん
私 たか


暑い中みなさんマル一日お疲れさまでした。
u-mixさんお土産アリガトウゴザイマシタ(*゚▽゚)ノ
夏季連休中を振り返ると、姫路、神戸、姫路とホットな関西オフに3度も行ってました^^




Posted at 2007/08/19 21:46:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年08月15日 イイね!

サンシャインクラブ(暇人の集い^^)in神戸

サンシャインクラブ(暇人の集い^^)in神戸きのう8/14(火)にこの方主催のサンシャインクラブに参加してきました。
お盆休みの真っ只中、とにかく気温もみなさんの意気込み(お買い物など)もアツク・・・、各地より10台のゼロクラが集まりました。

今回はお盆休みということで各方面どこへ行っても渋滞が予想されますので、サンシャインワーフ神戸で一日を過ごすこととなりました。

レギュラーメンバーさんたちも会うたびに何かが変わっています~( ̄∇ ̄)
(というか、私もブレーキ弄ってましたね 汗)


↓3階駐車場にずらずら~と。  えっ!この写真何か変?!(・"・;)

<写真削除>

挨拶が遅くなりましたが、参加されましたみなさんお疲れさまでした。
かなりホットな一日でしたね(笑)
次回の集いのときもヨロシクお願いします。

あっ、セダンマイスター9月号をGetしましたヨ♪


オフ風景ちょこっとだけ写真撮っています。
→写真を見る




話は変わって・・・
今日、お墓参りに行ってきて水琴窟でちょっとだけ水遊びをしてきました。
趣のあるいい音が楽しめます。

≪写真削除≫

水琴窟とは?
3月のブログ参照♪







Posted at 2007/08/15 20:33:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年08月13日 イイね!

ひそかに姫路オフ(゚▽゚o)

ひそかに姫路オフ(゚▽゚o)きのう日曜日の話ですが、姫路オフへ行ってきました。
じみぃさんの強制召集?(笑)があり、まずは『ブレーキ工房K.CRAFT』さんへ訪問。

社長サマより熱処理、製作工程など詳しく説明をしていただきました(^-^)。ども、ありがとうございました。
先日184用ブレーキを移植したばかりなのでしばらくはガマンとなりそうですが、いつかはキャリパーのペイントもやってみたいと思いました。


あっそうそう、すでに発注された方の完成品もしっかりチェックできました。謎
すばらしく品質が高いです~。うらやましいなぁ(o ̄O ̄o)


その後、
涼を楽しもうや♪ということで、兵庫県たつの市のそうめんの里にお昼を食べに移動。
とおる少佐さーん、揖保乃糸そうめんおいしかったです~~ご馳走さまでした^^ 夏は冷たいそうめん、サイコー♪




そうめんの里の駐車場で4台並べてアイス食べたり、水分補給をしっかりしながら17時までのんびりぃ~っとくつろぎました。

  ・パール車2台・・・とおる少佐さん、サウスウエストさん
  ・シルバー車2台・・・じみぃさん、たか

オフ記念撮影も何枚かパチリ。
→写真を見る


行きは阪神高速の一部と中国道で渋滞にはまり3時間以上かかりましたが、
帰りは渋滞はいつもの中国道・西宮名塩付近のみで2時間足らずですいすいと真っ暗になる前に帰宅できました。

少し先に帰路につかれたサウスさんは、途中、山陽道のSAで休憩されていたらしく、
当方、知らんまに抜いていたみたいです。
この日は往復300kmのドライブでした(゚▽゚*)

みなさんお疲れさまでした。また明日よろしくお願いします。


<写真削除>




Posted at 2007/08/13 23:00:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2007年08月06日 イイね!

治りました♪

治りました♪お騒がせしておりましたの不具合が治りました♪

修理行きとなったCDチェンジャーは、2週間経過して戻ってきましたが、修理しても不具合が解消されなかった模様で、うれしいことに新品のチェンジャーに交換することになりました。 わーい\(⌒▽⌒)/


いちおう動作確認してOK!

↑写真は修理しても治らなかったチェンジャー本体です。
製造が2004年2月18日です~(゜o゜)
オーダーしたのもこの頃だったなぁと懐かしいです~


クリアランスソナーのセンサーはフロント全数交換となりました。
誤警告は解消し本来のセンサーに生まれ変わったかと思われます(謎)




とまあ、やれやれでした。しばらくは様子見が必要ですね。




えーと、話は変わり。。

昨日の日曜日に、猛暑のあっつい中、両親を連れて琵琶湖へ足をのばしてきました~
この時期はハスを見ることができます。
きっと、ここまですごい数のハスはこの琵琶湖でしか見ることができないと思いますのでフォトにアップしてみました。
フォトギャラリーへGo!




オーディオのパネルもロイヤルからアスリート用に戻りました^^








Posted at 2007/08/06 23:28:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 故障修理 | クルマ
2007年08月04日 イイね!

クリアランスソナーがボケてきました( ̄▽ ̄;)

クリアランスソナーがボケてきました( ̄▽ ̄;)この件につづいて、
今度はフロントのクリアランスソナーもおかしくなりました。

( ̄∇ ̄) ウゥゥゥ・・・

先月あたりから何にも障害物ないのにセンサーが反応するようになり。。。

運転席側だけがピッピ・・・って鳴って、ナビ画面がしょっちゅう上の写真の画面になります。
(≧σ≦)


そして、今週に入ってからますますヒドくなってきて
通勤道の8割方、鳴りっぱなしとなりました。
連日、ピーーーーーーーー(>_<)ってあまりにもやかましいので、
昨日、会社からディーラーにTelしました。

聞いてみると同ディーラーでも何台か同じ不具合が発生しているようです。

フロントのセンサー丸ごと交換していただけることとなりました。
またまた、“つくし保証”適用です。
明日、ディーラーに行ってみようと思います。


別件、
ビッグキャリパー化の件、リム幅アップのためホイール交換しました。





Posted at 2007/08/04 23:58:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 故障修理 | クルマ

プロフィール

ゼロクラウンアスリートに乗ってます V6の4GR(2.5L)エンジンの高回転フィールを楽しんでます 運転することが好き 遠出にもよく出かけ高速道路に峠ワインディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXILIM AVENUE 
カテゴリ:Photo
2009/05/07 20:44:43
 
信州ビーナスラインNavi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 22:43:30
 
TOYOTA最新版地図ソフト 
カテゴリ:Parts
2007/12/18 23:49:46
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ゼロクラウン5年目を超えました 楽しいクルマですね 仲良くよろしくお願いします

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation