• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか4grのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

3.5L(GRS184)用ブレーキ移植(゚▽^*)ノ

3.5L(GRS184)用ブレーキ移植(゚▽^*)ノ昨日の話になりますが、この方の支援があり先月から着々と進めてきた3.5L車用のブレーキを、やっと移植することができました。

装着はモデリスタ神戸で行い、当内容については実例があったため作業はあっというまの2時間程度で終わりました。
ここでモデリスタ担当の方も驚き?!の想定外の出来事が!


フロント7.5Jのためか、ホイールとビッグキャリパーに干渉してしまったのです。
ホント微妙に1~2mm?ほどぐらい足りないようでした。ヽ(ヽ゚ロ゚)キャー!!!
応急的処置をとり走行には支障はありませんが。。

やはり、これはもうクリアランス確保が必要でリム幅変更のためホイ・・交換しかないか?!
交換となるとこのホイールには18インチ8.0Jがないため、その上となると8.5J(+40:車検ギリギリパスレベル?)となります。(゜o゜)


制動力はさすがですね!
踏み始めの感触はほとんど変わらないですが、踏み込むと今までものよりかは明らかに違いを感じました。ググッと仕事をしてくれます。
違和感なくすぐに慣れるほど自然な感じかと思います。
当方の場合、18インチホイールなのでめいっぱいにディスクが見え迫力が増しました。

そして、あらためて思いましたが、この4ポットキャリパーはデカすぎ(*_*
とまあ、簡単なインプレッションでスミマセン。


Sさん、今回のプランについて親身に見ていただきどうもありがとうです♪
そして急用ができお先に失礼するかたちとなり申し訳ありませんでしたm(__)m




本日、楽しみにしていた『三段落ちサンシャインワーフ神戸オフ』、急用のため欠席させていただくこととなりましたが、メンバーのみなさんまた遊んでくださいね。



Posted at 2007/07/29 22:20:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年07月22日 イイね!

異常検知でCD停止中ですⅡ( ̄▽ ̄;) 茶色

異常検知でCD停止中ですⅡ( ̄▽ ̄;) 茶色前回のブログのとおり、本日ディーラーへ行ってオーディオ部分をごっそり取り出してもらいました。

当車は、3年を超えているので新品交換ではなく修理となります。

( ̄∇ ̄) 何じゃコレ!笑



ご丁寧にロイヤルサルーン用でふさいでくれました。
微妙に新車の香りが・・・

修理から帰ってくるまで、ちょっと一部分ロイヤルの雰囲気の日々を送ります(笑)
(^ー^* )茶木目記念に撮ってみました。




Posted at 2007/07/22 22:22:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 故障修理 | クルマ
2007年07月19日 イイね!

異常検知でCD停止中です( ̄▽ ̄;)

異常検知でCD停止中です( ̄▽ ̄;)先週末から何やらCDプレーヤーの機嫌が悪くなったみたいで、うんともすんとも言わず。。。

CDを聴くことができません。

あら、逝ってしまったの?(ノ゚□゚)ノ・・・




・CDの再生できず

・CDの出し入れもできず(LOAD/CD取り出しスイッチ反応なし)
  →5枚閉じ込められています ̄□ ̄;

・DISC操作画面上のボタンにタッチしても何も動作せず




過去にもたまーに検知異常でCD停止になったことありますが、
その時はエンジンスタートボタンON⇔OFFで復帰してました。

電話して聞いてみたら、CDチェンジャー本体のみ取り出して修理に出すみたいです。。
というわけで、週末にディーラーに分解に行ってきます。




、ふと思ったのですが、

CDチェンジャー本体取り出したら、修理から返ってくるまでインパネ下部分は穴空き状態?
   ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

又は、表面カバー(CD&カセットの挿入)は残して中身のみ取り出すのかな?





ウチのZEROは3歳を超えているので、車検時に加入した「保証がつくし」が早速見方になってくれます^^




Posted at 2007/07/19 22:21:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 故障修理 | クルマ
2007年07月17日 イイね!

松本~安曇野方面へツーリング!

松本~安曇野方面へツーリング!この連休、長野県松本~安曇野方面へお出かけしてきました。
移動日の7月15日は台風通過後、状況を見ながらお昼14時頃にいざ長野へ出発!

途中までは天気が良かったのですが(特に愛知県はすっかり晴れていました)、中央道に入り、走っているクルマの台数も少なく、気分よくクルージングできました。


初めて中央道を走りましたが、うわさ通りにコーナーが多く、アップダウンもあって、また途中には超ロングトンネルもあったりと、山岳地帯の中を駆け抜け景色もたっぷり楽しめてホントすばらしい高速道路ですね♪

16日は台風一過で天候もそこそこよく、顔から腕からと赤くヒリヒリするくらい焼ける陽射しの強い日となり、私の憧れのクルマであるBMW乗りのお友達GRAPHITEさんとツーリングしてきました。

連続する小さなコーナーを機敏なハンドリングで駆け抜けて行くGRAPHITEさんを、一生懸命追いかけました(汗)。さすがMスポーツ乗りです!




●訪れた場所&BMW

  ①道の駅「アルプス安曇野 ほりがねの里」

  ②安曇野アートヒルズミュージアム →信州そばを食べました

  ③大王わさび農場 →わさびソフトを食べました

  ④BMW試乗もしちゃいました(o^∇^o)ノ
    ・独特の低音のサウンドはしびれます!
    ・Mスポーツの足はさすがです!
    ・Mスポーツ専用シートもかなりGood!
       などなど
     (多分、ひとりで運転していたら中央道へ走りに行っていたかも^^;)



移動日を合わせてたった2日間でしたが、はじめての長野を十分に満喫できました。
アルプス山脈はすぐそばに見えるものの、雲で山頂が見えなかったのは残念でしたが、空気のきれいなところだし、是非また来たいなと思うようなすばらしい場所でした。
GRAPHITEさん今回のため色々と段取りありがとうでした。
しっかし、長野県はホント広いですね~(゜o゜)


2日間の走行距離はおよそ800km


おっと、おみやげもどうもありがとう^^ゆっくりいただきたいと思います。
Bellも元気いっぱい喜んでいますヨ^^
また遊びましょう!







新潟県中越沖地震により被災された皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。






写真を見る   
















Posted at 2007/07/17 23:51:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2007年07月07日 イイね!

プチカスタマイズしました(o*~∇~)o

プチカスタマイズしました(o*~∇~)oえーとですね^^
6/22のブログでお知らせした小物が全部揃ったと昨日連絡がありました。
今回のカスタマイズメニュー・・・・・・①マークX(Sパッケージ)用アクセルレータペダルASSY&ブレーキペダルパッド ②D-TECアスリートリヤエンブレムセット ③D-TECアスリートBLコントローラ です。

さっそく今日取り付け作業やっていただけるということでディーラーへ行ってきました。
予定外のモノを含め合計3点無事装着です♪


うちのアスリートも、たまにはオシャレしないとねっ!と思ってオーダーしたのですが、3つとも大変満足ですd(⌒o⌒)b♪


◆カスタマイズ一式

①マークX(Sパッケージ)用
  アクセルレータペダルASSY & ブレーキペダルパッド
  →皆さんのを参考にした結果、このデザインが気に入りました。

②D-TECアスリートリヤエンブレムセット
  →80スープラの標準のブラックエンブレムを思わせるようなブツです。
   特にシルバーボディにはスポーティさが増しますね。

③D-TECアスリートBLコントローラ
  →これが予定外のモノです。
   ②を注文するためにD-TECのパーツリストをプリントアウトしたものを
   ディーラーに持って行ったのですが、
   勢い?でコレも追加!となりました。 しかし、自分の目で確認できず。。。( ̄□ ̄;)
  



来週の3連休にはオフ遠征、明日は四国へ法○へ。あっオイル交換もしとかな!

当方が目処としている5000kmのオイル交換キョリに達していたので、オイル交換もついでにやってもらいました(*^^*)


あと、タイヤN2抜けなしOK!(4輪とも250kPa)









Posted at 2007/07/07 22:19:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

ゼロクラウンアスリートに乗ってます V6の4GR(2.5L)エンジンの高回転フィールを楽しんでます 運転することが好き 遠出にもよく出かけ高速道路に峠ワインディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXILIM AVENUE 
カテゴリ:Photo
2009/05/07 20:44:43
 
信州ビーナスラインNavi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 22:43:30
 
TOYOTA最新版地図ソフト 
カテゴリ:Parts
2007/12/18 23:49:46
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ゼロクラウン5年目を超えました 楽しいクルマですね 仲良くよろしくお願いします

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation