• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

長野遠征(長文)

長野遠征(長文)
おぱよすサンです~~


2/16~
某JEFサンとこのオフ会で
長野へ遠征してきました~





ヤタは初長野(・∀・)

オフ会当日の朝
目覚めの1杯は おぎのやサンの釜飯~ (朝っぱらからw





目が覚めたところで・・

諏訪湖が見下ろせるという立石公園へ移動





すべり台発見! ∑(・∀・)ハッ



早速すべる~~~~ ・・ JEFサンw



みんな続け~~!!
と言わんばかりに
この後続々すべるw
勿論ヤタも速攻すべりましたん♪





さて・・

ヤタも絶景撮ろうかな?

げっ階段かょ(´・ω・`)ショボーン



でものぼるw 朝だしw
みんな既に登った後だったけど
1人絶景見逃すのも勿体無い(・∀・)テヘ


そしたらJEFサンが気づいた <('∀' )オッ



数秒後にはみんなでネタ提供♪



ありがとう~


で、移動。次の目的地へ・・





でも・・

当初目的だった女神湖は氷が甘くて中止の為
ストレスのたまった暴れん坊の皆様は
次の目的地に着く前に
どっかの駐車場に雪がたまってるのを発見するや否や・・


大暴れ(笑

でも寒いからあんまり写真は撮りませんでした(笑

かわりに

大暴れする前のうちのインプ君w




でまぁ

とりあえず行ってみる??

みたいな雰囲気で次の目的地 八島が原湿原へ

がしかし

どれがどこへ向かう途中の写真やら・・

似たようなアングルいっぱい(´・ω・`●)困ったのぉ・・


これどこ?




これどこ?




これどこ?




そしてコレいつ撮ったの?相方サン・・(・∀・;)





ちなみにうちの写真は
相方サンの撮ったのと私の撮ったのごじゃごじゃデスw




でまぁ・・



山登って上から眺めました

おぉ~~~~(*゜∀゜*)綺麗綺麗~~♪♪

でも超寒っっ!!!


でまぁJEFサンにたぶらかされて登山したので
お腹の減った一行はここで昼食とりました~
時間的にはバッチリw



利休庵サンです

中には囲炉裏・・
早速ここへ座ることに(・∀・)ウホ♪




無理だから頼むのは辞めようと思っていたくせに
akemiサンの甘い声の誘惑「私コレにする♪」(誘惑?

JEFサンの「残ってもお持ち帰り出来るよ~」
の声にやられて
十割そばとかきあげ天に・・


うわでかっっっ



どうやって食べんのこれ??みたいな(・∀・;)

でも
うちの相方サンは何頼んだんだろ~?
と思って振り返ってみたら
こんなんだった・・



ばかみたい!!((´∀`*))ヶラヶラ




また、どこぞへ向かう途中(コレばっか・笑)



綺麗な景色だったのでJEFサンと競うようにして激写(爆
でもコレどこ?

でまぁ
こんなとこに着いた(・∀・)



みんな何に誘導されてるの??
続々とソフトクリームを買い始めるしww
ソフトクリーム買った人はコレも買ってくださーい(-∀-)ノ





富士山が見えた♪




ところでここどこ??

と、思ったら・・



こんなとこでした~~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今度はわかった(笑


アイスを食べ終わったら次は
ここへ行きました



最高地点なんだそーな

で、某お出かけサイトの裏側激写




ここは相方サンが本当に本当に本当に残念がってた場所・・
開いてなかった~~・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン




そして何故か知らないうちに
国立天文台見学・・



みんな
やる気ナ――(ノД`)~゜――イ

寒いだのなんだの
ブーブー言いながら歩いてるご一行。

そんな寒がりなやつが女神湖の氷上ドライブ行こう ヽ(゚∀゚)ノ♪
なんて思うか??(笑

そんなツッコミに爆笑しつつ
某国と何か繋がりがあるんじゃないかとか
あれはなんだとか
黒服に連れてかれてしまうんじゃないかとか
こんなの見ながら妄想は止まらないご一行。
(勿論私もその1人w)


妄想しながら税金の行方について熱く語り合ってきました~


こんだけ歩いたらカレー食べられるかな?
を合言葉に次の目的地へ~




アラ。早速お目当ての車発見!
で、浮き足立つご一行(相方サン含むw)



でもなかなかお目当てのお人には会えないので
とりあえず店内へ移動

中はこんな雰囲気のお店でした~(*´ー`人)♪






あっ
おやじサン発見



どさくさに紛れて2人ほどぶら下がってました~
息子はどーした?
黄色と黒のちゃんちゃんこ~~(´'ε'`*)


で おまちかねのファイヤードックカレー



デカッッ

あんだけ歩けば食べられるだろうって言ったの誰だ!?

無理!!

無理!!!(ĭ∀ĭ。*)

カレーに的を絞って一生懸命食べたけど
ソーセージもサラダも食べ切れなかった・・
というか
カレー残してサラダ食べれば良かった・・







そして







もう限界!って思ったはずなのに!!

もう限界!!って思ったはずなのに~~~!!

デザートは別腹?



つってもまぁマシュマロ1個なんだけどw



なにこれ?
こんなsetだったんでしょか??

よくわかんないけど
出てきたので1本持って暖炉で炙ることに(・∀・)

群がる群がるww



写真撮るチョット前までもっとワラワラしてました(笑


食べたらこんな感じ



マシュマロって炙ると中がふわふわトロトロになるのね~~?
ビックリ(゚Д゚;) ですたw



楽しく食べ終わる頃~



とうとう今日のメインイベント?
プレミアムオプションが始まってしまいました♪





すげーっっ

って大興奮のご一行。

そのうちakemiサンが拉致られて
助手席で体験学習に・・(゚Д゚;) ェエエ


までも

その頃ヤタはというと
預けてきたなおサンのことで実家に電話したり
時間確認したり
相方サンとっ捕まえて打ち合わせたり・・

1人チョット浮いた状態で
気分は既にご帰宅モード(・∀・;)オイオイ


な~~んてウロウロしてたら・・
何か誰かが呼んでる?? (゚Д゚)ア?




なんと、いつの間にかakemiサン帰還
しかも、も1人助手席にどーぞと言われたらしい

誰が乗るの~~??

なんて思ってたら え?私?

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工


なんかわけわかんないまま
体験学習になってしまいますた~~~~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ヒーッ








うーん・・

まぁ・・

感想は聞かないでくださいw





だって

オフの帰り道
一生懸命相方サンにつたない言葉で説明したけど
ちゃんと伝わったんだか
サッパ伝わってないんだか???



やっぱ無理
だってあたしには凄すぎて説明出来ないもん(・∀・;)






まそんなわけで
随分と適当な参加者なあたくしではありましたが
おかげ様でストレス発散!!
楽しんでくることが出来ました♥♥♥



某Jサン(今更w)
そして今回参加された皆様
ありがとうございました~♪
ブログ一覧 | ofukai* | 日記
Posted at 2009/02/18 10:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

動画で見る!プレミアオプション! From [ JEFの港 ] 2009年2月18日 21:14
今回の撮影枚数324枚!整理が大変です(笑) ヤタさんのレポも長かったけど♪ 自分もレポも長くなりそうな予感 てことで・・まずは動画で夜の様子をどうそ(^^♪ <param name=" ...
ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年2月18日 11:40
長野までお疲れ様でした~。
その頃、所用で結○の方まで行ってましたよ(^^;)

ラリーカーの助手席とは、羨ましいです!!
池谷先輩状態は免れましたか??
コメントへの返答
2009年2月18日 14:37
アラマァ(゚Д゚;)
茨城に来てたんだぁ~

池谷先輩状態は免れたけど
足震えちゃいました(笑
2009年2月18日 11:50
確かに、すげー長文だぁexclamation×2
携帯では味わいきれないので、後でパソコンで見直してから再コメントしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年2月18日 14:38
ホント。ホント。
既にこれ、携帯から返レスするのもやだかもなぁ・・て感じです(・∀・;)ゥアィタタ・・
2009年2月18日 16:52
絶景ドライブの世界へようこそ!!と言いたいところですが、この季節の長野の寒さは厳しかったんじゃないでしょうか?(笑)
ここどこ?と場所は大きく言えばビーナスラインと八ヶ岳の附近ですよね♪どちらも絶景好きがヨダレを垂らしちゃうぐらい好きな場所です(笑)
おまけにFさんのドライブ体験・・ほんと羨ましいですね!!
よ~し、自分もまた行くぞ~!(何時になるのやら・・)
コメントへの返答
2009年2月20日 9:31
山頂付近は気温も違うし前日に比べたら寒かったけど、前日なんかは結構暑かったんですよん
Fサンの体験は私に知識が備わっていたら更に100倍感激出来たのに!残念
2009年2月18日 17:35
貴重な体験をしたと男性軍から熱い眼差しが送られたのではないでしょうか?

まぁ、野郎どもの「うわぁ~!」とか「ぎゃー!」より可愛い女性の「キャー!」とか「こわいぃ~~!」のほうがドライバーも嬉しかったかも(笑)
なによりこの長文、ヤタさんの嬉しさと楽しさが伝わってきました!!
コメントへの返答
2009年2月20日 9:39
男性陣の視線結構怖かったです冷や汗
実際乗ってみると「キャー」なんて言えるのはまだ余裕がある方で私は「ハッ」「フワッ」「ハァッ」みたいな声しか漏らす事ができませんでした(笑)なんと1年うんヶ月ぶりの遠出オフ会だったので最初からテンション上がりっぱなし飛ばし気味で堪能してきましたうれしい顔
2009年2月18日 21:02
お疲れ様でした~!レポのお疲れ様です!
沢山食べましたね(^o^)丿
長野が初だったとは!楽しんで貰えたでしょうかね~

俺も写真324枚撮影・・長くなりそうです・・(笑)
コメントへの返答
2009年2月20日 9:48
お疲れ様&ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
結構食い倒れでしたね~帰りはお腹苦しかったです(笑)
そうなんですょ近場お出かけだと温泉も滑りもたいてい東北だし、西に行くにも長野・山梨辺りはいつもすっ飛ばしてました冷や汗
良いネタ閃きひらめきましたか?JEFサンのレポ楽しみにしてマースww
2009年2月20日 12:48
こんにちは~!

楽しい港集会の様子が☆すんごく☆伝わりましたー♪
ラリーカー体験乗車、うらやましいです(^^)
なおサン、も成長したら、参加ですね!
コメントへの返答
2009年2月23日 6:20
おはようございまーす
とっても楽しかったので中々はしょれず結構な長文になってしまいました^^;
ね~~ラリーカー体験・・凄いですよね~
でも私には凄すぎて頭真っ白でした(苦笑
なおサンも参加です(・∀・)行き過ぎない程度に(笑
2009年2月20日 16:04
見応えのあるレポで楽しませて頂きました(^^♪
たくさん食べて、貴重な体験もありとーっても充実して楽しそうです☆
マシュマロが気になります・・食べたいです(^^)
コメントへの返答
2009年2月23日 6:22
かんなり長文でしたよね~
携帯からじゃ見る気にならない・・てかパソでも疲れちゃいますよね(笑

ほんと貴重な体験でした♪
マシュマロオススメですよ~自宅ででも出来ますよ~~(*´ー`人)
2009年2月22日 23:31
同乗走行うらやましい( ̄¬ ̄)
失神は免れたようで(笑)
自分も乗りたかった。。。

レポお疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年2月23日 6:25
アハ(ノ∀`;)ゴメンネ ゴメンネ~
みんな乗りたかったのをグッと堪えて回してもらった割りに、感想がこんなんでホント申し訳ない(苦笑

次回に期待しよぉ(・∀・)ノぉお! ・・トカ(汗w

プロフィール

「久しぶりのお出かけです」
何シテル?   10/12 09:54
ほぼほぼ放置しています。 ネット関係は無理しない事に決めている為 気の向くまま、今楽しいと思う場所に勝手に生息します。 その為やたら更新してみたり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本家族の通勤用です 通勤に使わない日のお買い物車
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
旦那サンの通勤用 兼 趣味です。私は乗れません
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ご近所用
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
旦那サン通勤用~私は乗れませーんw

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation