• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

長屋→筑波

長屋→筑波
こんばんち~~~す★

昨夜は相方サンに誘われて
長屋?のプチオフ?に参加させていただきました~
(・∀・)ノ




殆ど知ってる人もいない中
どんどん話しかけまくりましたが・・・
(仕方なく?w)相手をしてくださった方々
本当にありがとうございました~(´∀`;)ゞ

色んな方にお会いできてとても楽しかったですぅ♥♥




それから・・
こんな方々にもお会いしました






ドサクサにまぎれてうちのもUP(*´艸`)

ちなみに
お約束のコレも写真撮らせていただいちゃいました♥



この方達は途中奥様も合流して
夕食までご一緒させていただきました(*´ー`人)

美味しいオムライスでした♥

あまり時間がありませんでしたが
またゆっくりお話させていただきたいです~










そして今日は相方サンの予告通り筑波山へ行ってきました~




相方サンはドライブ?にヤタは紅葉の写真を撮りにww


と、思っていたのですが
朝日峠の駐車場についてみると
エリーゼ??のオフ会発見




他にも・・

赤いのや(笑)


黒いカツカツや(笑)


湾岸チックなカエル車(笑)


まだまだ色んな車が来ていて楽しかったデスw

紅葉撮る予定がなぜか車ばかり・・・(・∀・;)


でも楽しい週末でした~

お世話になった皆様
本当にありがとうございました~~

また機会がありましたら是非よろしくお願い致しま~す♪♪








※画像の中で不備がありましたら削除させていただきますので
 ご一報ください

ブログ一覧 | ofukai* | 日記
Posted at 2007/11/18 22:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 23:30
こんばんは。

長屋にも行かれたのですね(^^)ノ
常磐から外環で一っ走りなので便利ですよね♪
しかし、朝日峠Pには和洋様々なマシンが集いますね~
んんん~~~
行きたかったなぁ~~~

コメントへの返答
2007年11月18日 23:46
昨夜の常磐は事故渋滞で大混雑でした
結局流山で降りて下道を通って行ったんですよ~
途中私は寝ちゃったのですが・・(・∀・;)

筑波は残念でしたね
車が多くて中々走りづらかったみたいですが、車好きな方は沢山来てましたよん
次会お会い出来る時を楽しみにしてまーす♪
2007年11月19日 0:22
SS妻です♪
筑波山はまだ行ったことがありません(>_<)
パープルシャドウに会いに行くときは、
おしかけますので、よろしくお願いします(・∀・)♪
コメントへの返答
2007年11月19日 19:35
おぉw
前回に続きまたもや未開発地域でしたか(・∀・)
はいなwパープルシャドウに会いに行く時は是非ご一報くださ~い♪

↑あ。
おみつちゃんの前回のコメントとごじゃごじゃになって碓氷も未開発だったかと勘違いしてましたー(≧×≦)
ごめんなさい!
2007年11月19日 1:15
ヤタさん♪こんばんわ(^0^)

ご無沙汰してます!前回、自分が「みんカラ」に登場した時にヤタさんのページを見たら新婚旅行のブログがたくさんアップされていてその後、登場していなかったみたいでコメントが書けなかったので今頃になってしまいましたが・・・結婚!おめでとうございます\(^▽^)/

それにしても、4枚目の写真のインプのリヤの羽!すごいですねw(゚o゚)w滅茶苦茶、高そうです(^▽^;)
コメントへの返答
2007年11月19日 12:42
でめちゃんサンお久しぶりです(・∀・)
体調はどうですか?お祝いの言葉ありがとうございまーす(*´ー`人)♪

凄いですよね~
私にはどれくらいするのか全くわかりませんが、きっと凄く高いんじゃないかと・・w
2007年11月19日 9:46
おはようございます♪

筑波山懐かしいです!
若い頃、茨城に1年半ほど住んでいて
行ったことありますよ♪
コメントへの返答
2007年11月19日 12:44
こんにちは(・∀・)
まぁw茨城に住んでいたことがあるのですね~?
筑波山に行ったことがあるということは、わりと近くに住んでいたのでしょうか?
2007年11月19日 10:28
筑波山紅葉とカッコイイ車、両方を堪能してきたなんて羨ましい~(笑)
寒さが厳しくなってきたから風邪には要注意ですよ。
来月のオフは足が確保できないので無理かもです(涙)
来年のオフにまたお会いできたら嬉しいです♪
コメントへの返答
2007年11月19日 12:50
にゃははw
久しぶりに楽しませて頂いちゃいました~
風邪は・・・ もぉすっかり風邪気味デス(´∀`;)ゞ(アチャ
ねこサンも風邪には気をつけてくださいね~

オフは来年ですか
うちは・・・どうなんだろぉなぁぁ~~(-"-;)うーん・・ (疑問
是非お会いしたいですね♪
次会お会い出来る時が楽しみです♪
2007年11月19日 14:23
はじめまして!
筑波山行かれたんですね(^^)
ここはオフ会が盛んですね。

私も時間が取れたらラーメン食べがてら動画撮りに行きたいと思っております。
コメントへの返答
2007年11月19日 19:43
初コメありがとうございます~
よく行かれるんですか?
ラーメンてどこのラーメン屋だろう??
うちはわりと近いので行く時は良かったら声をかけてくださいw
86とランデブーだぁ~♪と相方が喜んでおります~(・∀・)

よろしくお願いしま~す♪
2007年11月19日 18:00
両日ともかなり充実されたようでいいですね(^ー^)
さらに、よいお写真もたくさん撮れたようでうらやましいです(^▽^)
あたしは、筑波山とかいったことないです。。。
いつかはチャレンジしてみたいです♪

コメントへの返答
2007年11月19日 19:52
じゃぁ筑波に来れた時はうちに一泊しますか~?
何も無いけど(*´艸`)
お風呂と寝るとこは確保できますよんw
2007年11月19日 19:45
お疲れ様でした(* ^ー゚)ノ

オムライス美味しかったですね♪
また何か食べに行きましょう(笑)

筑波山行ったことがないので機会があれば行ってみたいです|ω・`)
コメントへの返答
2007年11月19日 20:12
先日はありがとうございました~
ほんと美味しいオムライスでしたね~(・∀・)
またよろしくお願いしまーすw

ハッΣ(゜Д゜)筑波には来たことが無かったのですねー?!
是非バープルシャドウに会いに来てくださ~い
2007年11月19日 22:03
こんばんわ~♪
かっこいい車ばかり・・・うらやましい(*^_^*)

オムライスのフォトはなかったんですね?
コメントへの返答
2007年11月20日 6:31
あ!
オムライス(゜Д゜;)ノノ
食べるのに夢中で写真撮るのはスッカリ忘れてました~~(*´艸`)ブハッ

プロフィール

「久しぶりのお出かけです」
何シテル?   10/12 09:54
ほぼほぼ放置しています。 ネット関係は無理しない事に決めている為 気の向くまま、今楽しいと思う場所に勝手に生息します。 その為やたら更新してみたり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本家族の通勤用です 通勤に使わない日のお買い物車
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
旦那サンの通勤用 兼 趣味です。私は乗れません
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ご近所用
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
旦那サン通勤用~私は乗れませーんw

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation