• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤタのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

今…

今…ココ揺れるハート


(*ノ▽ノ)テヘw
Posted at 2009/01/04 03:33:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | odekake* | モブログ
2008年08月26日 イイね!

梨狩り★

梨狩り★

そうだ 梨狩りに行こう~♪








なんつって。






2月頃からずっと・・

ストを起こさない限り
週末のたびに相方サンに放置され気味だった
あてくしですが・・


潮来佐原へ外出、行田の古代蓮に続いてやっと・・



やっと・・




やっと念願叶って

梨狩り に行くことが出来ました~ (゜-Å)ホロリw

今回お世話になったのは
茨城県土浦市 (旧 新治) のリトルファームさん





当日は雨の予報でしたが何とか持ちこたえて曇りw
おかげで、キャンセルもあったらしく

涼しい中
週末なのに貸切状態で梨狩りを楽しんでこれました(・∀・)







お約束の尻撮 ・・いや頭撮(*´艸`)プッ



棚は低めで私ですら頭を下げる状態なので

相方サンに至ってはこんな状態(笑) ↑↑




腰がいてぇ!とか言いながらも

カメラ構えたらこんなポーズ ↑ してくれたので
満更でも無い様子ですたwww




で、人が梨狩り楽しんで
せっせ、せっせと梨の皮を剥いている傍ら
相変わらず「みんカラ」かょ(・∀・;)コラコラ・・



「 『何シテル?』に『今梨狩りに来てます』とか書いてんでしょ?!! 」

って言ったら図星でした★(ノ∀`;)困ったもんだ




とは言え、私もそんなにノンビリする体力も無いので
早々にお土産買って撤収~






帰りにラーメン食べて帰宅しました~



茨城の人なら知ってる方も多いかな?

らーめん三水サンです





で、こりはお土産の梨♥



左の袋入りが買ったもので

右の積んである梨と林檎、洋ナシは

オマケで貰ってきました~♪ (-∀★) キラーン♪





年内はもう厳しい?かもしれないけど

体調が許せば次は栗拾いに行きたいな~~♪♪

相方サン、よろしくお願いしマ――(・∀・)――スw



関連情報URL : http://littlefarmjp.com/
Posted at 2008/08/26 15:35:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | odekake* | 日記
2008年07月09日 イイね!

古代蓮の里

古代蓮の里

昨日は埼玉県の行田、古代蓮の里まで

蓮の花を観に行きました~(・∀・)



 

折角花が撮りたくて一眼買ったのに
車の写真しか撮ってない!!(`Д´メ)と
我侭言い続けて約半年w

最近は半ば諦めかけ
自分で行こうかと検討してましたがw
やっと念願叶って
相方サンに連れて行ってもらうことが出来ました~(*´∀`人)ワーイ♪

時間が遅くて花はスッカリ閉じ気味でしたが
まだ咲いてる咲いてる♪♪

ということで
私が一眼デジw相方サンが小さいデジカメで
早速どっちが綺麗に撮れるかバトルすることにww

2人共張り切ってパチパチしてました~(・∀・)ノ








が、しかし・・・


この辺りで 何やら異変に気づき・・
よくよく見ると肝心の一眼用コンパクトフラッシュが抜けていることに!!
il||li(つд-。)il||li
il||li(つд-。)il||li
il||li(つд-。)il||li
il||li(つд-。)il||li
il||li(つд-。)il||li
il||li(つд-。)il||li
il||li(つд-。)il||li
il||li(つд-。)il||li


あまりのショックに暫し立ち直れず・・。・゚゚・(ノд≦*)・゚゚・。

半泣き状態でいたら
心優しい?相方サンが バカじゃぁーん って
笑いながらデジを貸してくれますた...ρ(+ε+、) イヂイヂ



気を取り直して(早いw

相方サンのデジで撮影続行













雨が降った後だったみたいで
首をかしげ気味の花が多く(・∀・;)
元気な花は早朝に咲いて昼近くにはつぼんでしまうらしく
つぼみが沢山でしたが
それでも結構撮影することが出来ました~♪


その後
歩き疲れてお腹も空いたことだし
お昼をどうするか話し合いながら車に戻り・・


「そうだ!鬼うどんへ行こう(*´∀`*)♪」


と、良い案が浮かんだ!
    キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!



がしかし、よくよく考えたら
「火曜日じゃん!」
「定休日じゃん!」 ガク―orz―リ・・


そんなわけで

折角行田に来たことだし
いつだったかJEFサンがUPしていた
ゼリーフライを食べて帰るか?ということに・・



忍城を見ながら道に迷うこと数分

よくテレビで紹介されているらしい?
かねつき堂さんへ到着





念願のゼリーフライを頂いてきました~(・∀・)



他に、フライ焼きソバも食べきれないほど頂きw
お腹は満腹満腹~~

でも・・なんか物足りない・・




なにが物足りないって?



なんか・・ 遊び足りない・・(*´∀`)ゞナハハ



つうわけで急遽 みんカラチェック(爆

今日お休みしてそな人はぁ~?トカ(*´艸`)
今日会えそな人はぁ~?トカ(*´艸`)





運悪く?目をつけられてしまった方の所へ
イキナリ連絡w

突然遊びに行ってしまいましたww



1件目は こちら~♥
 よくアル?ことのようですが・・突然の職場訪問です



JEFサンお茶ご馳走様でしたw

お店の方々
毎度のことですがお邪魔しました(・∀・;)スミマセン

お腹のベビサンも職場見学したので将来の職業選択の時
何かの足しになるやもしれませんww 





2件目の運の悪い?方々は こちら~♥



こちらも イキナリの押しかけ家庭訪問…
大変失礼しました(・∀・;)

突然の押しかけにもかかわらず 
美味しい飲み物からお土産まで頂いてしまい
楽しい話も沢山聞かせて頂きました♥

永遠のMT乗り@RA2005さん
マイム賞@MT乗りさん
ありがとうございました♥






最近中々思うように出掛けたり
オフに参加したり出来なくなっていたので
今回の思わぬプチオフで沢山のエネルギーを
頂くことが出来ました~♪


身も心も満腹満腹デス (*゜∀゜人)
ご馳走様でした~♥

Posted at 2008/07/09 15:04:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | odekake* | 日記
2008年06月08日 イイね!

いい旅夢気分♪

いい旅夢気分♪オハヨウゴザイマス★

遅くなりましたが
一昨日のお出かけをまとめてみました~







一昨日は妊娠以来、初めての遠出で
銚子と佐原までお出かけしてきました~(・∀・)♪

先週のいい旅夢気分(6/4放送)で
銚子と佐原を紹介していたのですが
「うぉ~~~~美味そう♪」
なんて冷やかしで見てたものの・・

数日後、
急に思い立って朝の9時過ぎに


急遽出発


お出かけしてしまいました~w



体力と第一希望を考慮して
佐原から周る予定でしたがルート変更。

まずは銚子に向かうことに☆


港に着くと既に時間はお昼近くでした(・∀・)
ということで
私の我侭を通してまずは腹ごしらえ~~♥

番組で紹介されていた 久六さん
というキンメ料理をメインにしているお店へ・・



私はキンメづけ丼にしました~




相方サンはキンメの刺身定食


↑お刺身1枚つまみ食いした後デスw

凄く美味しかったです~(≧▽≦)



キンメに脂がのっていて
お店のオススメでワサビではなく
七味をかけて頂きました♥

ただ
相方サンには値段の割りに
ちょっと量が物足りなかった様子で
私の食べきれない分もおすそわけしましたww

もう少しお刺身とご飯の量があったら
もっと嬉しかったカモ?







その後ウオッセ21で
お土産を購入してから君ヶ浜へ



海で暫し波と格闘し(・∀・)
貝や海草見学会(*´艸`)







夕食用に気持ち悪いくらいの量の貝と海草を採取し(ウソw



時間にして15分前後???
遊んだ後は後の体力を考え早々に撤収





つぎの目的地

佐原は 水郷水生植物園へ向かいました♪







が、しかし
あやめ祭りを観に楽しみに来たものの・・





残念ながらまだ2分咲き・・
       ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン!!!マヂスカ!

「コチラお詫びの花の種で~す(・∀・)」

ってアヤメの種?2袋貰ったけど・・
コレ、どうしよう・・・



先着2名サマw(´∀`;)誰か欲しい人いませんか~?トカ







園内はまだこんなもんでしたが・・




ィヤィヤ探せば咲いてるw






そんな時 またもや相方サンによる盗撮疑惑!!!

ヤラレタ!Σ(`Д´;)





・・・

・・・園内ではバテ気味の私に代わって
相方サンが白や紫、藤色のグラデーションがかったあやめを
次々と撮影してくれました





あやめ以外の花も色々咲いていました~





で、一通り歩いて
園内散策も堪能したので更に次の目的地
佐原 小江戸めぐりへ♥

車で10~15分移動して
小江戸を散策♪写真をとりつつ観てまわりました





日が沈む前に~~!!

と思っていたけど結構良い感じかも?(・∀・)





よくドラマなんかに
この町並みも使われているようだけど納得♪



良い感じの町並みでした♪



無事に




仕返しの盗撮も終え(´∀`*)うは♪




時計は17時ちょっと前


またもお腹の空いた私の我侭通して(*´艸`)
夕食に近くの・・
これまた番組で紹介していた  長谷川さん
といううなぎ屋さんへ
ちょっと早い夕食を食べに行きました♪




写真は上うな重のセット(*´ー`人)♥

鰻も香ばしくて美味しい~~~(≧▽≦)

食べるまでは
あまり食欲の無いようなことを言っていた?相方サンも
食べ終わる頃には特上のセット(鰻1.5人前)に
すれば良かった~とかw

テレビをみて急に思い立ったお出かけでしたが
たまにはこんなお出かけも良いかも(・∀・)♪

美味しくて楽しい1日になりましたw



Posted at 2008/06/08 08:39:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | odekake* | 日記
2008年05月17日 イイね!

ちょびっとお出かけ~

ちょびっとお出かけ~
今日は久々に
買い物や所用以外?で
ちょびっとお出かけしてきました~

というか、
買い物の帰りに
相方サンが寄り道してくれました~(・∀・)


ご報告が遅れましたが・・


もう既にオフ会等で
相方サンから聞いていた方もいるかと思いますが
ただいまヤタの体内にて2世製作中の為
暫くお出かけを控えてました。

一時はかなり体調が悪くて
自力で運転して職場まで
通える状態では無くなってしまった為
仕事もサックリ辞めてしまいましたが
おかげさまでGW明けに5ヶ月目に入って
いくらか・・
体調も落ち着きつつあり (・∀・;){タ・・タブンw
調子の良い時には近場を短時間なら
お出かけも出来るようになりました♥♥









今日はず~~~っとお留守番の毎日で
いい加減ふてくされ始めて
相方サンにしょうも無い悪戯を毎日のように
仕掛けるようになってしまったヤタを
もてあましつつある相方サンが (*´艸`)ブハッ

ここに連れて来てくれました~~(笑

 

時期が早かった??のか
アヤメは咲いてなくて
ツツジ?サツキ?も散った後でしたが
良い気分転換になりました~~♪♪

ヽ(・∀・)ノ 相方サンありがとぉ~~★★


この公園は牛久沼のほとりにあります♪
牛久沼にはカッパが出るとか住んでるとか??
伝説があるとかないとか??

というわけでこの公園にも
河童の像がいくつか飾ってありました~
写真に↑ちっちゃく映ってるかな??

歩いて沼のほとりまで行ってみると
白鳥が1羽
気持ち良さそ~にゆらゆらと泳いで?ましたよん

 

一応、記念にパチリ(・∀・)♪

近場におさんぽのお出かけでしたが
楽しんで来ることが出来ました~♥
(*´∀`人) ワーイ★





牛久沼の河童伝説

牛久沼
Posted at 2008/05/17 21:21:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | odekake* | 日記

プロフィール

「久しぶりのお出かけです」
何シテル?   10/12 09:54
ほぼほぼ放置しています。 ネット関係は無理しない事に決めている為 気の向くまま、今楽しいと思う場所に勝手に生息します。 その為やたら更新してみたり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本家族の通勤用です 通勤に使わない日のお買い物車
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
旦那サンの通勤用 兼 趣味です。私は乗れません
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ご近所用
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
旦那サン通勤用~私は乗れませーんw

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation