• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月24日

久々の

スカクロ弄り。


といっても、


レーダー探知機とドラレコ付けただけですが。


以前から使ってるCOMTECさんです。


今まで使ってた機種はNISMOに移設したので、


最新機種のZERO 803Vにしました。


相変わらず、メーカー情報はOBD接続不可になってるんですが、


お試しで。


ディップスイッチは日産仕様にすれば、


問題なく動きました。




そして、レーダーと連動できるドライブレコーダーも。




液晶の付いたドラレコが嫌いなので、


ミラー裏にこっそり貼り付け。


映像はレーダー探知機で確認できます。


接続もレーダー探知機から配線一本のみ。


駐車中の監視機能を付けるなら、バッ直必須ですが。


そして


本日のメインは


洗車です。


nismoもスカクロも汚れに汚れまくってたので、


2台まとめて洗いました。


予想通りnismoのエアロは洗車しにくいです(笑)


きっちり拭き上げて、完成!


そして、


作業が全て終わってポストを確認すると


こんなの届いてました。




もうちょっと早く気がついていれば取り付けたのに。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/07/24 09:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年8月16日 11:14
限界先生、ご無沙汰しております。愛知の、水色のスカクロを乗っている、TKジュンジュンです。ノートニスモ買われたのですね。自分も,MC前のノートニスモSを乗っています。MT乗りです(笑)ノートのルームWランプが暗くて・・・荷室のランプ付いてなくて、セカンドカーで割り切ってます。関西で、集まりがありましたら、お誘いください。
コメントへの返答
2017年8月22日 18:28
>TKジュンジュン さん

ご無沙汰しております。
昨年に続き、今年のVQも行けずでした。
サブカーのつもりで購入したのに、いつの間にやらほぼメインになっております(笑)
ルームランプは46発ぐらいのLEDにしたので、眩しいぐらいです(汗
荷室はランプの配線は来てるみたいです。。(メダリストには付いてるようですので)
ニスモS羨ましいです。私もMTにしたかったのですが(笑)

また集まれる時はお誘いさせていただきます。
来年もVQあればその時にでも!
2017年8月23日 8:42
>玄海先生
コメありがとうございます。ノートのMC後の車には、荷室ランプ用の配線は、来ているようですが、前期は、配線すら来ていません。見えない所で、変わってきているのですね。配線がきているのであれば、全車標準にすればいいのに・・。と、思ってます。また、集まりがありましたら、宜しくお願いします。


プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation