• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

2016もよろしくお願い致します

2016もよろしくお願い致します
年末にこんなカメラを手に入れ、 大晦日に撮影練習してきました。 今年はあまり日本に居ませんので、 車に乗れませんが、 皆様よろしくお願い致します^^;
続きを読む
Posted at 2016/01/01 12:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

アドレナリン

岐阜県中津川にある、例のカフェ。 やっと行けました。 12時に恵那峡SAで待ち合わせをしていたのに、 起きたら8時過ぎてました^^; なんとか水洗いと給油して、 9時に高速乗れました。 渋滞もなく、 11:30には恵那峡SAに到着。 飛ばしてません ...
続きを読む
Posted at 2015/12/07 19:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月18日 イイね!

三車三様

三車三様
SABサンシャインKOBEにて 関西プチオフしてきました。 集合時間の少し前に着きましたが、 すでにぽーらべあさんがいらっしゃいました。 少しばかりして、 もんtAさんも到着。 予定のメンバーは揃いました。 で、 飛び入り参加者は… いま ...
続きを読む
2015年10月12日 イイね!

最も近い外国に。

前々回ブログは確か、ノルウェーでのお話でしたが、 ただいま韓国に来ています。 と言っても、 ソウルとかそんな都会ではなく 済州島です。 飛行時間はわずか1時間40分(笑) 北海道行くより近いんでは? しかも 座席決めようとしてたら 往路だけ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 21:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月04日 イイね!

海を渡る

といっても国内、 岡山から瀬戸大橋を渡り、 香川、徳島を通過して 鳴門大橋、 淡路島縦断の明石海峡大橋と。 毎年恒例の岡山墓参りからの 香川でうどんを食べる。 今回は姉の提案で、 屋島にある 郷屋敷さんへ。 文化財にも指定されている、 素 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 17:08:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年09月19日 イイね!

北欧にて。

北欧にて。
仕事で1週間ほどノルウェーに来ております。 こちらで走っている車はやはり、 スウェーデンの隣国ということでVOLVOが半数を占めているかな、という印象です。 それでも、 環境への配慮や電力供給が安定している (ガソリンスタンドがあんまりない)ので、 我らが日産のリーフも多いで ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 23:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月06日 イイね!

2年半

ディーラーに点検を受けに。 朝から純正ホイールに交換して とりあえずハミタイは回避。 特に不良箇所もないかと思って ディーラーにGO! オイル交換の時期とも重なってたので、 リフレッシュ! で、 作業終わったと思ったら バッテリーのマイナス端 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 16:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月10日 イイね!

夏期休暇

ようやくお休みに入りました。 まずは Shima Kyoさんに譲っていただくことになった例のブツの受け渡しということで ←きみ←さんに大阪まで運んできてもらいました(笑) というわけで、 朝の東大阪PAでプチオフ 車種は違うわ、2台だけだわ、 オフ会で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/11 22:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月12日 イイね!

履き替え

ようやくホイールが届き、 晴れたので 装着しました! フロントは全下げのままでしたが、 リアは15mmほど上げてたので、 こちらも全下げへ。 ついでに作業したかったブレーキ周りのメンテナンスも。 そして、 一番の懸案事項だった、 フロントのアケ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 22:44:59 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

ついに!

ブツの入荷のお知らせが! というわけで、 取りに行ってきました。 取りに行っただけで、装着はまだですが(笑) ROHANAやVOSSENも迷いましたが、 結局、シンプルに WORKになりました。 フロントは10J+35、 リアは10.5J+38と 確実に危 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 21:01:15 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation