• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

別れは突然やってくる。

(最後の姿) 本日、愛車が盗難に。。。 しかも、 停めてあった場所には 無惨に切断されたワイヤーロックが。 本体よりもパーツの方が高いチャリでしたので、 おそらく部品取りにされてるでしょうね。。。 治安は日本よりもいいノルウェーですが、 残念ながら、こういう ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 01:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月09日 イイね!

Vacation

8月末から10日間ほど休暇を貰って、 ノルウェー国内と スウェーデン、オランダを旅行しておりました。 といっても、 日本から 義理の妹たち そして 後半は私の母、姉が遊びに来てたので、 ツアコンの役目を果たしておりました。 み ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 18:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年08月19日 イイね!

近況

チャリ弄りも一段落したので、 最近は妄想ばかり。。。 お盆も過ぎ、 今日はバイクの日ですね! 帰国したらR1000を。。なんて考えていたら、 また全然違うジャンルで新たな物欲が(笑) で、我が家のオーディオを そろそろ 一生モノに替えてやろうかと思うように。 こ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/19 17:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

箱の中身…その5

パーツレビューにも書いたとおり、 フロントフォークをポチりました! 日本で買うとかなりのお値段ですが、 こっちなら30kほど。 それでも車両本体価格ぐらいか(^^;; やっぱりグレードが上の車両買った方が安くついたかも(笑) でも弄らないと気が済まな ...
続きを読む
Posted at 2016/08/08 03:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月04日 イイね!

箱の中身は???その4

タイトルが雑になってきましたが、 またまたMy MTBをカスタムしました。 今回はこちらです。 帰国したら替えようと思ってたコンポーネント。 円高のおかげで、 帰国してから買うより、 今買った方がお得!と思い、 買ってしまいました。 しかも、 郵 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/05 01:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

箱の中身はなんだろな?その3

はいはいっ! 日本はどうやら3連休のようですね。 こっちはバカンスのシーズンですよ! スタッフがほとんど長期休暇で1ヶ月休みとか。 私は毎日実験に勤しんでおります。 で。 週末はやっぱり 遊ばないと。 といっても、 一人でゴニョ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 08:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月23日 イイね!

箱の中身は何だろな?その2

またまたネットでポチりました(笑) 今回はUKのサイトから。 こっちの方が売値は安いんで! (輸入になるので関税合わせても) まずはこちら デン! ジャジャーン Maxxis Hookworm 26"x2.5 ストリートタイヤです。 しかも極太の ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 03:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月02日 イイね!

車検無事に完了です

重量税+自賠責+諸費用が¥68220 点検整備が¥69900 ちなみにキャリパーのボルトも増し締めしておいてもらいました。
続きを読む
Posted at 2016/03/02 23:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月06日 イイね!

今年の方向性について

今年は3月に車検の予定、 そして1年間の海外逃亡があるので、 スカクロをどうするか検討中。 といっても、 手放したり、 誰かに貸したり、 というような考えはございません(笑) とりあえず純正戻し作業をそろそろ考えて 車高も上げます。 ...
続きを読む
2016年01月05日 イイね!

クルマとは関係ありませんが

クルマとは関係ありませんが
先日購入したカメラネタです。 なぜこんなカメラを買ってしまったのかと言いますと、 勢い これに尽きます。 今までは OLYMPUSのE-620(上の写真左)を使っていたのですが、 特に不満もなく そこそこの写真も撮れていた様な気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 13:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation