• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

疲れてるのかな?

先日の日曜日は


R1000の車検に備えて


オイル&フィルター交換


マフラー純正戻し作業等々を終わらせました。


オイルはもちろん


MOTUL 300V 15W-50です。


カウル外さずに


フィルター換えることができました。


そして


作業も無事に終わり、


メンテナンススタンドから下ろそうとすると

















ガシャーン(>_<)

















やってしまいました。


サイドスタンド出し忘れ(笑)


シートカウルに傷跡が…


ま、


破損箇所はなかったので、


諦めましょう。


暑さでやられてるようです。


エンジン始動させると


エキパイから煙がモクモク。。。


フィルター交換時に掛かった廃オイルが…


そして


バイク屋へ持ち込みのため、試走。


やっつけ仕事で純正マフラーの排気デバイスを付けたから


当然のようにFIエラーが出てます。


そして、


ハンドルを左にフルロックさせると


ラジポンがアッパーカウルのステーに干渉。


勝手にブレーキ掛かります(笑)


何か対策せねば。


パッドのシム抜いてるので鳴いてます。
Posted at 2013/06/18 08:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記
2010年04月01日 イイね!

こんなのをポチッとしてみました。

こんなのをポチッとしてみました。双方向通信タイプのセキュリティです。




あれ?




液晶画面に写ってるのは




タイヤが2個(笑)




バイク用です。




バイクにエンジンスターターって…




必要なんですよ(笑)




暖気の時間がもったいないから。




セレナには…???




入れたいなぁ。
Posted at 2010/04/01 23:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

帰ってきた☆

GSX-R1000の車検が無事に終わりました。




2004年モデルなので、




2回目の車検なのかな?





チェーンカバーが元々付いてなかったので、





それだけ取り寄せて、





後は特に問題なく。





LLCだけ交換しておいてもらいました。





そろそろオイル交換とパッドの交換時期かな。





車があっても、





バイクは手放せないですね☆
Posted at 2009/07/05 17:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記
2009年03月02日 イイね!

R1000にもやっぱり

R1000にもやっぱりPILOT POWER(2CTじゃないやつ)を装着しました。




あの粘り気が忘れられなくて(笑)




リアは190/50です(太っ!)




お値段は…





前後で…





こないだ換えたキャバリエのタイヤ4本分でも足りません(笑)
Posted at 2009/03/02 21:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記
2008年10月19日 イイね!

リアタイヤ

なぜか購入時に交換されていたBSのリアタイヤ。




ツーリングタイヤということもあり、




グリップはあまりよくない。




通学仕様なので、




それほどハイグリップなタイヤは不要だが、




もう少し、限界性能の高いタイヤに換えよう。




パイロットロード2か?




もう少し頑張ってパイロットパワーか。




CBに乗ってた頃は、パイロットパワーだったが、




寿命もソコソコだったしなぁ。
Posted at 2008/10/19 18:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation