• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

弾丸ドライブ

IMPULのマフラーを装着し、


横浜まで日帰りで行ってきました!


朝6時半に家を出ましたが、


雨がどんどんひどくなり、


西名阪の天理を越えたあたりから豪雨。


せっかくのマフラーのサウンドも豪雨に消されて全く聞こえず。


名阪国道の天理直前で反対車線にトラック横転してたし。


気をつけねば。。。


なーんておもいながら


東名阪、伊勢湾岸、東名へと。



気が付いたら後ろに金色クラウンが(笑)


追越車線を走り過ぎて


青いお守り(¥6,000)買わされました(汗


ま、その後はのんびり運転で(^^;


昼過ぎには横浜町田ICから


保土ヶ谷バイパス、横浜新道、首都高へと。


あっという間に聖地である日産グローバル本社ギャラリーへ。


でもついに


スカイラインクロスオーバー、展示車両から消えてました…(ToT)


V37やGT-R、Zロードスターはじっくり舐め回すように見学してきましたよ(笑)


赤レンガ倉庫行って遅めの昼飯(早めの晩飯?)食べて


帰ろうとしたら、


日産グローバル本社の給電スタンドに


LEDまみれのリーフが充電中。


しばらく見ながら歩いてると


うぃぃぃぃん


って音がしたから振り返ると


電動ガルウイング(笑)


そこで電気使っちゃうのかよ!と思わず突っ込んでしまったw


帰りは大人しくのんびり運転して戻ってきました。


家を出てから帰ってくるまで約20時間、


総走行距離1050km、総運転時間13時間という


無謀な日帰りツアーでしたが


無事に(!?)帰ってくることができました。
2014年02月17日 イイね!

オートメッセからのー?

昨日、ギリギリでオートメッセに行ってきました!


朝11時に出たはずなのに、


昼飯やら駐車場への渋滞やらで


着いたら15時(笑)


なんとか間に合った!


あ、


別にE-girls目的じゃないですよ(笑)



目的はこっち




駐車場への途中に


こんなの目撃しましたが(笑)



少女時代車(笑)


私も少女時代好きですが、


ここまでやれる勇気は持ってません(汗


そして駐車場待ちの出来事その2は


歩いてる人に


『珍しいクルマやなー!』


と言われたり(笑)



オートメッセ行くと、


いつものようにクルマ欲がどんどん出てきます。


人生で何台のクルマに乗れるか、


もったいないと周囲に言われようが、


自分が満足できるクルマをどれだけ見つけられるか


そんなのを追い求めたいと思ってます(笑)


こんな仕事してると、


どんな素材がイイとか、


そういうのも忘れちゃいけないんですがね(笑)


見たかった例のスカイラインクーペを見つけることができなかったのが残念。


んで、


一通りクルマを見たあとは


SAB行ってみるも、


何も目的は揃わず…


結局、


レイトショーで


ラッシュ/プライドと友情


を観て


帰ったらもう1時を回ってました(笑)


偏頭痛に悩まされ、胃痛も…


この時期、忙しすぎて体調不良です(^^;;
2013年09月04日 イイね!

放置気味

色々やりたいことがあるけども、なんやかんやで放置せざるを得ない状況。



フォグのHID化とLoビームのバーナー交換、ずっとやろうと思ってて放置。



フォグのバルブへのアクセス、エアロ付いててもフェンダー内からでも大丈夫かな?



ナンバー灯のLED化も、



ドアカーテシランプも。



シャークアンテナも。



オーディオに手を付けるのはいつになることやら(笑)
2013年07月28日 イイね!

というわけで装着しました。

というわけで装着しました。待ちに待ったホイールを装着しました。



DOALL アルジェノン フェニーチェ TT-1でございます。



真っ黒!ってのも良かったんですが




オプションの赤いラインも入れてみました。




インチアップですが乗り心地は




私の好みになりました。




フロントがツラッツラなので、




D入庫拒否されるかもw




次はアレですね〜ムフフw
2013年06月30日 イイね!

7 crossover

7 crossover朝9時に家を出て、



近畿道〜第二京阪〜京滋バイパス〜名神



10:00に草津PAでタバコ休憩。



その後、



新名神〜東名阪〜伊勢湾岸道



11:15に刈谷ハイウェイオアシスでタバコ休憩(笑)



そして東名・音羽蒲郡ICで降りる。



あれ?



オレンジロードが無料になってる(笑)



12:00ちょうどに無事到着!



というわけで、



4年ぶりぐらいに



ラグーナ蒲郡へ。



スカクロに乗り換えて初めてのオフ会です。



計7台のスカクロが集まりました。



みなさんのスカクロを見て、また弄り欲に火がついてしまいました…



(ラグナシアではコスプレイベントがあったようですf^_^;←どうでもイイw



4時間ぐらい写真撮って、喋って、ご飯食べて、



ちょうど16時に解散。



また同じルートを通り、



伊勢湾岸道・東海ICで寄り道。



あのお方のところで



キムチの仕入れ(笑)



これでしばらくオカズはいらないですねー



その後、実家に20時に到着。



往復500kmの旅、無事終了です。



燃費は10.6km/Lでした。



そこそこいい燃費☆



おつかれさまでしたー!



キューブに乗り換え、21:30に帰宅。



また参加したいと思います!



プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation