• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

突撃ドライブ

連休ということで、


早起きして出掛けようと計画。


朝の6時に家を出て…と予定していたものの、


起きたら5:50(笑)


必死で用意して、


何とか6:15に出発。


いざ、


寸又峡温泉へ!


途中、御在所と掛川で一服し、


11:30頃に寸又峡温泉に到着!



夢の吊り橋までハイキングしてきました。


およそ1時間で戻り、


次は


富士山を観たい!と思って


静岡方面へ。


かなり狭い峠を下ってると、


1車線なのに下から車が上がってきて焦ったり(笑)


しばらくするとトイレのある展望台を発見。


展望台からわずかに富士山の先っぽだけがチラ見え(笑)


このままでは終われないと思い、


新東名をさらに上る!


途中、すごく美しい富士山を眺めながらドライブ、


ちょっと見えなくなったところで、


駿河湾を一望できる所まで移動!



そしてもう一度富士山の見える


足柄SAへ



昔、


親父のバネットラルゴで東京まで行った時に


見た記憶がわずかに残っていますが、


まさか自分で車を運転してこんなとこまで来るとは思ってもなかった(笑)


で、


本日の本来の目的は


浜名湖でうなぎを!というはずだったので、


とりあえず大井松田ICで降りてUターン(笑)


もう神奈川県でした^_^;


予定を大きく変えた旅でしたが、


19時過ぎに浜松ICを降りて


うなぎの中川屋さんへ。



とろろ茶漬けのセットを頂く。


うなぎがあっさり、しっかりで最高でした!


あとはもう帰るだけ。


なんとか日付けが変わる前に帰ってこれました。


それにしても、


スカクロなら


長距離でも全然疲れないですね。


次の長距離は


横浜を目指します!(笑)


って大井松田からなら目と鼻の先ですやん^_^;


追記:


この旅でのスカクロ画像はこれだけです(笑)
Posted at 2014/01/13 10:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

あっという間の三ヶ日

ガキ使を観ながらの年越し、


途中、LF-Aの登場に興奮し、フルブレーキでのローター赤熱にこちらもヒートアップ(笑)


気が付いたら2014年を迎えておりました。


元日の朝は私の実家に向かい、


父の墓参りをした後、昼過ぎからスカクロで京都へ初詣に。


着物着て行ったんですが、


下駄を脱いで車に乗り込み、下駄を車内に回収、袖を挟まないようにドアを閉める


といった一連の動作が面倒(笑)


名神は大した渋滞もなく、


途中、スカクーに抜かれたり、


堺ナンバーの跳ね馬を2台も見たりしましたが、


大人しく眺めながら


河原町へ。


コインパーキングもタイミング良く待たずに駐めることができました。


八坂神社へお参りした後、


そのまま歩いて清水寺へ。






もう夕方でしたがギリギリ拝観時間内に入れました。


一部修復中でブルーシート掛かっているのが残念でしたが。


帰る前に京都駅前のイオンモールで夕飯。


わざわざ着物を着ている私のために


汚れるといけないので


と言ってタオルを貸してくれるお店の対応に感激。


お腹いっぱいになって


ゆっくり第二京阪、近畿道で帰ってきました。


京都から門真まで30分って


近いよねー


翌日は


奥さんの実家へ。


家族揃って橿原神宮へ。


実は、


元日の初詣ではおみくじ引いて


末吉


というビミョーな結果でしたが、


2日目のリベンジで





大吉出ました!


交通安全のお守りをお祖母様に買って頂き、


今年はスカクロ、モコ無傷で過ごしたいと思います!


3日目は


ほぼ予定がないということで、


初売りへ。


なんばパークスで


服を物色。


目星を付けていたものだけを購入しました。


ヤマダ電機で


PENTAX Q10がワゴンセール¥19800-で売ってたので


思わず買ってしまいそうになりましたが、


同価格でデジタルビデオカメラを買おうとしている今、


手を出してはいけない!と強く自分に言い聞かせて諦めてきました(笑)


明日はアウトレットにでも行こうかな???



というわけで、


2014年もみなさんよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2014/01/04 04:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation