• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

バイク覚え書き

車検前:
タイヤ交換
フロントフォークOH&ステムベアリング交換
リアサス交換orOH
前後キャリパー&マスターシリンダーOH
チェーン&スプロケ交換
ホイールハブベアリング交換
エアクリ&プラグ交換

車検後:
ステダン交換
フロントブレーキローター大径化(φ300→320)
L2〜スズンボ
k7純正油圧クラッチ
中華カウル

とりあえず来年の予定はこんなもんですかね?(バイクは)


スカクロはどうしようかなぁー???
というか
バイクにまた時間掛けすぎてスカクロに乗る機会がますます減りそう。。。


Posted at 2016/11/30 06:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記
2016年11月27日 イイね!

シューイチ

クルマ、バイクに関する話題が全然出てきませんが、




週1回のペースでブログ書いてます。




最近は日の出が9時過ぎ、




日の入は15時前という




全く仕事をする気にならない毎日でございます。




10時頃にならないと明るくならないし、




14時過ぎるともう薄暗い(笑)




おそらく極夜になることはないでしょうが、




来週は




雪の予報が続いており、イヤーな予感。




来週といえばもう12月ですね。




そろそろVQ meetingの開催案内が出ないかなぁ?とか期待しております。




ホイールをZEASTにしてから、オフ会・イベント等には参加できておりませんので(汗




ボーナスの季節でもありますが、




今回も何もゲットせず、な予感です。




帰国後に備えて




妄想ばかり。




買いたいものは山ほどあるんですけどねぇ。




こちらでは




もちろんクルマ、バイクのない生活に加えて




何かと物価の高い国ですので




本当、質素な生活をしておりますが、




帰国したら物欲大爆発しそうな気がして怖いです。




オススメのアイテムがあれば教えてください(笑)
Posted at 2016/11/27 00:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2016年11月20日 イイね!

1、2、3、4

もう11月も残り1/3ですねぇ。



こちらに居るのも残すところ4ヶ月。



そういえば、



先日、モコの車検も無事に終わりました。



早いもので、



モコもスカクロもあっという間に3年経ちました。



スカクロはまだ乗り換えるつもりはありませんが、



モコは5年で乗り換えるかなぁ。



やっぱり軽より普通車かな。



安全面も含めて。



かといって日産車で面白い車、今のラインナップには無い。。。



まぁ、先立つものも無いんですがねw



帰国後に備えて、こっちで車種の調査をいろいろとしてるところですが、



やはり欧州車は素敵ですね。



ただ、こちらの国は電気自動車が多いのが残念なところですが。



個人的にエンジンのない電気自動車は自動車と認めてないので(笑)



MT車にしたいところでもありますが、



AT限定とかいう免許持ってる人が後ろにいてるし。。。(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ



困ったなぁ。。。
Posted at 2016/11/21 01:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

直4の日、フロントフォークの日

直4の日、フロントフォークの日本日はポッキーの日、


いや、直4の日、フロントフォークの日だそうです。


というわけで、早く乗りたい私の直4の画像を。


このバイク、実はオリジナルカラーなんですよね。


純正はカウルの下側がグレーなんですが、


前オーナーさんがイエローに塗装してあるんです。


ヤ◯オクでこれ見つけた瞬間、


買うしかないやろ!って思い、


速攻でローン組んで買うことに(笑)


当時、まだ学生だったもんで


年末ギリギリで親父に保証人お願いしたり(爆)


それまで乗ってたCB400SF Hyper VTEC spec IIも


タンクやシートカウルを純正の黄色に変えてたんですがね(笑)
Posted at 2016/11/11 20:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記
2016年11月07日 イイね!

White

White11月ですね。



こちらの気温は−6℃になってます。



雪が降ってきたと思ったら、



あっという間に積雪、



気温が上がらないので、そのまま凍結。と



もう完全に冬模様です。



近頃の妄想は、もうほとんどバイク(笑)



帰国したらついに住所変更しないとね。



油脂類全交換、



チェーンやスプロケも換えないとなぁ。



旧車レストアプロジェクトみたいになってます。



リッターSSなのに(笑)



そうそう、



今月はモコの車検ということで



Dさんにお願いしておきました。



どうやらバッテリーは大丈夫な感じ。



スカクロはどうなってることやらですが。



今月はまたスウェーデンを旅行してみたり、



来月はロンドンに出張だったりと、



イベント盛りだくさんですが



寒さに負けず、年を越せればと。
Posted at 2016/11/07 01:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation