• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

Only 8 weeks

今年も始まったばかりと思っていたら、




もう1月も終わりなのですね。




今年の1/12が終わってしまったというまさかの事態。




そして




こちらでの生活もあと8週。。。




日本に送る荷物の梱包用に




ダンボールを買いに行ってみたり




勢いで




BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンを買ってみたり。





Bluetoothで最大20時間バッテリー持つみたいなので、




帰国の機内で使えそうかなと。




その前にボストンのMITまで出張があったりするので。




ノルウェー版のkakaku.comみたいなサイトでは最安3690NOKでしたので、日本円にすると5万円を超えてしまうんですが




日本で買うと37000円ぐらいで買える。。。




まぁ、




日本で買ってたら意味がないので、




久々に市内まで調査に。




値段はバラバラですし、




ノルウェー版kakaku.comみたいなサイトに載ってたお店の実店舗では




3790NOKということで




少し悩む。




で、




他のお店を探索しに。




Apple storeっぽいお店(Apple Hus)では




3990NOKでした。





で、




さらにCDショップみたいなところに行くと




ようやく3690NOKで販売されているのを発見。




買うか〜、と




金髪美女の店員さんに在庫持ってきてもらい、レジへ。




すると




金髪美女:メンバーズカード持ってる?




私:持ってないねーん




金髪美女:メールアドレス教えてくれたら、メンバー価格で安なるよ?




私:ほんなら是非!




金髪美女:20%OFFね!




私:マジ???




というわけで




3000NOK未満という破格で入手できました。




それでも、4万円ちょっとなので、




日本で買うより高いんですけどねぇ。




10000円引きは大きいですね。




というわけで、




浮いたお金でカフェしたり、




充実した土曜日を過ごしておりました。




もちろん、日曜日は全くすることがないので、




掃除、洗濯、家事手伝い。。。(笑)




そして妄想。。。




うーん、




あれやこれやと欲しくなる(笑)




優先順位、難しいですね。
Posted at 2017/01/29 23:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日 イイね!

準備その1

残すところあと2ヶ月となり、




そろそろ帰国に向けて動き出さねばならない時期になりました。




で、





こちらで買い揃えた日用品、家具ですが、
(といっても、チャリ、ベッドぐらいですが)





日本への引越し費用を見積もってもらいました。





すると





なんと





合計で





レカロ2脚+フルエアロ組めるぐらいの金額(笑)





いずれも数万円程度の価値しかないのにw





いや〜、





ないわ〜(笑)





ちなみにチャリは頑張れば宅急便でも送れます。





1台につき2万円弱ってところでしょうか。





ベッドは1年しか使ってませんが





泣く泣く処分。。。ですかね。





結構気に入ってたんですが。





まぁ、本体価格は10万もしないモノですけどw





もったいないなぁ。





まぁでもその分、スカクロ&R1000につぎ込みますか(笑)





モコの後継選びもありますし。





というわけで、さらなる妄想に励みたいと思います!
Posted at 2017/01/24 00:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

カウントダウン

さてさて、年末年始のぐうたら生活からも離脱し、




また仕事が始まりました。




といっても、




ボスは日本に行ったまま、私が帰国するまで帰ってこないらしいし(笑)




次年度(日本での)に向けて、色々と準備業務も増えてきました。




ノルウェーでの生活も残すところあと10週しかありません。




仕事のことを考えると、もう帰りたくない(笑)




でも、帰国の準備もせねば。




引越しの見積もりとか。




せっかくこっちで買ったベッドや自転車も持って帰りたいので。




こっちでの研究も終れるようにスケジュール立てないといけないし。




んでも実験に必要な消耗品が全然届かない(笑)




どーすんだ?




終わらなければ、終わらないなりになんとかしますけど。。。




日本ではオートサロンが開催されているようですね。




尾根遺産見学行きたいw




大阪オートメッセも来月ですね。




正直言うと、尾根遺産よりRECAROの試し座りしたいです。




いや、尾根遺産も好きですが、




最近のイベントは尾根遺産の方がメインになってないですか?




あくまで車のイベントなのですから、




もう少しドレスアップカーにウェイト置いてもいいんじゃない?って思いますよね。




まぁ、露出の高い尾根遺産も嫌いじゃないですがw(←好きって言えよw)




そういえば、




時期サブ車を検討していると




NOTE e-power NISMOって、結構売れてるようで。




売れてる車にあんまり興味ないんですが




帰国したら一度は試乗して見たいですね。




まぁ来年の秋までにはモコ乗り換え予定なので




それまでじっくり悩もう。




スカクロも残価設定ローンですので、残金なんとかしないといけませんが。




こっちはしばらく乗り換えないかな。次期Zかスカクーが6MTで出ない限り。




VR30のツインターボは魅力的ですが。




妄想妄想。。。




それよりも、帰国してまともに運転できるか不安です。




こっちではレンタカー含め、一切運転しないようにしてるので、




現在ペーパードライバー中(笑)




でも、




右側通行に慣れてしまっているんで




ちょっと怖いです。




帰国の2週間後にはVQ meetingもあるようなことが




とあるところで公開されてましたが




どうなんでしょうか。




ぜひ行きたいんですが。




情報求む!
Posted at 2017/01/15 02:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

新年早々

正月ボケが治りません。




というか、クリスマスボケ?




ロンドン出張後のクリスマス前から休みに入った私ですが、




まだダラダラしております(笑)




来週から本気出す!w




で、




こっちは特に初売りとかもやってないので




ネットで色々検索。




早速ポチったものは










Babyfaceのバックステップ!





オムライス屋さんじゃないよ(笑)




HPでは在庫限りって書いてあったので




関西にはほとんどないナップスのウェブショップを使って注文。




5%OFFぐらいで買えました。




納期は1〜1ヶ月。




って多分在庫ないから今から製作するのかも。




まぁ帰国までには手に入るので急ぎません。




ヤフオクのバックステップとかも悩みましたが、




ケチって失敗するのも気が引けたので、




思い切って信頼できるメーカーのものを。




AGRASはさすがに高すぎますけど。




これで一応、カスタムに関してはR1000はとりあえずパーツが揃ったかな?という感じです。




リアサスも欲しいけど、とりあえずOH出すつもりです。




車検もあるし、タイヤも換えなきゃいけないので、




そろそろ爆買いは休憩。




でもタイヤの銘柄で悩んでいますが。




せっかくなのでDIABLO SUPER CORSAにしようかと思っていますが、




値段で言えばRS10とかα-14とかの国内メーカーなんですよね。






メッツラーのRACETECもパターンが新しくなったのであまり好きじゃない。





ミシュランのPOWERSPORT evoもパターンがダサい。。。





まだ時間はあるので、じっくり悩みたいと思います。




あとは、タイヤの手組みに挑戦しようか検討中です。




必要なものってビード落としやバランサーぐらいですもんね。




工賃削ってパーツにつぎ込もう(笑)




車検も今回はユーザー車検(初)にします。




バイク屋に持っていく手間考えたら、陸運まで持ってった方が早いし、




バイク屋に頼んでも4万ぐらいかかる(持ち込み車検のほぼ倍)。




整備にしっかり時間を掛けて楽しもうかと思います。




帰国したら本気出す!www
Posted at 2017/01/06 23:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記
2017年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます

みなさま、本年もよろしくお願い致します。




さて、年末年始は、




特に何もしていませんが




大晦日は一日中




近所の家々から打ち上げ花火があげられており




日付の変わる30分ぐらい前から




その頻度も激しくなり、




いよいよ日付が変わる!って時には




そこら中の家から打ち上げ花火が(笑)




私の住んでるアパートは住宅街の中にあるんですが、




もう、何のイベントが始まったのか?ってぐらい、




花火がドンパチ(笑)









どうやらこれがノルウェー流の年越しだそうですw




で、




元日は、何事もなかったかのような静けさ。




3月末にはもう帰国が迫って来ていますが、




今年もみなさん、濃厚な絡みをよろしくお願いします。




で、




今年のカスタムプランは、というと




昨年末に色々悩んでたRECARO導入ですかね〜。




それと




エアロ?




試しにPhotoshopで画像加工してみましたが、




いかがでしょう?




なんか思ってたのと違う?ような。




細かいカスタムは色々やりたいところがありますが、




中間パイプも作ってもらおうか悩んでおります。




あとはバイクの復活ですかね。




スカクロ、R1000共々、よろしくお願い致します。




あと、




関西オフ、全国オフも楽しみにしております!
Posted at 2017/01/03 00:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation