• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

R1000住所変更の話

帰国早々、GSX-R1000の住所、ナンバー変更をやってきた話。



R1000はずっと実家に置いたままでしたが、



引越しを2回してるので、



税金の納付書が昨年どこにも届かなかった。。。



実家のある市役所に行けば受け取れましたが。



というわけで、



年度が変わる前に住所変更をしておこうと。



和泉ナンバーから堺ナンバーへ。



実家に旧ナンバーを外しに行くと



フロントブレーキが効いてません笑



原因はまだわかりませんが、



キャリパーOH、マスター交換のパーツは昨年末に入手しているので



そのうち交換します。



車検証やら住民票、引越し履歴のわかる公的書類を揃えて、



陸運局へ。



まずはナンバー返納。



車検標章も貼ったままですが、



剥がすの面倒だし、¥300で新たに発行してくれるので、



もういいか、と。



で、



受付に行って



書類を書いて待つこと20分ほど



新たな車検証が発行されました。



が、



検査標章の再発行にまた書類を書かなきゃいけないらしく、



さらに証紙も買って



ようやく新しいナンバーも交付されました。



ナンバー交付だけは交付場所で現金払えばいいのですが、



いろいろ手続き面倒でした笑



バイクは希望ナンバー制度がないので、



覚えにくいです。。。
Posted at 2017/04/06 09:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

移動準備

次の土曜日にはもう日本に向けて飛んでる、、、はずです。



ってなわけで、



やっと荷物を送り始めました。



第一弾は愛車(笑)





段ボールをニコイチにして、



なんとか20kgで梱包完了。



そして、近所のスーパーの中にある郵便局まで、



ショッピングカートを借りて持って行く。



ショッピングカートを借りてアパートに戻る途中、



おせっかいおばあさんに停められる。



しかも、おばあさんは車乗ってるのに、



わざわざ止まって、カート持ってったらあかんやろ!的なことを言われたと思う(笑)



ノルウェー語は分かりませんので、本当かどうかわかりませんが(笑)



まぁ、英語で適当に言い返しておきましたが(汗



で、



郵便局に運び込むと



箱が大きすぎてちゃんと計量できてないみたいです。



14kgって言われました(笑)



ちゃんと日本まで届くんでしょうか?



余裕があれば、またカスタムしようと思います(笑)



帰国して、家に着いたらまずは



風呂に入りたい(笑)



いや、シャワーは毎日ちゃんと浴びてますよ。



湯船のない生活が一年続きましたので、



湯船でゆっくりしたい。。。



(あ、実は2週間ほど前のボストンでホテルに湯船がありましたが)



そのあとはスカクロの洗車ですかね?(笑)



ディーラーにも連絡を入れておこう。



そんなことより、早くこちらを片付けないと(汗



家具等はすべて部屋から出せと言われてるので。



23日にはアパートを出て、ホテルに2泊の予定です。



ってことはあと何日???



本当に片付くんでしょうかね(笑)



ついに



次の投稿は日本から!?



の気がしなくもありません。



ではまた!
Posted at 2017/03/19 05:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月17日 イイね!

ラスト1週間

帰国が目前です!



26日朝にKIX着ですので、




その日の午後に届くよう、スカクロのバッテリーを手配しました(笑)




遅延したらどうしようw




そして、




こっちの荷物や片付けは




全然進んでいません(笑)




ま、何とかなるか。




衣類は半分以上捨てて帰りますし、




重要でないものは段ボールに詰めて送ることに。




ベッドを捨てるってのが本当に惜しいですが。。。




あとは研究室の片付けですかね。




といっても、




本が数冊と




こっちで使わせてもらってたPCのデータ整理。




ほとんど自分のMacを使ってたので




データはほとんどありませんが。




帰国した翌日から出勤再開ですので、




なかなか大変ですが、




最後のノルウェー生活を満喫して帰ります!
Posted at 2017/03/17 02:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

残り2週間

バタバタしているうちに、



気がつけばもう2週間しか残ってない状況に。



いよいよ本当に帰国が迫ってきました。



で、



先週は海外赴任中の仕事の総まとめとして



ボストン(US)に出張で行ってたんですが、



やはりINFINITIが多い。



日本車だ!と思えばG37だったり、



FXだったり、G35だったり。




肝心のEX37はわずか1台しか見かけませんでしたけど(笑)



INFINITIじゃないけど、R35もホテルの前に停まってたり。



んで、



またアムステルダム経由でノルウェーに戻ってきましたが、



アムステルダムのスキポール空港には、



Q5が展示されてました。



しかも室内にも乗り込めたり。




たしか純正タイヤサイズは255/45R20だったかな。



デカいっすね。



なかなかの威圧感。



でも、SUVはもう要らないかな(笑)



私的にはスカクロを超えるSUVはないですねw



でも、これでようやく帰国に向けた準備が始まります。



1年間、あっという間でしたが



日本の喧騒から離れて



スペシャルな1年間を送らせていただきました。



帰国したら地獄が待ってますが(汗



こわい。。。



やだなー。。。
Posted at 2017/03/11 04:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
1213141516 1718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation