• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

06/01 15:42 
装着!
12/31 13:23 
動いたー
03/13 20:06 
リアタイヤがちょうど1年で終わりました
距離としては8000milesちょいなので、まぁこんなもんですかね。
09/23 09:32 
36ミーティング行ってきました
08/11 18:54 
初カスタムパーツはフェンダーレスになりました。
07/27 18:39 
お別れの準備。サイレンサーから金属片がいくつか出てきた(笑)
07/06 19:07 
R1000、エンジンブローしました。。。
06/30 22:41 
装着!
06/26 23:48 
丸一日、バイク用の充電器をオプティマに接続して、充電してみると???

完璧やないかーい!
06/25 22:04 
外したオプティマをテスターでチェック。replaceて出とるやんか。まだ2年ちょっとやのに。
06/19 23:11 
なんとか車検完了しました。
06/12 23:37 
ようやくここまで組み上がりました。あとは装着するのみ!
06/12 18:08 
車用エナジードリンク的な?R1000用に買ったんですけどね
06/09 00:12 
サーミスタも断線しかけとるな。。。
06/08 23:40 
ひとまずフューエルフィルターの組み込み完了
06/06 22:41 
結局燃料ポンプはポンプ本体はリビルド品で。フィルター、ストレーナー等は純正部品がありました。ついでにタンクキャップもパッキンが朽ちかけてるので、新品に。
06/05 17:31 
R1000のタンクを花咲かGで処理中。タンク内もヤニまみれでしたが、燃料ポンプがもっと大変なことになってた。。。でも純正部品がないので、特に痛んでる部分を交換します。
05/12 18:29 
R1000のタンクキャップが開かない笑
05/05 16:58 
リアをマジマジと眺めながらBBQ
これはこれでカッコいいな

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation