2018年07月27日
今朝は娘が発熱するも
昼間には下がってたのに
またしても上がって
リハビリは中止はともかく、
娘に初めての花火大会も家でCATBで
以前から準備していた
着替えまして鑑賞中
やはり、調子はいまいちなので最後までは見られず
途中で退場して
ねんねさせてあげ
その寝付いたのを見守った後
部屋に戻ると
終わってました( ̄▽ ̄;)
このまま、娘の体調が急変しないことを願い
しばしば、休息もかねてゴロゴロとしながら
明日のために寝る準備を始めなきゃ
と言いつつLINEが以上事態になってることに気づき
格闘しながら
落ち着いたので
そろそろ、明日の通院はどうなるかわからないですが
お薬だけは貰ってこなきゃです
何より、娘の体調が優先ですからね
まだまだ、台風の進路が気になるところですが
皆様のところに被害のない事を願います。
それでは、今日も1日お疲れさまでした。
おやすみなさい~
Posted at 2018/07/27 22:06:34 | |
トラックバック(0)
2018年07月27日
今朝は台風から来るであろう気圧の変化のためか
からだが動かず、娘の呼ぶ声にも応えられず
もがいていた朝の始まり
しばらく横になってても調子はよくならず
娘もギャンギャン泣いている状態で
調子が今一のようで
朝は娘はいつもなら自分で持って食べているシリアルも食べる気が起こらないと
投げているので
仕方なく今日は私も調子のことも考え
食べさせることに
しばらく横になってて何の音にも動じなくなり
ひたすら意識損失状態
娘も熱が38度を超えたまでの暑さでぐずぐずモード
乳幼児がいると時間道理に物事が進むことはまずない
予定をたてていても出来ることはほとんどなく
病院の時間さえもきっちり決められないので
ある程度余裕をとってサポートを入れたり準備したりと
それに付け加えてのこの暑さのため二人ともがダウン寸前
怒らないようにと温厚にいても
だらだらするのに苛立ちやら
まぁ暑いから仕方ないと目をつぶりつつ
ひたすら
ねんね、ねんね
を繰り返す娘。眠たいけど眠れないようだ(´д`|||)
仕方ないよ。気圧もあるし気温もあるしで
もう少ししたらサポートさんが来るのに
雄叫びをあげる娘
( ´Д`)ママは機嫌をとりつつ準備やら片付けやら
ママも眠たいのだよ。
さあ、機嫌直して準備してくれないかな?
無理かぁ(´д`|||)
以上
ココロの叫びでした(^^;)))
Posted at 2018/07/27 12:49:45 | |
トラックバック(0)